ほばーりんぐ・とと

ただの着物好きとんぼ、ウンチク・ズッコケ・着付けにコーデ、
あちこち飛んで勝手な思いを綴っています。

トロピカル・モダン??

2010-03-17 17:47:09 | 着物・古布
今日伸子張りしたもの、風がちょっとあったのですが遂行!
くるくるとまわっておりました。そのかわりあっという間に乾きましたけど…。

なんともハデといいますか南国風の柄ですねぇ。柄のアップです。
写真ではわかりづらいのですが、緑色や薄紫っぽい葉の輪郭は「金」ですー。


   


これは、ずっと以前に別の人が解いて、洗ってアイロンがけしたもの。
「羽織」とメモがついていました。これまた長い間「ほーち」したまま。
やり方にもよりますが、錦紗の縮みをアイロンで伸ばしだすのはなかなか面倒なもので、
はぎれならいいんですが、長さがあると余計です。
見るからに幅が狭いので、きになりまして…。
それで水につけただけで、伸子張りしたわけです。

幅はこれだけ変わりました。さすが「伸子ちゃんっ!」(のぶこじゃありまへんで)


   

    
よくまぁこんな羽織を着たものだと…戦前のものだと思うんですけれど。
実は生地のミミ部分が片側カットして細かいミシンメで止めてあるようなのです。
それで、一瞬「洋服地」だったのかな?なんて思ったのですが、
しっかり地模様のある紋錦紗…あららやっぱり反物だわ…でした。
でも、染がですねぇ…こんなふうに最初から「羽織用」に染めてあるみたいなんです。
こんな感じ。矢印のところ、縫い代みたいに白く残っています。


      


羽織は、前を落としますから、実際こんな形にはなるんですが、
わざわざ「羽織用」に染めるって?とふしぎです。
片側がミミだったところをみると、広幅ものだったのかもしれません。

いずれにしても、この柄では着るものより半幅帯みたいなものの方が、
かわいいものができるような気がします。
裏に年齢によって、赤系とか緑系、グレーや黒など合わせて昼夜の半幅にしたら、
けっこうおもしろいものができるかもしれませんね。
入手したとき、誰だったか「夏物のムームーみたいなブラウスにしたら」
と言ったんですが、これ、かえって洋服にすると、
ただうるさいだけの柄になりそうな気がします。
いや…アタシになら「体型カバー」柄になるかもしんない…。


本日のおまけ、昨日の公園の「辛夷」です。
テッペンのほうだけ花がまとまって咲いていました。
カメラをむけたとたんに鳥が飛び立ちまして…何の鳥だったか見損ねました。


    


昔はこの細長い公園に沿って小川ともいえないほどの小さな流れがあり、
その向こうは全部雑木林でした。それがすっかりなくなって住宅地になり
夏まで聞こえていた鶯の声もきかれなくなりました。
この辛夷から鳥が飛び立つのをみて、あぁまだ鳥がいてくれる、樹はだいじだよなぁと
そうは思ったんですけれどね、最近家の近くにくる鳥の種類が変わったんですよ。
まず雀は一羽も見かけません。これ、ニュースでも言ってたんですが、
都会では雀が急激に減っているのだそうですね。
それからカラスも以前ほどは見かけなくなりました。
かわりによく見るのが、ムクドリとヒヨドリ。
まぁ、樹の種類だとか、環境だとかで住む鳥が変わるのは当然なんでしょうけれど、
一つ雑木林がなくなって、これだけ鳥や飛んでくる虫の数や種類が変わるのを見ていると、
「生態系を壊す」とか「関わる」とかって、ほんとに怖いことなのだなぁと思います。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 男物の礼装 | トップ | 染めの価値、自分にとっての価値 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (陽花)
2010-03-17 18:44:53
最初の写真で袋帯って思いました。
色んな着物に合いそう・・・と思ったら、
元は羽織だったんですね。
本当に不思議な染め方ですねぇ。

そういえば、最近畑へ行ってもカラスを
見かけませんわ。
柿のある間は団体で居てたのに・・・
何処へ行ったのやらです。
返信する
Unknown (じゅりあな)
2010-03-17 19:49:13
好き好きでしょうけど、私はこの柄の羽織は抵抗ありますね。
でも半幅帯なら、いいと思います。

そういえば、雀見かけませんね~
ムクドリはいますね。私、アイツ等嫌いですかわいくないんだもの・・・
そういえばカエルも見なくなりませんか?子供のころはよく道路に干物になったのや、車にひかれたのがいたんですけどね。
返信する
Unknown (明仙)
2010-03-17 22:08:59
この羽織、あったらすごく欲しいー!!
残念ながら解いてあるんですよね。私羽織縫えないんだもの…

最初帯だと思いました!
帯でも素敵と思いましたが、きっと羽織だったらインパクトありますよね帯だと普通に使えそうです。
最近、本当に気に入る羽織って少ないんですよ←はぁ…
返信する
私も (うまこ)
2010-03-17 22:47:15
刺繍の袋帯かと思いました。
私の母のマジョリカお召しの着物にも
ちょっと色の雰囲気が似ています。
えび茶色というか、濃い臙脂色のタレが似合うかな
という気がします。

カラス、生ゴミの日になると
朝からカ~カ~うるさいです。
色々と状況判断が出来る鳥のようですね。
返信する
私も~ (りら)
2010-03-18 04:41:38
こんな羽織があったら絶対欲しい!!とおもいながら拝見しました。
渋~い地色の着物にこんな羽織を羽織ったら、どんよりした冬が楽しくなりそうです。
返信する
Unknown (とんぼ)
2010-03-18 20:53:31
陽花様
帯のほうがしっくり来る感じしますよね。
それにしても、おもしろい色柄です。

カラスなんて、いつでもどこでもいたのに、
なんだかヘンですよね。
返信する
Unknown (とんぼ)
2010-03-18 20:55:18
じゅりあな様
好みが分かれる色柄ですね。
帯だととてもおしろいと思いますよ。

ムクドリは、あちこちで公害にもなってますね。
行く先を減らしたのは人間なんだけど…。
共生は難しいですね。
返信する
Unknown (とんぼ)
2010-03-18 20:58:29
明仙様
そんなに着古された様子はないんですが、
ちょっと薄いです。
もしかしたら襦袢用生地だったかも。
おもしろい柄ですね。

羽織はうんと短くなってから、
しばらくそっぽ向かれてましたから、
なかなか育ってきませんね。
便利なアイテムです。
ステキな羽織とであいますように。
返信する
Unknown (とんぼ)
2010-03-18 21:02:42
うまこ様
モノはペランペランの錦紗ですー。
もう少し若ければ「えび茶色、濃い臙脂」
いいなぁと思います。
あらら、すぐ自分が使うこと考えてぇ…。
色使いが多いですから、
いろんな色を合わせてみるとおもしろいですね。

カラスって賢いそうですから、
人間を見て「なにやってんだー」と
おもっているかもしれませんね。
返信する
Unknown (とんぼ)
2010-03-18 21:08:10
りら様
りら様なら、絶対うまく着こなせますね。
私、20代だったら、臙脂とか深緑の着物に
着て歩いたかもー。

これ、たぶん襦袢用生地かもです。
広幅みたいだし…。
襦袢でもおもしろいですよね。
振りから見えるにぎやかな色…。
着物ってすごいですねぇ。
返信する

コメントを投稿

着物・古布」カテゴリの最新記事