まずは、全く無関係画像ですみません。
実は本日横浜、いつも雨雲によけられていたのに、ばっちり真上にきまして、土砂降りとなりました。
天気予報でも「今回は夕立ではなく前線が降りてくるので」といっていたので、
降るとはおもっていましたが、予定より早く、予定より長く…で、雷さまもきましたがほんとにほっとする雨でした。
写真は普通のシャッタースピードでもこのくらい…の写真です。
午前中はいつもどおりのモワモワ蒸し暑さでしたが、ただいま一気に25度、涼しいです。
ついでに地震まできました。
さて、では本題の「男の子の着物柄」のお話です。
子供の着物は、大人の繰り回しを除いて、だいたい女の子は「色」男の子は「柄」、
そんな特徴ではないかと思っています。絵羽柄はやはりどちらも豪華ですが、小紋となると…
女の子はとにかく地色が「赤」もしくは「ピンク」、これだけで、あっ女の子のだ…です。
柄はまず「花、蝶、薬玉、手まり、鈴」など、やはりかわいらしいものですが、だいたいは似たり寄ったり。
もちろん、細かい柄のこともありますが、どちらかというとそういうものは絣系かゆかたで、
男の子は、色よりも柄がなんでもありで面白く、着物となるとほとんどカマ柄で、しかもにぎやか。
まず今一番「どうしようか」とおもっているもの。これは正絹です。
帯にしようかと迷っています。
細かくアップしますと、飛行機、複葉機ですね。子供の着物には割りと多いです。
うしろの丸いのは気球。その横の複葉機はとんぼみたいですね。
こちらは船、このころは「汽船」ですね。モクモクが勇壮です。ちゃんと国旗つき。
その下がひっくり返してみると…カー・レース、
上の船のリアルさに比べると、漫画チックですね。でもがんばって走ってます。
そして合間にこちら、悩みます。トランプはわかるけど「D」「I」は、なんでしょう。
それらしく入れてみた??
もう一度着物全体を出しますが、柄は「和モノ」ナシ。
なのに和風ですよね、とても。この感覚、すごいと思うんです。
これを着せた子を抱っこしながら「あっヒコーキだ、しゅごいねぇ」なんて言ってたのかな。
こちらは木綿、当然当時の状況からいっても正絹と比べてごく「庶民的」なものだったと思います。
これの面白いのは「リアル」なものと「漫画チック」がいっしょ。こういうの、けっこうあります。
船の絵なんか、けっこうリアルです。こちらはスケッチのような絵柄、
水の上かと思ったら、左にテントはあるし草生えてるし…
何か観測所とか展望台のような感じですね。
上の写真にはないんですが、こんな飛行機もあります。
リアルな絵の中にポンポンと飛んでいるのがかわいい動物や子供、これはポンチ絵ですよねぇ。
もちろん、子供の着物の普段着用でも「武者絵」とか「武具」とか、いかにもの和柄も
定番柄のものがたくさんあるのですが、こんな感じの「まぜこぜ」が、子供には楽しいなぁと思うのです。
そしてこちらは、モス、思い切り薄く、か弱くそして「穴」…の状況なので、これはもうこのままのつもりです。
全体を写してなくてすみません。着物です。
何がすごいって「キャラメルとチョコレート」ですわ。
ちょっと細長すぎですが、ちゃんとわかりますよね。
このころは著作権とか肖像権とか、うるさいこともありませんでしたから。
子供は喜んだでしょう。
これは子供もリアルですが、それでも漫画チック、そしてやっぱり「洋装」、靴に三輪車に犬の定番です。
新聞で折ったのでしょうか「紙のかぶと」をかぶっています。
そこでお船には「こいのぼり」が…こんなふうに「字」が入っているものもよく見かけます。
歌だったり、戦時中は「ヘイタイサンハツヨイ」とか…。
その上には飛行機、やっぱり複葉機ですね。しかもこれって水上もOK?
子供の着物柄は、一番時代を反映するものかもしれません。
昭和初期から中期の男の子の着物に戦争柄が多いのは、時代背景もそうですが、
元気に育ってほしいと思う気持ちと「国の安定」という気持ちと、両方だったのではないかと思います。
今、こんなに不安だらけの日本、子供たちにゆだねることに不安がありますねぇ。
最近は子供に着物を着せることがほとんどないのは、本当に残念です。
もし、ずっと変わらず子供着物が続いていたら、今の時代ならたとえば紺地に色紙取りで、
上の色紙には「青い地球」、下の色紙には宇宙服で遊泳しながら手を振る男の子、
あいだにスペースシャトルが飛んでいる…なぁんて図柄がはやったかもしれません。
女の子の着物だって、ピンクのナデシコをいっぱい散らした中に、
女の子がサッカーやってる図柄なんて、今ならけっこうウケたかも??
なにかとキャラクターが席巻する時代で、アニメやテレビのヒーローのデザインが人気ですが、
みんながおなじものを着るより、スペースシャトルがいたり、F1がいたり、サッカーがいたり…
そしてそのどれもが特定の誰かや何かを表さない「こんな感じ」で描いた絵…そういう方が楽しい気がするんです。
価値観、かわっちゃいましたからねぇ。
少し涼しくなるのを期待していたのですが、
期待はずれでした。でも、水やりは助かりました。
男の子の着物の柄の方が、リアルと漫画チックとのコラボが多いのでしょうか。
絵心の無い私には柄配置など考え付かないです。絶妙なバランスですね。
そちらはあまり気温がつがらなかったようですね。
こちらは今日も25度程度です。
気持ち悪いくらいの涼しさですわ。
子供の着物って、ほんとに面白いです。
大人目線の絵と、かわいいようにという気持ちと、
両方ちゃんと盛りだくさんで…。
楽しいバランスですねぇ。
このままいくのでしょうか???
子供着物ーー面白いですよねえ~~
私も男の子の着物が大好きです。
何んといってもそのハチャメチャな感じが楽しくて思わずニヤリとしてしまいます!!!
キャラメルとチョコがあって飛行機ーーこの取り合わせは絶妙ですね。
子供に着物って可愛いんだけどなあ~~
ぜひ着せてほしいですね~~
ほんとに「何でもアリ」で、楽しいですよね。
色もくっきり紺と白とか、緑と黄色とか、
大人では楽しめない色と、
柄ははちゃめちゃ取り合わせ。
小さいこの着物姿、ほんとに見なくなりました。
夏祭りも、女の子はゆかたなのに男の子はみんなじんべさん。
それもかわいいんだけど、ゆかたもかわいいのになぁと、
残念に思いながら見ています。