今日は、予定豊富にあるので朝一8:15自宅を出発
雨の中、福岡県糸島半島へ
あざみ台の手前は雨でもグリーンが綺麗でした。
小国まで行き、小国からは「いなごん」さんと合流しいなごんさんのフォレスターでリスタート。
雨は途中、酷い豪雨のとこもありました。本日は助手席だったので楽でしたが運転は大変だったと思います(すみません)
途中、いなごんさんの所用
南区のぶどう畑へよりました。(小奇麗な道の駅って感じのお店でした)
用を済ませ、再び都市高で糸島へ
糸島では、いつもの友人”りかちゃん”と本日はりかちゃんの友人”よしえちゃん”も一緒に
ナッティイ ドレッドへ
雨なのでやってるかな?と思いましたが営業してました。(えらい)
でも、お店の方が居ない!!!!
店内どこを探しても留守。よー見るとガスをつけっぱなし
ガスを点けてるって事は直ぐに戻るんだろうと言い・・・・・かれこれ10分ほど待ったら来ました水汲みに行かれてたようでした。
さぁーお腹も空いたので
本日のハンバーガーを・・・・・
アボガドベーコンレタスバーガー(セット)をチョイス
これもまずまず美味しかったです。個人的には先日頂いた、ベーコンレタスバーガー方が好みかな。
頂いて帰ろうとしたら・・・・・
この雨の中、続々とお客様が来られてました
すごっ。うちも見習おう。
店内ではこう言う物も売られてます。
2000円。
なーーーーーーーんかこちらの方に惹かれ買っちゃいましたこの中のどれかです
(ハチロクにばれない様にしないと
)
ナッティドレッドのテラス席
凄い造りでしょ。
世の中、綺麗なお店だけが儲かるんじゃないやっぱり食べ物の味だけじゃ人はいかない証拠かも。
糸島オモシロイですよ。
帰りに糸島のJA
伊都菜彩へ
海のもの・山のもの・花・食品・・・・・色々品揃え豊富でした。
が、一つ残念なのは、おき方がJAって感じでした。
折角のデザートが可哀相でした。置き方さえもっと工夫されたら尚いいと思いました。
これで、本日は糸島とさようなら
16:40小国着
これから、私は熊本県大津へ。
この続きは後日(察しのいい方はもう分かると思いますが
)