ほばーりんぐ・とと

ただの着物好きとんぼ、ウンチク・ズッコケ・着付けにコーデ、
あちこち飛んで勝手な思いを綴っています。

羽織がきましたー!

2007-09-04 03:39:46 | 着物・古布
万筋の羽織、できあがってきました。
呉服屋さんの半額セール、しかも「その支度」をしている最中に、
お店に行ったもんですから、反物をまたぐやら飛び越すやら…。
「おぉごめんなさーい」と言いながら、お店の大奥さんのところに
たどり着いたのですが、こんな日に来たんだから、と
半額よりさらにさーびすを…。で、念願の江戸小紋羽織をゲットしたわけです。
もともとは着尺、というゼータクです。
もしまんまの価格なら、もったいないから着物ですが、
半額なので思い切って羽織にしました。
万筋柄は、ずっとある柄ですから、着物はまたお眼にかかりますしね。
で、この色なんですが、万筋だぁ…と喜びのあまり、
色をとっちがえて記憶するという、まぁとんぼらしいドジをやりました。
以前「この羽織の裏を考えている」という記事を書いたときに、
「江戸小紋の万筋柄、色は紅鳶」だの「シブくて濃いローズピンク系」だのと、
なーにを勘違いしていたのか、その後納期のことで呉服屋さんから電話をもらい、
それを言ったら「とんぼちゃん、あんた『隣にあった鮫小紋』のほう、
覚えてるんでしょ、とんぼちゃんのは紫だよ」と…ありゃりゃりゃん。
その後、羽裏を持っていったときに、よくよく見てまいりました。
色は「紫紺」に近いです。わずかに赤みがありますかねぇ。
それにグレーの縞です。
グレーのほうが出るので、遠めには灰紫に見えます。
柄アップです。


     


羽裏は2種類持っていったのですが、結局こちらにしました。


     


柄的には最初からこちら、と思っていたのですが、
これは古いもので黄色いシミがちょこちょこあったんです。
アンティークで、私自身はいいのですが、
あんまりしみがひどくても、と思い、持っていって相談したのでした。
その結果「全部は消えないけどかなりさっぱりするし、
ど真ん中はきれい、こっちのほうがおすすめ」といわれたので、これにしました。
なるほど、シミは結構薄くなっていて、全体的にさっぱりしてました。
もう一枚、シミがそのままならこっち、と持っていったもの。
これを見たとたんに大奥さんはしかめっ面で、
「とんぼちゃん、あんたはおじさんじゃなくて『おばさん』なんだから、
どっちも男物羽裏というなら、せめて優しい柄にして」と、
すぐに却下されてしまいました。まぁね、そりゃわたしだってそー思ったけどね。
例の「選挙郵便柄」…、


    


こちらについては以前ゲットしたときの記事があります。
柄についての説明はこちらで。
これも、はずして持って行きまして、洗い張りしてもらいました。
いい柄でしたので、私がやって失敗したら…とお願いました。
さーっぱりしましたね。手放したくはないのですが、
もしこれをぜひ羽織につけたいとおっしゃる「粋」な男性がいたら、
面接の上、お譲りしてもいいかなと…。選定基準はとーぜんあたしの好み!

この羽織を作るときにお店で聞いたのですが、
今、羽裏は普通で12000~20000円くらいが多いんですと。
何しろ私は古いものの繰り回ししかしてないからわかりゃしない。
特にここの大奥さんは「今の羽裏はぺらぺらでよくない」と、
わざわざ反物を染めさせるのですよ。その分高くなるわけで、
その点私は「儲からない客」なんですが、
こういうものを持っていくと、呉服屋さんが喜びます。
「今はないのよ、こんなのが」って。
残していきたい「日本の柄の粋」なんですけどねぇ。 


コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 真夜中の訪問者(ほうもんぎじ... | トップ | 台風接近 »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
粋! (蜆子)
2007-09-04 09:24:13
まあなんと洒落た羽織、そしてそれに見合った羽裏
涼しくなってきましたので、着られるのが楽しみですね~。
して、どんな着物の上に着られる?
こんな粋な羽織、人をして立ち止まらせるでしょうね。
実際に着られたら是非UPして下さいませ。
眼福でした。
返信する
Unknown (陽花)
2007-09-04 12:05:54
遠目には無地っぽく見えたのですが、
素敵な羽織ですね~。私もこういう色
好きです。羽裏もとってもお洒落なのを
付けられていいですうー。
下に着せておられる着物の色とも合いますね。
返信する
Unknown (とんぼ)
2007-09-04 16:09:55
蜆子様
紬派の私が、唯一着たいと思うのが江戸小紋です。
若いころは「渋め」になるので、
不本意な「赤紫」なんてのでしたが、
いよいよ年相応にこんな色も
着られるようになりまして、最初のゼータクです。


陽花様
そう!陽花様のお好きな色目ですよね。
陽花様ほど似合わないかもしれない~~。
下の着物、おとといの小紋なんですよ。
以外に合いましたね。
返信する
素敵っ! (MH)
2007-09-04 19:08:23
格が高いのに…粋っ!
ウゥ~ン…男物の羽裏といい、色といい、
さらに、この丈!
「流石、とんぼ姐さん!」ってかんじです。

それにしても…
色をとりちがえて記憶する??ものなのですか~??
きっと、『隣にあった鮫小紋』も素敵な物だったのでしょうね(笑)
返信する
Unknown (とんぼ)
2007-09-04 19:30:38
MH様
私って、すごくいいかげんなんですよ。
そのとき「江戸小紋」が5本くらいあって、
柄と色で迷ったのですよ。消去法でいきましてね。
で、きめてしまうとあっさり忘れるんです。
いつもそうですが、悩んで迷っても一発で決めても、
できあがってくるまで、覚えていないことのほうが
多いんです。精力使いはたしちゃうんでしょうか。
手に入ったら安心するんですね。
オークションなんかは「画像」が残っていますから
見て確認できますが、呉服屋さんはみえませんから。
「○○の小紋ができましたので」って言われて
「どんなんだっけ」といっちゃ呉服屋さんに
あきれられてるんです。この30年。



返信する
Unknown (青め猫)
2007-09-04 23:44:15
素敵な長羽織ですね!
お色も良いし。
羽裏がとんぼさんらしい。。。(笑)
選挙郵便柄、面白いですよね。

あー私も着尺で長羽織お仕立てしてみたいー。
返信する
Unknown (とんぼ)
2007-09-05 00:10:52
青め猫様
結構いろんな色の着物に合うかと思っています。
羽裏は、昔のもののほうがずっとおもしろいですね。
どうしい今はないのかと思います。
今回、かなり折り返しも多めになりましたが、
まだストール分位の長さが残ってます。
着尺ならではの楽しみですね。
返信する
万筋羽織はおされですね^^ (zizi)
2007-09-05 09:32:52
大島、結城(モドキ多し)が多いワタスも羽織には悩んでいます。だって着物雑誌見ますと 飛び柄小紋(花とか○とか)の凄いお出かけバージョンしか載ってないんですもん。

男物髭紬の羽織(群青色)を入手したのでこれを一つ仕立て直してもらうつもりですが、柔らかものの羽織が欲しいです。(アンティークばかりなのでTT)

とんぼ様は紬の上にシャラーっと羽織られるのでしょうか^^ お召しになった姿もアップしてくださいね。妄想中^^ こちらの呉服屋さんにも行ってみたいな。どこかな?
返信する
Unknown (とんぼ)
2007-09-05 23:16:29
zizi様
羽織は着物より遊べるアイテムですけど、
それゆえの難しさもありますね。
やわらかいのを「ぞろりっぺ」と羽織るのって
カッコいいですよね。
羽裏にもこだわっててくださいねぇ。
この呉服屋さんは我が家の近くです。
横浜の「カタイナカ」ですよぉ。
返信する

コメントを投稿

着物・古布」カテゴリの最新記事