ほばーりんぐ・とと

ただの着物好きとんぼ、ウンチク・ズッコケ・着付けにコーデ、
あちこち飛んで勝手な思いを綴っています。

こんな本が出ました

2010-07-01 02:27:20 | 本・マンガ・絵
着物関係のノウハウ本は、もっと出てほしいなと思っています。
本屋さんの「和・洋服関係」「手芸関係」のところに行くと、
着物に関するものもあるにはあるんですが、種類は少ないし、
着物の買い方とか、紹介とか着姿の写真の本が多いですよね。
今の時期なんかは、ゆかた関係しかないみたいな…。
もっとノウハウ本がほしいなぁと思います。


自分でできるきもののお手入れ&お直し ― 和裁知識ゼロでも、ぶきっちょさんでもできます!

世界文化社

このアイテムの詳細を見る



これは、そういう本の中に入ると思いますが、実際着物を着ているヒト、
着たいと思っているヒト、着たらどうしたらいいのと思っているヒト…
みなさんにお勧めです。イラストや写真が多くてわかりやすいです。

私は着物関係のいろんな古本をかなり持っているほうだと思いますが、
昔の婦人雑誌の「付録」がけっこうあります。
今の雑誌の付録というと、ごく薄いダイジェストみたいなものが多いですが、
昔の付録は、付録だけで一冊、本として売れるだけの内容があります。
こういうのがほしいなぁと思うのです。
いえ、もちろん実際には、とんでもなく「割高」な付録で、
そうなると今の状況では採算が合わないと思いますが、
付録でというものでなくていいから、こういう内容の本、です。

「洗濯一切」が書いてある、「繰り回し全般」が書いてある、
「和装小物」が紹介されている、「一式揃える予算」の見本が書いてある…。
もちろん縫い方は当然、「着方や帯結び」などもあります。
付録だけで十分「手引書」になります。
こういうものも、着物が着られなくなって、なくなったのでしょうね。
最近は「付録」になにやら小物入れとかポーチとかバッグとかがついていて、
一種の「ブランド」みたいな感覚で若い女性に人気らしいですし、
子供雑誌の付録も最近はCDだったり、おもちゃだったりですごいですね。
そう考えてみると、着物のノウハウ本、丁寧なのを
いれてくれたらいいのに…なんて思っています。

さて、この本ですが、着物関係ブログをやっていらっしゃる方が、
紹介されています。あっこのヒトも、おっあのヒトも!…
そしてかくいうアタクシめも、ブログ紹介ではなく「自分で伸子やってるヒト」で、
伸子張りなどの写真を小さく掲載していただきました。
カオ写真はナシですー、が、実名出てます、ははは。
プロの方の仕事振りの記事の下に、申し訳なくもです。ゴメンナサイ。

そんなわけで…買ってください…じゃないんですが、
アタクシめはともかくとして、いい記事がたくさん載っていますので、
一度お手にとってごらん下さい。


      




コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 先日のタイトル「しつらい」... | トップ | 七夕飾りの折り紙着物 »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぶぶ、ぶきっちょなので (あじゃ)
2010-07-01 09:37:14
アマゾンさんから「こんな良い本ありますよ~♪」とお知らせを見て欲しいなあと思ってました。
袖丈直しをヒイヒイ言いながら昨日やっていたんですけれど、後は裄直しが出来たらと・・・。
とんぼさんが載ってらっしゃるんですね。
ちょっと買いに行って来ます。
返信する
なるほどです。 (くう)
2010-07-01 10:37:02
着物の全般が掲載されているのは珍しいです。いつも見たいのはここなのよ。1冊購入。次はこれこれと1冊購入と、いつも営利産業の犠牲になってる訳です。しょうがないと諦めていました。パソコンだと分かってる言葉で検索で
知らない事はなかなか知るに至りません。早速、仕事帰りに本屋さんに寄ります。
返信する
とんぼさんと (おつう)
2010-07-01 14:22:53
同じ本に載った事が嬉しかったです^^
文章読まなくても画像でとんぼさんだって判りました、湯のし機で(笑)

それは別としても判りやすい本ですごく便利な一冊でしたね。
和裁の本!って感じじゃないのに、ちゃんと網羅されてて「やってみよう」って思う人が多いんじゃないでしょうか。
刺繍まで自分で、は画期的でした。
やってみようかな~^^
(手を広げすぎ!という止めるわたしが心の中にいます・・・)

ありがとうございました。
これからもよろしくお願い致します^^
返信する
Unknown (陽花)
2010-07-01 15:55:13
あやふやでしている事や我流でしている
事をちゃんと教えてくれる本は、そばに
置いときたいですね。

とんぼ様の伸子張りも載っているんですか。
ぜひとも見なければ・・・
返信する
Unknown (じゅりあな)
2010-07-01 20:34:47
早速楽天ブックスで注文しました。
早く届かないかな~
せっかくだから、ご自身の写真も載せて頂いたらよかったのに(*^_^*)
返信する
Unknown (りのりの)
2010-07-01 23:54:02
私も買おっと。
とんぼさんとおつうさんが太鼓判おすなら絶対いい本だって!
返信する
Unknown (とんぼ)
2010-07-02 01:38:32
あじゃ様

私は最近目が悪くなって、細かい字を見ると
とても疲れます。その点、この本は
絵や写真がたーっぷり、よくわかりますよ。
なんでもなれですから、がんばって
やってみてください。
返信する
Unknown (とんぼ)
2010-07-02 01:40:19
くう様

着物が暮らしの中にたっぷりあった時代は、
今の料理の本のように、
こういうのをチョコチョコ見ながら、
全部自分で遣っていたんですよね。
需要がなくなったからなのでしょうけれど、
今からはあっても言いと思います。
返信する
Unknown (とんぼ)
2010-07-02 01:43:31
おつう様

私も嬉しいです~!
なんか自分のとったヘタな写真が本に載るって
おかしな気持ちです。
あとになって「あの植木鉢どかせばよかった…
なんてね。

私も「あ、これやってみよかな」です。
同じく「シゴト増やすな、これ以上」と
ブレーキかけて…効かないんだまたこれが…。
返信する
Unknown (とんぼ)
2010-07-02 01:45:19
陽花様

自己流でもなんとかなっちゃうもんですが、
ちゃんと理屈がわかると、ああそうかって
同じことしてても安心ですね。
まずはパラパラとめくってみてください。
返信する

コメントを投稿

本・マンガ・絵」カテゴリの最新記事