ほばーりんぐ・とと

ただの着物好きとんぼ、ウンチク・ズッコケ・着付けにコーデ、
あちこち飛んで勝手な思いを綴っています。

昭和の遺物?

2012-07-01 12:44:52 | つれづれ

 

出てきました。「せいしゅんの形見」?…。 

 

このところ、芸能界の訃報が続き、テレビやレコードで、たくさん楽しませてくださった方々の

「あのころ」の姿や歌声など思い出しています。同時にあのころの自分のことなども思い出すんですねぇ。

昨夜は「地井さん」の遺作となってしまった2時間ドラマが放送されました。

作品の評価はともかく、お元気だったら、当然シリーズ化をねらっていたことでしょう。 

今日は何回も「ちいさんぽ」の場面をやっているのを見ました。

あまりにもお元気で、そしてあまりにも突然のお別れで、私もまだ「尻切れとんぼ」感が、抜け切れません。

 

古いことをあれこれ思い出していたら、ふと階段の踊場の脇におしこんである古い箱が…。

見ちゃダメ、またお尻が重くなるから…といいつつ、手は既にあけたりしちゃってるし…。

中には古いレコードが入っています。ほとんどが父からのもので、

もう聞けないとは思いますが…父に譲られたので、捨てるに捨てられません。

その一番後ろにはいっていたのが写真の「太陽にほえろ」…ははは、ご多分にもれず、毎週見ていました。

このジャケの写真の中でも、すでにあちらで地井さんと再会している方も…。時の流れ…ですね。

で、このほかに、なぜか買ってた「小野寺昭」…彼のニックネームは「殿下」。

今でも作詞作曲なさっています。ものすごい大ファンというわけではなかったんですけれどねぇ。

今でもテレビで拝見すると、おっ「殿下」、元気そうだねぇ、と思うのです。

 

     

 

 写っているカセットレコーダーが古いですよねぇ。私のもこんなでした。

 

こちらは決して私が買ったものではありませんっ!(ナニをそんなにチカラ入れてる…)

こんなの出てきた…と何年か前に置いてゆかれたもの。ウチは古道具屋じゃない…といいながらとってあった…。

ダレだかわかります?杉本哲太さんですよ。あの「横浜銀蝿」の弟分みたいなグループだったとか。

そのころは全く知りませんでした。変われば変わるものですね…と言ったら銀蝿さんたちに失礼?

 

     

 

かつて丸いリールを入れていたテープレコーダーがカセットになって、いまやCD…どころか、PCで聞ける…。

えぇ昨夜は私、ピーナッツの「ふりむかないで」をさがしたところからどんどん横道にそれ、

最後は「ソウル・トレイン」で終わるという、ジャンルめちゃめちゃの「昭和」を楽しみました。

いい時代になったものです。

 

さて、出し入れで落としそうになってあわてて掴んだのは…こちらのレコードでした。

いや、これはあんまり古すぎますです。

 

     

 

まだ「お客様は神様です」のずーーーっと前。

父が若いころ伊勢佐木町の電気屋さんに勤めていまして、店頭でプレーヤーや

やっと出始めたステレオなどの宣伝のために、一日中レコードをかけていたらしいです。そのときのもの…。

なんたって「ヒット盤」とありますが、入っている曲は「五木の子守唄」と「稗つき節」ですから…。

「おどまぼんぎりぼんぎり…ねぇ」…と口ずさんだら、中学の時、同じクラスのK君が

「おれさ、『ゴツキ』の子守唄って好きだよ」といったことまで思い出しました。

なんかドツカれそうな子守唄です。

 

小野寺さんももうすぐ70、いいおじいさん俳優になりました。

綿引勝彦さんとか、小林稔侍さんとか、どうか長生きしてよぼよぼおじいさん役、やってほしいです。

訃報続きで、ちとしんみりしてしまいました。

といいつつ、ただいま「断・捨・離」決行中。

古い歌を口ずさみながら、ゴミ袋を7個も出し、昨日までにあちこちにダンボール6箱を送りました。

それなのに…モノをおける面積がちっとも増えないのはナゼ…。 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は夏越の祓 | トップ | じゅばんを繰り回そうと… »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (陽花)
2012-07-01 22:03:23
地井さん、時折テレビでお見かけしても
お元気そうな感じでしたのに、こんなに
早く逝かれるとは・・・
最近、寂しい知らせが多いですね。

返信する
Unknown ()
2012-07-01 23:53:22
そうなんですよね。
頑張って捨てたはずなのに
片付いた感が全く無いのは 何故
まだまだ 捨てろという事なのでしょうね

捨て魔の母なので 
実家に置いてきたレコードなどは いつの間にか消えて無くなっています
捨て魔の母に育てられたはずなのに
私は祖母に似てしまったようです

それにしても 
懐かしさを通り越した三波春夫さんのレコードですね。
 
返信する
Unknown (とんぼ)
2012-07-02 01:31:33
陽花様

急に降板したので、何か脳梗塞とか心筋梗塞とか、
ソッチかなと思っていたのですが。
年末になると「今年の訃報」みたいなのをやりますが、
今年は特に寂しい気がします。若すぎますよね。
返信する
Unknown (とんぼ)
2012-07-02 01:37:08
惠様

なんぼでも出てくる…用のないものが…です。
今回もブックアーチに2箱おくりました。
あそこは電話番のみ、ものすごく無愛想です。
ちょっと障害がおありなのかなとも思いました。
最初の電話は主宰者らしき人が出まして、すごく愛想よかったんですよ。
まだ送ることになりそうです。
あー、何かやりっぱなしても寝られるようになりたいです。

三波さん、すごいでしょう…。
このころからペカペカ・ポマードだったんですね。
返信する
Unknown (りら)
2012-07-03 05:58:57
ああ、懐かしい~!
私もご多分に漏れず見てました、「太陽にほえろ!」。
今見ると。歴代新入刑事たちのあだ名が笑えますわぁ。
マカロニだのテキサスだのスコッチだの・・・
返信する
Unknown (とんぼ)
2012-07-03 20:47:59
りら様

当時、親は既にあきていて、私はごくちっこいテレビを
抱えるようにしてみていました。

そうでしたねぇ、あとはボンに、スニーカー、ラガーは「やせていた渡邉徹」…。
必死に思い出しましたよ、世良公則が「ボギー」、ロッキーがいて、
神田さんがたしかドック…。
もうこのへんまでてすねぇ。名前思い出しても、ほとんど見ていませんもの。
ほんと笑えますねぇ。
返信する

コメントを投稿

つれづれ」カテゴリの最新記事