ほばーりんぐ・とと

ただの着物好きとんぼ、ウンチク・ズッコケ・着付けにコーデ、
あちこち飛んで勝手な思いを綴っています。

台風の近い地域のかた、どうぞご無事で・・

2006-08-17 21:08:45 | 着物・古布

今日のヨコハマは、なんというか、中途半端なサウナのようです。
昨夜いっとき雨が降り、朝もなんとなくモワァーっとして、
夏の朝のスッキリ感なんてまるでなし・・。
結局晴れることなく、一日中なんか降ってた?もうやんだ?で終わりそうです。
とにかく「蒸す」と言うのはほんとにいやですね。
発汗しても蒸発しないので、運動してなくても、部屋の中にいても、
熱中症になるそうです。皆様もお気をつけください。

ちょっと思考力も低下しております。
せめて画像だけでもちーっと冷たい柄行を・・。
で「雪中の出陣図」、ああ冷たくて気持ちよさそーだ・・。
おんまさんも、雪の中がんばってます。
なかなか精悍な顔つきですねぇ。
これも羽織、表はやわやわの大島風、裏のほうがシャキッとした感じです。





実は・・こう暑いときに布類や着物を触るのは、ちっとつらいものがあります。
クーラーつけていても、手のひらなど汗かきますし、
布や着物を汚さないようにと、扇風機の前でやっていると、
小さなハギレがとんでっちゃったり、着物たたもうとするとヒラヒラと
動き回ってたためなかったり・・・。
今日はもう、なんだかイヤになりまして、途中で本の整理に切り替えました。
そうなったらそうなったで、ついつい「あっこんな本が・・」なぁんて、
結局シゴトにならないんじゃーっ暑い日は・・いや暑さは関係ないと思う・・。

ま、とにかく、この前七夕のときに使った本がしまい忘れて、雑誌と一緒に
置いてありました。こちらです。
表紙がちょっとひかっちゃってすみません。
「千代紙細工十二ヶ月」、著者は「廣瀬辰五郎」、
そうです!あの「いせ辰」の四世辰五郎氏、すでに代替わりしておりますが、
この四代目さんが住んでおられたのがヨコハマの中区山手、
「いせ辰」の本店は谷中ですが、この四代目さんの元の住居が、
今は「ヨコハマ支店」になっています。





この本には、日本の十二ヶ月をそれぞれの月を代表するものが、
和紙で作られています。ちなみに8月は、こちら、





東京、いえ江戸の名物は「祭り」、こちらは深川八幡のお祭りの「手古舞」、
地元の深川芸者衆が、男マゲに髪を結い、たっつけ袴に片肌脱ぎの「見せ袖」
金棒引きの姿です。
私は同じページの「フタつきの箱」とか、表紙の「一枚の紙で作る箱」とか、
そういうのは好きだしできるのですが「人形」と言うのはどうも苦手です。
それでもこのときは「黒いクレープ紙」で「マゲ」を作るのが楽しくて、
ちょっと作ってみた記憶があります。
全部和紙が揃っていたわけではなかったので、ありあわせでしたけど、
なんとかカッコにはなったと思います。
それでもその後いくつも続けて作った・・と言う記憶がないのは、
「1個で、もーたくさん」だったのだと思います。やっぱ苦手だ・・。
この六角形のフタつき箱、「反古入れ」となっているんですが、
小物入れにもいいですね。

今日はとりとめのないことばかりになってしまってすみません。
そうそう、まとまりなしのついでにおとといの夜の「ヘンなこと」・・。
私の家は角地なんですが、車も通る幅の道なので、角は直角ではなくて、
カットされています。そのわずかなへこみ部分に、真夜中すぎに自転車が一台、
置きっパナシになっていたんです。けっこう新しいし、若い人ムキのタイプ、
しっかりループの鍵もかけてあって、転がしていくことはできません。
でも、住宅地の真ん中、しかもどこの家の門からもかなり離れているんです。
門の前なら、そこの家に来た人・・ということも考えられるんですが・・。
ちゃんと「鑑札」というのですかあのシールもついています。
でも隣の「区」・・。気になって玄関入ってしばらく見ていましたが誰も来ない、
結局2時半ごろでしたか、トイレのついでにそっと見たらなくなってました。
ちょっと気持ち悪かったです。酔っ払いのしわざ・・なんでしょうねぇ??










コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小紋 | トップ | 遅ればせのお盆休みをいただ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (陽花)
2006-08-17 21:45:03
真ん中の馬必死で走っていますね~。

雪景色見ているだけで幾分涼しく感じました。

人間て勝手なもので、暑い暑いと文句を言って、また

冬になれば寒い寒いと文句をいい、こうして毎年

過ごすのですが、でもいい時期は本当に短いですね。

言わないでおこうと思っても、この頃の挨拶は

暑いですね~が、つい出てしまいます。
返信する
Unknown (とんぼ)
2006-08-18 11:25:14
陽花 様

ほんと人間なんて勝手なものですが、

寒いのは重ね着できますが、暑いのは

肉ぶとん、脱げませんしネェ。

年々こたえるようになった気がします。

やっぱり今日も「あついですねー」です!

もーヤダーーーーー。
返信する
Unknown (まゆx2★)
2006-08-24 23:26:23
よくわかんないです





返信する
Unknown (とんぼ)
2006-08-25 11:20:34
まゆx2★様

私も、あなたが何がよくわかんないのか、

よくわかんないです。

返信する

コメントを投稿

着物・古布」カテゴリの最新記事