ほばーりんぐ・とと

ただの着物好きとんぼ、ウンチク・ズッコケ・着付けにコーデ、
あちこち飛んで勝手な思いを綴っています。

まるで見本のような…

2007-08-11 13:46:57 | 着物・古布
さてこれは…まるで「染め見本」のような柄です。
「染め」の見本はありますが、「織り」の見本というのはまだ未遭遇…。
いや、ほんとに「見本」というわけではなく、
これはこういう柄に織り出されたものです。そんなに古いものではありません。
パッと見て即座に「ボチッ」と押しちゃいました。これがイカンのだよ…。
またしても貯金通帳とにらめっこですがな…。
でも、なにしろ「古着」扱いでして、まともに買うよりは、
はるか~~~にお得、なハズ…。
で、届いてからじーっくり見てみました。柄の数を勘定しようとしてザセツ。
普通こういうものは、何種類かの続き柄をワンパターンとして、
それを繰り返すものなのですが、ワンパターンが長いのか、
「あっここまでで一柄」と、なかなか見分けがつかないのです。まっいーや…。
で、ちょっとアップにしてみますと、
まずこれはたたんだ状態で右袖を開いたところ、右袖の外側と右後身頃です。


     


柄をはっきりだすのに、少し明るくしてあります。
実際は紬らしくもう少し暗い感じです。
ここだけで11柄です。
紬には珍しいこんな柄もあります、宝尽くしですね。


     


こんなにほそ~い柄もあります。
茶色の唐草模様部分、2センチくらいしかありません。


     


こちらが後身頃の腰から下部分、


     



これまた同じ柄がありません。こうなるともう「好きにしてぇ」と言う感じ?
どうにも気になって、とりあえずお福ちゃんに着てもらいました。
こんなです。


                 


これが「染め」だったら、ものすごいにぎやか~~な着物ですね。
とてもじゃないけど着られませーん。紬だからシブく見えるんですよね。
ちょっと大柄な方だったらしく、前幅も後幅もたっぷり。
いくら私がメタボってきてても、ちょっと大きい感じです。

実は、かの「S」様がいらしたのでお見せしましたところ、
珍しい、きれい、とほめてくださいました。
私が「着物としてより、長めの道中着の方がいいと思うので」といいますと、
S様は「あらまぁもったいないですよ、まずは着物としてお召しになったら?」と
ニコヤカにおっしゃったのですが、そのおでこに
「あんたねぇ、なんでもんかでもジャカジャカ切るんじゃないわよ。
 まだ新しいんだから、まずは着物として着なさいよまったく!」と、
「赤字太ゴシック、特大サイズ」で字幕スーパーがでておりました…。
「あっ…はいっ…そーですよねぇ…あはは」…。

とりあえず、サイズが大きいし解いて洗わねばなりません。
日の目を見るのはいつだろかー。

それにしても「着物柄万華鏡」のようなこの着物、
一つ一つの柄だったら、これはハデで着られないなぁとか、
これは着てみたいけど私には似合わないかな、なんて色柄も、
みんな一緒に楽しめますね。なんとてんこ盛りのシアワセ!

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お盆休み | トップ | 何この…あぁもう言っても同じ... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
め、滅相もない、、、 (Suzuka)
2007-08-11 16:42:27
おきもののことで、とんぼさまにたてつくなんて、百年早うございます。
お、おでこの電光掲示板?
きっと、なんかの照り返し・・・・

でも、あらためておふくちゃんを見たら、すその花柄がカワイイ!
やっぱ、切っちゃうの、もったいないかも?
(ああ、その思い切りのよさが、センスのみせどころなんでしょうね)
返信する
わぁ (MH)
2007-08-11 18:24:01
こーゆー変わった柄、好みです。
とんぼさまがお召しになるのですか?

い~にゃ~
ほし~にゃ~
返信する
Unknown (陽花)
2007-08-11 20:56:44
以前、高台で組む帯締め一本の中に
様々な柄を入れて組んでおられるのを
見た事がありますが、反物でこれだけの
色柄を入れるとしたら、縦糸、横糸は
どの様になっているのかしらと素朴な
疑問が・・・本当に珍しい織りですね~。
返信する
Unknown (青め猫)
2007-08-12 01:25:34
一瞬、写真を見ただけでは大島紬のパッチワーク着物かと思いました。
ヘタな表現しかできませんでスミマセン。。。

でもこれはかなり手間のかかった着物ですね。
さぞかし値が張ったことでしょう。
見ていてとても楽しいです。

これはやっぱり着物として着たいです。
お洒落でしょうねー。
欲しいなぁー。
でも、高いだろうなー

相変わらず物欲強い私です。
返信する
コレクションですね^^ (zizi)
2007-08-12 10:01:16
どうも紬と聞くと 耳がピクピクいたします
紬の見本なんて初めて見ましたよ!
是非是非 お着物で見せびらかしてください。
触りにいきます(爆
返信する
結構あります・・・が? (maymayman)
2007-08-12 12:03:58
恐らく、小千谷の紬だと思うのですが・・・
昔は結構有りました!今でも作られていますが良い値段です!柄はヨコソウ絣(横だけの絣)だと思いますが・・・
手間の掛かる品物です、楽しい絣です!
真綿使いでない、もっと簡単な絣は十日町でもまだ作られていると思います、値段だいぶ安いはずですが?
取り合えづ良い物を掴みましたね。
返信する
Unknown (とんぼ)
2007-08-12 13:06:29
Suzuka様
いえいえ、照り返しなんぞでなくしっかりと??!!
ほんとに、じつくりひとつずつ見ると、
ほんとにいろんな柄のオンパレードです。
花柄のところ、可愛いですよね。
思い切りよく…なくなっちゃいましたぁ。


MH様
私も着物はほとんど紬しか着ませんので、
紬というだけで目がいきます。
これはほんとにニギヤカな紬です。


陽花様
組みひもでもあるんですか。
それ、ほしいなぁ…またまたヨクボーが…。
これ真綿つむぎなんですが、
詳しいことがわからなくて、これからお伺いを
たてようと思っています。


青め猫様
こった紬ですね。本来はやはりそれなりに
価格がついたものだと思いますが、
なにしろホラ、オークションですから。
お買い得であったと信じたいです。


zizi様
ぜひ、さわりにきてくださーい!
まずはちっと縮め?ないと、ほんと大きいです。
着物好きのかたのものだったのでしょうねぇ。
でもほとんど着用感ナシです。


maymayman様
のちほどお伺いするつもりでおりました。
あとで、写真もお送りしますので、
ご指導、よろしくお願い致します。
いいものだといいなぁ!




返信する

コメントを投稿

着物・古布」カテゴリの最新記事