ほばーりんぐ・とと

ただの着物好きとんぼ、ウンチク・ズッコケ・着付けにコーデ、
あちこち飛んで勝手な思いを綴っています。

続けてもう一日

2013-06-13 13:42:17 | つれづれ

 

お見舞いコメント、ありがとうございました。

 

おかげさまで、昨日は、あたりが暗くなってくるころ、ようやく立ち上がれまして…。

昼間は、むかつきもあって食事もとれませんでしたが、夕食はその分ガツガツと…?

今日は、おそるおそる起きましたが、朝からの頭痛はナシ…ただ、なんていうのでしょう、

予兆というほどではないのですが「おきるかもよぉ」というサインみたいなのがあります。

頭痛もちの方はお分かりかと思いますが、このあたりで気をつけないとね、みたいな。

それで、今日も一日、できるだけ横になっていようと思います。

きがつけば…実はおとといあたりから、時々咳き込んでいまして、今朝から鼻が…。

なんだカゼも一緒かいな…です。まったくヤワになりました。

 

浴衣のことについて書きかけていたのですが、それは後日と致します。本日は雑談で…。

今朝、NHKでの「手作り」の番組。着物のように、前後の身頃がつながった、簡単ブラウス。

手縫いで作りましょう…という番組でした。それはよかったのですけれどね。

とってもフシギなことがありました。

先生も、二人のゲスト(女子アナ?と、女優さん)、三人とも「指貫」を使わない…のです。

「運針が苦手な人もできますよ」というコンセプトなのかもしれませんし、一度に3~4針ずつなので、

指貫ナシでも縫えないことはないのですが、たとえ数針でも、指貫は使ったほうが楽だと思うのですが…。

高校のとき「私、指貫使うと縫えないの」というのがいました。

いっちゃなんですが…針目が5ミリくらいでした。

まぁアレは慣れでもありますが、使って縫うことに慣れたら、運針でなくても便利だと思うんですがねぇ。

なんか不自然だなあと思いながら見ていました。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 頭痛が… | トップ | お茶を濁して… »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みけ)
2013-06-14 09:42:36
炎天下続きの関西です。

お加減いかがですか?
偏頭痛持ちなのですが「ロキソニン」が全く効かない体質で病院でチュアブルタイプのお薬を処方してもらいました。
とんぼ様と同じく朝起きて『あぁあかんかも~』と思ったらお布団の中で飲みます。
痛くなってから飲んでも効かないので、枕元のお守りです。(1回に6錠しか処方してもらえないし)
変な言い方ですが眼から強い日光を入れないのが
いいらしいです。(1年中サングラスするつもり)

指貫、しない人いますね。
和裁教室でもそこから教わる人多いですよ。
わたしは皮の指貫したまま台所仕事を時々~しょっちゅうか?~してしまう事があります。

浴衣のお話も楽しみにしていますが
まずはお元気になってくださいね。
返信する
Unknown (ミワ)
2013-06-14 11:46:55
コメント初めてします。(春に、編み図を頼んだ者です。。)
ちょくちょく覗いているのに、走り読んで去っています。。(ゴメンナサイ)

30代後半の私です。指貫の使い方から聞くタイプです、、きっと。小学生の裁縫セットで用意したのは、まだ手元にありますが、ほとんど使ったこともないです。手縫いで何かを作るということ自体がなかったように思います。
刺繍が好きで西洋の指貫は時々使いますが、日本の指貫は和裁用のみならず、運針用以外にも使うことあるのでしょうか。。(全く骨抜き日本人です)
明治生まれの祖母がよく着物を縫っていましたので、うっすらとは記憶があるのですけど。。かけはり?で生地を挟んで縫っている姿や糸を指ではじいて、頭の油につけているようなしぐさとか。
もし失礼でなければ一度こんな基本的なことですけど、指貫の使い方、運針の仕方などこちらで見せていただけたらいいなぁ、、などと勝手な思いを込めてコメントしています。(過去に記事があれば教えてください。)

でもまず何よりもお体の調子が戻られること、お祈りしています。
 
返信する
Unknown (古布遊び)
2013-06-14 18:03:16
お加減はいかがですか?
こちらは暑くなったと思ったら急に涼しくなったりで体がついていきません!
頭痛というは辛いものですよねー早く良くなられるようお祈りいたします。

指貫は使い慣れるととても便利ですね。
ないとなんだか不安になります。
ただ使うにはある程度練習が必要な気もします。私などは全くの自己流なのですが。。。
返信する
Unknown (とんぼ)
2013-06-14 21:07:33
みけ様

ありがとうございます。おかげさまで…。
偏頭痛はきついですねぇ。目の置くがチカチカする…とか、
友人から聞きました。
私はそこまで行かないのですが、にかく首から上の痛みというのは、
首から下なんともなくてもまったく動けませんね。
今朝は「なんとなく…いけそうだな」という感じでした。

指貫したまま洗い物…私もよくやります。
このところ中指が腱鞘炎でちと太めになり、調整が面倒で、
金属製のフリーサイズにしたのですが、せとものにカチっとあたっては、
あっいけない!と気づいています。
返信する
Unknown (とんぼ)
2013-06-14 21:13:04
ミワ様

お久しぶりです。コメントありがとうございます。
走ってにげなくてもいいですよー
お読みいただいてるだけで嬉しいです。

私は最初から指貫でしたので、使わないと縫えないんです。
以前「基本的なこと」として書いた記事がありますが、そういえば、
指貫を使って…というのはありませんでした。
今度やってみましょう。

ちなみに糸の結び玉なんかのお話はこちらです。

http://blog.goo.ne.jp/tombo624/e/b39f877917f507d05a61c2407fbaca03

体の方は、なんとかやっと…です。
ご心配、ありがとうございます。
返信する
Unknown (とんぼ)
2013-06-14 21:14:44
古布遊び様

おかげさまで復活しています。頭痛と歯痛は、ほんとに辛抱がきついものですね。

指貫、私も自己流、というより、最初に針を持ったときのセンセが、
母親でしたので、母と同じように…ってるわけです。
ないと縫えませんわ。
返信する

コメントを投稿

つれづれ」カテゴリの最新記事