ほばーりんぐ・とと

ただの着物好きとんぼ、ウンチク・ズッコケ・着付けにコーデ、
あちこち飛んで勝手な思いを綴っています。

手持ち銘仙

2008-12-18 16:06:33 | 着物・古布
まずは、昨日の銘仙は私のドジで、お嫁入りしてましてすみませんでした。
ほんっとに「記憶力がぁ~」の状態で、バサマのことがいえまへん…。
申し訳ありませんでした。代わりにというわけではありませんが、
今日は銘仙尽くし?です。

手持ちの銘仙あれこれです。
状態も時代もいろいろ、それにしても銘仙というのはナンデモアリですねぇ。
トップの写真のものと、この下二枚は、まだ裁っていないようです。



        


ここから先は、着分なし、或いはあっても汚れがねぇ…でハギレ扱いです。
ホムペとヤフオクとこれから分けます。


1 ちと薄め、手触りシュルシュル感少なめ



2 昨日間違えたもの、こちらは柄も大きく、具象のバラ柄です。



3 以前にもご紹介しました。私の好きながらです。
  なんかヨーロッパの町の街灯とか看板みたいですね。
 

これは、以前ポーチを作ったんです。
以前の記事でアップした写真です。こんなふうにも使えるということで…。
   


4 これも以前ご紹介しました。枯葉のような感じ、残念ながら汚ればっかし。
 


5 こういうのは小紋の雰囲気で、今でもさらりと着られそうですよね。



6 ちょっと夏銘仙っぽいんですが、私には判別不能です。
  あっさりと涼しげなんですが、着尺ないのと色移りが…惜しいっ!



7 アルファベットのよーな、そうでないよーな…面白いですね。



8 これは羽織だったと思います。残念ながらこういう色って、
  どうしても薄いところが汚れちゃうんですよね。
  実際に着られていたときは、どこにいても目立ったでしょうねぇ。



まだまだこれで全部はないのですが、とりあえずご紹介をば…。
ほとんどがハギレ状態ですが、カラフルなこの色柄で帯にしたら
おもしろいだろうなぁとか、昨日陽花様のところで「おでんち」を拝見して、
これくらいだったらできるし、家でちょっと冷え防止に丈長で作ったら
あったかくていいなぁとか…その時は綿を入れるといいですね。
あっどっかに真綿もあるんだわ…。

いろいろ考えています。とりあえず着分ないものは、
「㎝」を書いてまとめて販売…ですねぇ。
まだ価格設定していませんので、前もってほしい方はメールでご質問どうぞ。
ご相談に応じますよー。

以前から販売するーするーと、オペラののように声高に歌っておりましたが、
いつも「公演中止」??でしたから、今度こそ、年内に実施の予定です。
ほらまた予定かい…いえ、1月に発売の「和風が暮らしいい」の別冊に、
例のちびちゃーいほむぺ広告も出しましたので、やりますっ!
    

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 銘仙の着物 | トップ | ショートですー »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とんぼ)
2008-12-20 19:43:34
てまりばな様
どう致しまして。
単はけっこう重宝なものです。
さらりと涼しく、楽しんでお召し下さい。
返信する
ありがとうございます (てまりばな)
2008-12-19 23:35:50
とんぼさん、
他のみなさま、
教えていただきありがとうございます。
私の持っている単は
結構薄手なので
夏の間着ても大丈夫なのかもしれません。
とても気に入っているので
着る季節が長くなるとうれしいです。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (とんぼ)
2008-12-19 22:24:50
うさうさ様
銘仙は元々丈夫な普段着として
大人気だったんです。
悲しい運命をたどったかわいそうな着物、
でもポップー!ですね。
真綿はこんなところで売ってます。

http://www.rakuten.co.jp/mawata/672621/672750/

http://www.silk-kutani.com/flosssilk.html

返信する
Unknown (とんぼ)
2008-12-19 22:19:01
りら様
おひとついかが~帯にでもー。
薄いのは柄も水玉とか、色も白や青とか、
見た目も涼しそうなものが多いですよね。
単できてみたいものですが、ありまへんがな。
返信する
Unknown (とんぼ)
2008-12-19 22:16:52
えみこ様
私、チビなので身丈はいいんですが、
幅がたりなくて…そりゃ単なるデブ…。
仕立てられるのもありますが、
すんごい色柄で…昔の銘仙は
今の時代、帯や羽織のほうがいいかもですね。
返信する
Unknown (とんぼ)
2008-12-19 22:15:02
登夢様
7番ですね。承知しました。
まだ全部の長さが出ていません。
必要な大きさのものがいいでしょうね。
着分ないのが残念なところなんです。
返信する
Unknown (とんぼ)
2008-12-19 22:13:15
てまりばな様
私も夏銘仙というのは、単にうすいもの、
と聞いています。軽くて肌触りいいですよ。
糸の細さとか、経・緯の本数とかで調節するんじゃないかと思いますが…。
私も一枚くらいほしいのですが、
なかなかありません。

返信する
Unknown (とんぼ)
2008-12-19 22:10:39
陽花様
だいじょーぶですよぉ。
メールでお話ししたとおりですので、
ちゃんと手に入ります。
綿入れ、重宝ですよね、これからの季節は、
綿入れにこたつにみかん…ですねぇ。
返信する
Unknown (とんぼ)
2008-12-19 22:08:55
茶ノ葉様
無為線は、ほんっとにさまざまですね。
本当にこれを着たのかしら、なんてのも、
小紋じゃないの?なんてのも…。

ハギレ扱いですから、お安くなります。
ものによって袖分だけとか衿がないとか、
いろいろなんですよ。
帯なんかいいですねぇ。
お財布、軽めのときは重しをつけて…。
私のとこはいつも漬物石を…って違うって。
返信する
Unknown (うさうさ)
2008-12-19 21:48:04
銘仙は色や柄が明るいので気持ちが華やかになっていいですね。私も銘仙は横に裂け易いからあんまり丈夫じゃないのかと思ってました。。
こんな明るい生地でおでんち作ったらいいですね~。後、お聞きしたいんですけど、真綿ってどこで売ってるんでしょうか??母曰く布団屋さんにあるよと言ってたんですが、ないので~。ご存知なら教えて下さい
返信する
目移り! (りら)
2008-12-19 04:03:31
こうして色々並ぶと壮観ですねぇ。
薔薇のなんか、羽織にしたら良さそうな・・・


単衣と夏銘仙、区別が難しいようなのもありますけど、なんとなく透け感があると夏なんだなぁ、と・・・いい加減ですけども。えへへへ
返信する
早い者勝ち^^ (えみこ)
2008-12-19 04:00:57
さすが登夢様、モダン柄おさえられましたね
(う~ん、出遅れた!)
銘仙は半幅帯でもっています。しめやすくてお気に入りです。
いつか着物でとは思うのですが
昔の方は小柄な方が…(なみだ)ご縁があればなぁと思っています。
返信する
7番予約 (登夢)
2008-12-19 02:30:30
とりあえず、7番の予約お願いします。

>てまりばなさん

夏銘仙は単衣より薄く、透ける感じのものです。
単衣と袷は生地は同じものです。

私も夏銘仙は詳しくないのですが、絽や紗にはなっていないと思います。

返信する
夏銘仙? (てまりばな)
2008-12-18 23:46:39
私、「夏銘仙」って初めて聞いたのですが
どんなものなのでしょうか?
絽とか紗になっているのですか??

私は義母からいただいた銘仙を1着持っています。
単仕立てなのですが、
あれってその「夏銘仙」なのかしら?と考えてしまいました。
返信する
Unknown (陽花)
2008-12-18 18:15:12
真綿持っておられるのですか?
今頃売っているのかしらと思って
いたんですよ。
沢山あるのでしたら、少し譲って
頂きたいなぁ・・・
無理にとは言いませんからネ。

お友達に綿入れの仕方を教えて
もらう約束が出来たのですよ。

返信する
素敵ですねえ・・・ (茶ノ葉)
2008-12-18 17:23:43
銘仙もピンからキリまでですが、こちらでご紹介のものはどれも麗しいですね。
最近、着分取れそうにない布を帯にするのにハマっておりまして、どれも垂涎です。バラ柄のなんてきっと素敵でしょうね。
・・・でもこの年末は、お財布も風が吹けば飛びそーに軽いので、ご縁はないだろうなあ(涙)
返信する

コメントを投稿

着物・古布」カテゴリの最新記事