箱でまとめて来たものにはいってきた夏物。
見た目で用がないかなぁと思い込み…しまいっぱなしだったもの。
さわっても汚れ感があって、ちょっとねぇでして、とりあえず洗うことにしました。
ところが広げてみたら、あら麻だわ、あら涼しそう、あらいいじゃない…。
一枚は男物でした。真ん中の黒いものです。
涼しそうやんかぁ~って、暖房使うころになって、何をゆーとるんでしょ。
縮んでもそれまで、と思ったので、そのまま洗濯機に入れてガラガラと。
途中でちょっと覗いたら、洗濯液がコーヒーみたいな色になってました。
汚れてたんですねぇ、乾いたらほんとにさーっぱりしました。
それからやおら調べ始めたのですが、三枚ともむこうが透けて見えるんです。
一枚はこんなです。向こう側においてあるのは半幅帯です。
よく見ると、傷みもあるのですが、一枚はしつけつき。
なんだ着られたじゃないのぉ…なんぞと、今頃言ってます。
来年何かに活用できるといいんですが…。
とまぁ、とぼけたお仕事をしているのですが、今日の実家の花の写真。
毎度カメラを忘れまして、やっと撮りました。
例の「ひめつるそばそう」(いいにくい)です。これがかわいいんですよ。
でも、うちには土が合わなかったのか、育ってくれませんでした。
来年の春、また少し分けてもらおうと思っています。
こちらは、もらってきた「オキザリス」、ちょっと日が当たりすぎて
白が飛んでてすみません。
買ってきて三鉢に分けたからと、一鉢もらいました。
かわいい花ですね。お日様にあわせて咲きます。
父いわく「この名前は覚えやすいよな、オマエでもだいじょうぶだろ」
いつもご心配かけましてどーも…。
母は、このところちょっと低迷していましたが、
以前出ていた発疹もおさまり、かゆみもなくなったそうです。
巻き爪がひどくなり、歩かないのですがちょっとあたっても痛いというので、
診てもらったところ、爪を切られすぎてよけい痛いとボヤいてました。
私程度だと、伸ばしておけば治ってくるんですけどねぇ。
というわけで、たいして仕事もしないうちに一日すぎてしまいました。
このごろはお天気がコロコロ変わりますので、
晴れた日は動かないとなんですが…ついサボってます。
もうすぐ12月だっちゅーに…。
見た目で用がないかなぁと思い込み…しまいっぱなしだったもの。
さわっても汚れ感があって、ちょっとねぇでして、とりあえず洗うことにしました。
ところが広げてみたら、あら麻だわ、あら涼しそう、あらいいじゃない…。
一枚は男物でした。真ん中の黒いものです。
涼しそうやんかぁ~って、暖房使うころになって、何をゆーとるんでしょ。
縮んでもそれまで、と思ったので、そのまま洗濯機に入れてガラガラと。
途中でちょっと覗いたら、洗濯液がコーヒーみたいな色になってました。
汚れてたんですねぇ、乾いたらほんとにさーっぱりしました。
それからやおら調べ始めたのですが、三枚ともむこうが透けて見えるんです。
一枚はこんなです。向こう側においてあるのは半幅帯です。
よく見ると、傷みもあるのですが、一枚はしつけつき。
なんだ着られたじゃないのぉ…なんぞと、今頃言ってます。
来年何かに活用できるといいんですが…。
とまぁ、とぼけたお仕事をしているのですが、今日の実家の花の写真。
毎度カメラを忘れまして、やっと撮りました。
例の「ひめつるそばそう」(いいにくい)です。これがかわいいんですよ。
でも、うちには土が合わなかったのか、育ってくれませんでした。
来年の春、また少し分けてもらおうと思っています。
こちらは、もらってきた「オキザリス」、ちょっと日が当たりすぎて
白が飛んでてすみません。
買ってきて三鉢に分けたからと、一鉢もらいました。
かわいい花ですね。お日様にあわせて咲きます。
父いわく「この名前は覚えやすいよな、オマエでもだいじょうぶだろ」
いつもご心配かけましてどーも…。
母は、このところちょっと低迷していましたが、
以前出ていた発疹もおさまり、かゆみもなくなったそうです。
巻き爪がひどくなり、歩かないのですがちょっとあたっても痛いというので、
診てもらったところ、爪を切られすぎてよけい痛いとボヤいてました。
私程度だと、伸ばしておけば治ってくるんですけどねぇ。
というわけで、たいして仕事もしないうちに一日すぎてしまいました。
このごろはお天気がコロコロ変わりますので、
晴れた日は動かないとなんですが…ついサボってます。
もうすぐ12月だっちゅーに…。
洗濯機でガラガラと麻の長襦袢を洗ったら
縮みました。
夏には麻が涼しくていいですね。
いつもご実家のお父様本当にこまめでお花まで
綺麗に咲かせておられて、爪の垢でも煎じて
頂かないと真似はできませんわ。
袷の着物で130cm代というのは子供用以外滅多に無いのに、上布だと子供用とは思えないものが130cm代なんですよねぇ。
あれって何ででしょう?
もしかして、洗っちゃって縮んじゃった??
こんな色無地で薄々の麻にドッカンな可愛い帯締めたら素敵そうだなぁ・・・と拝見しました。
ヒメツルソバソウもオキザリスも、可愛い花ですねぇ。
縮んで、乾くとつっぱって…ですが、
幸いふるいもののせいか、
やわらかいままでいてくれました。
父のこまめさは、友人たちにも
「一家に一人ほしい」なんぞと言われています。
我が家の鉢植えの指示までして帰りますしぃ。
いや、ほんとそうなんですよ。
私が手に入れたのは、みんな地味なものばっかりで、
おバーちゃんが着るとか…。
そういうのの短いのは、もしかして対丈で
着たんじゃないかと思ったりしてます。
縞々のなんかいいでしょう。
あちこちダメージがほんとに残念です。
暖簾くらいにしかならんやんか…。
考えよ…。