ほばーりんぐ・とと

ただの着物好きとんぼ、ウンチク・ズッコケ・着付けにコーデ、
あちこち飛んで勝手な思いを綴っています。

道成寺柄の作り帯

2011-01-18 00:21:06 | 着物・古布

 

1年ほど前、このちりめんの伸子張りをしたという記事を書きました。

 

帯なら作り帯ですねぇと書いた直後に、ご注文を頂きまして、

その後いろいろご相談の結果、私の知り合いのほうで、作り帯にすることになりました。

このたび大変身完了。今月中に、また持ち主様のところに帰ります。

 

お太鼓部分に一番いい柄が来るようにと、縫子さんもまたしても「パズル」をしてくださったそうで。

ちょうどいい具合に、鐘の「撞座」がきて、うろこ模様の幔幕に鹿背杖と、おさまりましたね。

写真OKといっていただきましたので、アップさせていただきました。

締めるとシワができてしまうので、置いた状態で…。

裏は黒繻子、たれの表側一番下の黒地部分は、依頼した呉服屋さんのこだわりで、

つやのない一越ちりめんの残布からとってあわせてもらいました。

ありあわせのウールですみませんが、こんな感じ…とのせてみました。

 

                 

 

お太鼓部分の裏側です。黒繻子のいいのが見つかってよかったと思っています。

ヘラは袴に使うの同じものですね。

 

          

 

ちりめんなのであまりひっぱったり曲げたりしなくてすむように、

手もお太鼓に縫いつけたカタチにしました。なにしろ古布ですから、優しく使っていただきたいので…。

ハギレで見ていたときとまた違う感じですね。

これは元々襦袢で着られて、そのあと端縫いの襦袢に仕立て直されて、今度は作り帯。

何度もお役目がもらえるのも、着物の特徴ですねぇ。嬉しいことです。

どんな着物に締められるのでしょう、楽しみですね。

 

そしてこちらのみかん、ツヤッツヤでーす。甘いんですよ。イマドキには珍しく種アリです。

 

      

 

この帯のお礼に…と届きました。S様ありがとうございます。

実は母がみかん大好きでした。毎年季節になると八百屋さんから「入りましたよー」と電話が…。

箱買いするのですが、私が1個、父が2個食べる間に、母は5個くらいのハイペース。

みるみるうちに皮が山積みになりました。1日に父と私でせいぜい5~6個、あとは全部母が食べて、

15~20個くらい食べるので、毎日ザルで天日干し、次の日のお風呂には手ぬぐいで作った袋に皮が入ってました。

真冬の思い出は、母の黄色い指先と「毎晩のみかんの皮のおふろ」です。さっそく母に届けましょう。

 

さて、ひとつご報告ですが、昨日の「きんたろさん・のしめ」、

今日呉服屋さんがきましたので見ていただきましたら、羽二重の状態を見て、

帯にするにはたとえ裏を貼っても地が薄すぎる…といわれました。私もちょっと気にはなってたんです。

真ん中はともかく、よくすれる結び目とか角部分とかは、あっというまに擦り切れるのではないかと。

呉服屋さんは最後に「こういう柄は、もうこれからは作られないもの、作ろうとしてもできないものだから、

こうしてとっておくのが一番いいと思う」と、そういいました。

こういうものを注文する人がいない、例えいても、これだけの絵を描く人がいない、

またまた例え描く人がいたとしても、これだけで何十万もかかる…のですよね。

着物の現場の人の言葉ですからリアルです。

壊すのはいつでもできますから、このままとっておこうと決めました。

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きんたろさん柄 | トップ | 願いましてはぁ~ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (陽花)
2011-01-18 08:07:43
ホント、素敵な作り帯に変身ですね。
たれの部分が黒でなお引き立って、
いい帯になりましたね。

おみかんつやつやで美味しそう。
私もお母様と一緒で食べかけたら
とまらないほうです。


返信する
Unknown (さえ)
2011-01-18 20:51:06
素敵な帯ですね!
いいないいなー。
道明寺柄なのよって言われて初めてああここが鐘で、鱗で、桜、、、と初めて判った私です^^;
みかんは私も大好きです。
今年は食べて無いなあ。。。そういえば。
返信する
Unknown (とんぼ)
2011-01-19 00:09:09
陽花様

なかなかの仕上がりになりました。
ハギレでもこんなふうになるんですよね。

みかん、とても甘くておいしいです。
種のあるのも懐かしいですねぇ。
皮、取ってあります。干さなくちゃ。
返信する
Unknown (とんぼ)
2011-01-19 00:10:32
さえ様

昔のものって物語のある柄があって
楽しいですね。今はなかなかありません。

みかんは風邪の予防にもいいそうですから、
せっせと食べることにしました。
おこたでみかん…日本人やなぁ…。
あっこたつありまへん。
返信する

コメントを投稿

着物・古布」カテゴリの最新記事