ティモコのお客様

ようこそ♪ティモコ・ザ・ワールドへ

入国カードは日本語ざます♪ 【韓国・ソウル  2012・夏】 1

2012年08月05日 12時08分29秒 | 韓国旅行記



今回は自宅出発の4時間前まで、何ひとつ準備をしていなかった、余裕の女、ティモコ。

二泊三日だし、軽装の夏だからとナメ過ぎ、自業自得の睡眠2時間弱。
飛行機の中で寝るにしても、なんせ隣国。フライト時間も2時間弱。

おまけに入国カードを家族分書かなきゃいけないし、とても寝る時間なんて…

エコノミーの狭いシートで、ゴソゴソボールペンを取り出しながら、ティモコは考えた。
毎回当たり前のように私が入国カードをみんなの分も書いてるけど(署名のみ本人)面倒くさがりやのピータンはともかく、ボウはもう大人じゃん。
ボウのためにもなるし、ボウに書かせてやれ。

ボウに「よろしく!」と全員分の入国カードと税関申告書を渡し、私は眠った。
ボウは書いた。
全員分。
全部日本語で。

気付いた時にはもう書き直すヒマはなく、入国ゲートで止められるんじゃないかと思ったが、難なくスルー。
いいのか?韓国…

空港内で現地通貨に両替。

1万円=13万7千ウォン
1000ウォン=約73円(2012年7月末)

だったけど、後に街をブラブラしてたらこんな看板発見。



ちっ、マチナカで両替した方が断然お得だったわ。

これだと1000ウォン69円になるので、この旅行記では妥当なトコロで

1000ウォン=70円

でお値段記載しておきます。(私はもっと払っちゃってるケド!!)

両替所はそこらじゅうにありまんもす。

基本的にフリーだけど一応ツアーなので、ホテルに送ってもらう途中で免税店へ連れて行かれる。
買える物…いや、買いたい物もないので、集合時間まで近場を徘徊。

大好きなキンパッ(韓国風のり巻き)を発見。
これ、近所の韓国料理店で1本500円もするけど、こちらは2500ウォン(175円)

 

いっぱい買いたかったけど、夜は焼き肉の予定なのでここは我慢。
外のテーブルで座って食べた。
んまかった♪

ケンタッキーがあったので一休みしてると、どうにもさっきの店のトッポギが気になってしかたのないボウが、
「やっぱ買ってくる」
というので待ってたけど、集合時間が近づいても戻ってこず、みんなで探したら、ちゃっかり店の中で寛いでて、韓国人のお兄ちゃんに接待されていた。

しかも帰り際、店の人に
「シェイシェイ(謝謝)!」
と声をかけられていた。

…知らなかった。
ティモコの長男は中国人だったのか。


<続く>









おっ…お昼の天丼が…

2012年08月04日 16時49分31秒 | ティモコな毎日
またバカチンなことをやってしまいました。

せっかく復活した元気が、またしても撃沈です。

いえ、風邪の方は確実に回復してきているのです。

なのでいい気になって、お昼ご飯に天丼を食べてしまったとです。

病み上がりの胃に、天丼。
リンゴジュースとお粥と素麺しか食していなかった胃に、いきなり天丼。

今日は私とダオだけの昼食なので、お弁当買ってきちゃおっか~♪
ってなわけで、天丼チョイス。

なぜこうも考えなしなんでしょうか。

だって、美味しそうだったんです。
海老が3本も入ってて、大好きなシソと茄子の天ぷらに、ソソられてしまったんです。

そして、撃沈。

気持ち悪いとです。
胃がもたれて吐きそうです。
おまけに頭痛までしてきたとです。

ああ…誰か、

Can you help me ~ !!!





ティモコ復活!!

2012年08月03日 23時43分20秒 | ティモコな毎日
ようやく体調が良くなってきました~!

まだ100%元気とまではいきませんが、食べ物が美味しくなってきたので、そのうち体重も復活することでしょう。
…そこはちょっと残念な気もするけど。
何をするにも、まずは健康でいないと、シンドイものです。

で、約束通り、ボウに写真の取り入れ方を教えてもらって、勢いで韓国旅行記を投稿しちゃったんですけど、

えっ、いきなり帰国?!

と、驚いた方もいるのでは…。
(いや、読者がいれば、の話。)

もしくは旅行記を見にきて、あれ?これだけ?
と、探してしまわれたとか…。
(いや、ティモコがそうだから。)

すいません。
基本的に好きな時に好きなことしか書かない人間ですゆえ。
こう、規則正しく、順番通りって、もっとも苦手とすることで。
小説とか書いてた時も、ラストから書き始めたり、とか。
ラブシーンの描写のみで『完』とか。

いえ、いえ!!
韓国旅行はさすがにもっと書きますよ!
いくらなんでも。
いくらティモコでも。

なので、懲りずに、
ど~か懲りずに!
また見に来て下さいねっ♪

ビジネス・クラスで帰国ざます♪ 【韓国・ソウル 2012・夏】

2012年08月03日 21時22分06秒 | 韓国旅行記


仁川国際空港はダダ混み。
帰国便のカウンターには長蛇の列。
ようやく順番が来たと思ったら、並び席が確保できないのでバラバラに座れと言う。

まあ、うちは皆大人だしね~。
短時間だし構わなくてよ。

座れれば別にどこでもよかったんだけど、ふとピータンのチケットを見ると『J』の文字が。

普段稼働停止している反動か、こういう計算は素早いティモコの頭。


A・B・C  D・E・F・G  H・I・J…
座席が来た時と同じ 3 × 4 × 3 だとすれば、窓側…?!

私は瞬時にピータンと自分のチケットをすり替えた。

まあ、ピータンは寝ちゃうしね~。
家族内だし構わなくてよ。



だって、私はヒコーキが大好きなのだ。
自分が子どもの頃は、お金がなくて乗れなかったし、やっと乗れる機会がデキても、今度は子どももデキちゃってたので、大人ならお子ちゃまに窓側をお譲りせねば、オトナゲないじゃないですか。
「やだ、やだ、ママだって、窓の外が見たいのよう」
なんて、子どもと席を取りあうわけにもいかないじゃないですか。

ボウとダオはテトリスで対戦すると言ってたし(座席モニターのテレビゲーム。離れた席でも対戦可)これはチャンスと搭乗したらば、客室乗務員さんがチケットを見て、
「お二階へどうぞ」
と、私だけに言うではないか。

へっ?
二階なんてあるんだ。

一瞬ピータンに「なぬっ?」という目で睨まれたが、私は構わず片手を振って、チャッチャとお二階へ。

おおっ
こ、これは…



まさかのアップグレーーード!
ビジネスか何なのか、名前は知らないけど、エコノミーじゃないことだけは確かだ。
お座席は2×2。なぜか『J』だが、しっかり窓側。お隣は欧米系外国人(同世代男性)。

混んでたり手違いがあったりすると、こういうこともアリなのだ。
向こうが勝手にすることなので、もちろんお値段据え置きだ。
以前アメリカへ行った時も、ホテル、飛行機ともにアップグレードしたことがあるが、その時は同行者に譲ったので、ティモコはまだエコノミーのキツキツぎゅうぎゅうにしか乗ったことがない。

ピータン、すまぬ。
ティモコはただ窓際に座りたかっただけで、こんなに広いシートだとわかっていたら、巨体のアナタに譲ってたのに…
(て、もともと誰の席だよ)



そう心の半分で思いながらも、あとの半分では、
『隣の外国人と恋が芽生えちゃったりしたらどうしよう』
などと、いらぬ心配にドキドキするティモコなのであった。




トイレに行きたいのに、なぜか絶対に行けないという夢

2012年08月02日 18時06分32秒 | ティモコなエッセイ
て、見たことありませんか?

あれって、行けちゃったら、ていうか、しちゃったら、大変なことになるみたいなんですけど…。

え?
何をって?

その辺は言葉を濁させて下さい。
だってここはお上品なブログなんですもの。おほほ。


まあ、とにかく、夢の中で、ものすご~くお手洗いに行きたくて、探すんだけど、どれだけ走り回っても見つからない、とか、目の前にあっても先客がいて、なかなか出てきてくれない、とか、入ったはいいけどトイレットペーパーがない、とか、汚すぎてどうにもする気になれない、とか、電気が壊れてて真っ暗、とか、怖~い伝説がある、とか、ヘンな人が住んでた、とか。

これ全部、今まで私が見た夢なんですけど、家族や友人に聞いてみたところ、皆、似たような夢を見たことがあるそうで。

え?
ヘンな住人は私だけじゃないかって?
ええ、その通りですけど。
なんかギスギスに痩せた馬っぽい人だったですけど。
何か?

まあ、それはそれとして、結末はいつも同じなんです。
全ての条件がやっと満たされて、


いざ、というトコロで目が覚める。

そしてリアルトイレに直行です。
我慢して寝てるからそんな夢を見るんでしょうね。

類似夢に『大好物が目の前にあるのになぜか邪魔が入って食べられない』とか『イイ男(ピータンであったことは一度もない)と、あとちょっとでイイトコロ(ってどんな?なんて聞かないでください!だからここはね、お上品な…以下略)』等の様々なパターンがありますが、すんでのトコロで目が覚める。
…我慢して寝てるんでしょうか。

で、何が言いたかったかと申しますと、ついにワタクシ、見てしまったんです!
ケーキを食べてしまった夢。
(ちょっと…残念がらないで下さい。何を期待しちゃったんですか、まったくもう)
しかも完食です。
ちゃんと味も覚えてるんです。
ミッションクリアです!

目覚めた時はとても満ち足りて幸せな気分でしたが、時間が経つにつれ、だんだん怖くなってきたのです。

ついにケーキを食ってしまったということは、もしかして、もしかして、

ティモコがトイレに行けちゃう日も近い…???





今年の夏風邪は…

2012年08月01日 16時50分45秒 | ティモコな毎日
しつこい!!!

症状:
1 発熱
2 咳
3 鼻水


熱は下がったものの、依然咳が止まらず。
コンコン…なんて可愛いモノでなくゲホッ!ゴホッ!ガホッ!
ので、はずみで戻してしまう…
ので、体重が見る見る落ちていく…

なんと今朝、驚愕の47キロ!!
たった数日で…
こんな痩せ方はいけません。
美しくありません。
一番痩せたくない顔が、ゾンビのようです。

ハア…

みなさんもお気を付けあそばせ。