ほばーりんぐ・とと

ただの着物好きとんぼ、ウンチク・ズッコケ・着付けにコーデ、
あちこち飛んで勝手な思いを綴っています。

一応ちりめん、見事なダメージ

2011-10-25 21:28:05 | 着物・古布

 

写真はこうやって見ると、まあまあの、これは綿入れ半天です。

でもすごいんです、実は…。

 

このところ羽織下のようなカタチで、和洋どっちでもいけるものがほしいなぁと、思っていまして。

昔は、冬といえば「綿入れ半天」、覚えているのは「赤と白の矢絣」、中学くらいで「橙に縞柄の会津木綿風」、

最後は高校卒業ころでしたか黄八丈そっくりの化繊…中身がポリ綿、これは数回着て「却下」。

滑りすぎるわ、なんかしゅるしゅる変な音はするわ、綿が軽いけどモコモコしすぎて身体になじまないわ…。

大人になるにしたがって、温暖化だの暖房器具の進化だので、綿入れはいつの間にかなくてもよくなりました。

それでも、今は薄く綿の入った引っ張りと、綿の入ってない普通の引っ張りとは使っています。

この家で冬をすごすうちに、ちゃんちゃんこがいいなぁ…と思い始めたのですが、

そこまで行かない「羽織下」の方が、ただのベストだし、いいんじゃないか…。

思ったらさっさと作れ…なのですが、いつものとおり、アタマの中ではもう山ほどいろいろ仕上がっているのに、

実際には、みーんなカタチになっていてない…のが現状で、面目次第もございません。

それでいて、これ、あれにいいなぁは止められずで、また入手したのが写真のものです。

 

いえ、いろいろ生地はありますから、別にこれでなくてもよかったのですが、

鮮やかな青と、雀に笹、がなんか和服にしては「いいかげん」なところがかわいくて。

手抜きでも雀とわかるし…目が笑えますね。

 

       

 

ヘンなところにほれ込むのですが、雀に笹というと、だいたい凝っているか簡単でもちょっと年配向きが多いのです。

これはどう見ても「若向き」、羽織下だしねぇ、派手でもいいじゃん…で。

 

ところが、ダメージはわかっていたものの、届いてみて「うわぉぉぉ、こりゃすごい!記録モノだぁ」…。

これ前部分、一瞬「ぼかし」かと思う見事な「ヤケ」です。ほんとに柄じゃないんです。

 

           

 

どうするとここまでヤケるのか。ハンパなカタチですから、おそらく、このヤケた部分だけが

外に出た格好で、上には何か積み重なり、ずーーっと日に当たっていたのかもです。 

「ぽかし柄」じゃない証拠、中に入り込んでいるところはほらね、ちゃんと濃い色です。

 

       

        

そのほかにもヤケも汚れもたくさんあるんです。

なんでこんなのを…と思うでしょ、実は説明書きに「裏は無双」とあったんです。

つまり丸々裏になっているところはダメージナシ。それなら「格安!」でした。

こんなにきーれい。

 

       

 

ほかのまだキレイなとこを取れば、羽織下のほかにもまだ何か作れます。

だったらお得!(ちゃんと作ればの話…)ただねぇ…洗うと縮む…常にエプロンをする!汚さない!

 

片袖の袖口が解けていました。裏はもしかしてカーテンかと思うようなごわっとしたギンガムチェック。

綿はもうペタンコで、袖口辺りはもうありませんでした。

 

           

 

きっとしっかり着られたんでしょうね。どこのどんな人が、これで暖かい思いをしたんでしょう。

半天にはしてあげられないけれど、またここの冬でがんばってほしいものです。

 

というわけで、羽織下は冬に間に合うのかどうか、とぉってもナゾですが、

羽織下は要するに「残り裂」で作るもの。これといった細かい決まりごともないし、

羽織の下に隠して着る保温用ですから、紐はつけないのが原則ですが、

別につけたってかまわないし、ポケットなんかあると便利だし…。

 

元々、背中を暖めると体が温かいのは昔からの暮らしの知恵で、背中に真綿を入れたり、

半天や羽織下の背中部分だけ二重にしたり…動物もそうですが、寒いと体を丸めます。

丸くなっておなかの温かさを保護するわけですが、動物は背中に毛皮しょってますけど、

人間サマは毛皮ありませんので、背中にあったかいものをしょうわけです。

これで前も後ろも暖かい…。

今年はどんな冬かわかりませんが、また「停電」なんてこともないとはいえません。

節電して、着るもので暖めて、のりきりたいなと思っています。 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オークションで買うとき | トップ | 「着物美人」より「着物賢人」に »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おだいじに。 (えみこ)
2011-10-26 05:23:48
まじめに「…ぼかし?」と思いました(笑)
やっぱり視力検査しようかな(^▽^;)
去年はニットのベストで背中をあたためて、停電をすごしました。
…もう、冬のしたくですね。
先日、実家の父親の方のインフルエンザ予防注射をしました。
今年は呼吸器系の流行、早いです。
子とんぼさんともども、おだいじに(・ω・)ノ
返信する
Unknown (陽花)
2011-10-26 07:22:05
中の綿を見たり輪シミを見ると、随分
愛用されていた綿入れ半纏のようですね。
それにしてもヤケがもったいないですね。

寒くなると私はおでんち風のをひっかけて
います。背中がホカホカ、袖が無いので
動きやすいです。
返信する
Unknown (とんぼ)
2011-10-26 21:01:49
えみこ様

今年はインフルもはやり始めが早いですね。
朝晩ひんやり…で、明日はまた冷えるとか。
「ホカホカ」が嬉しい季節ですよね。
お互い自分も家族も、気をつけていきましょうね。
返信する
Unknown (とんぼ)
2011-10-26 21:05:08
陽花様

ほんとにマジマジと見てしまいましたよ。
もったいないですね。
シッカリ着られていて袖口もかなり汚れています。
なんとかこざっぱりしてくれるといいんですが。

娘のころは、試験勉強だとか(ほぼウソでしたが)
半纏でしたが、主婦になると袖は家事に邪魔ですね。
私もおでんちがあるのですが、ちっと古くなりました。
早いとこ作れるといいのですが。
返信する

コメントを投稿

着物・古布」カテゴリの最新記事