昨日、午前中にドリップポットをAmazonに頼み、先程郵便屋さんが配達してくれました。
流石❗️山間部の味方、Amazonさんだわ。
はやっ。
これで安心して淹れれます☺️
今日もドリップポット持ってきてくれたり、持ってこようと昨日考えてたんよとか
皆さんお気遣いありがとうございます☺️
気持ちまでほっこりなります。
感謝
昨日、午前中にドリップポットをAmazonに頼み、先程郵便屋さんが配達してくれました。
流石❗️山間部の味方、Amazonさんだわ。
はやっ。
これで安心して淹れれます☺️
今日もドリップポット持ってきてくれたり、持ってこようと昨日考えてたんよとか
皆さんお気遣いありがとうございます☺️
気持ちまでほっこりなります。
感謝
今朝
常連さんにコーヒーを一杯淹れ、飲まれたあとにもう一杯って言われ
ポットからドリップポットへお湯を入れてたら
なんか漏れてる?
上げてみたら
細口の付け根から、笑えるほど漏れてる。
こりゃー急いでドリップしようが無理だわ。
急遽、何処かにないか探しました。
なんと
なんと
斜め前の星降る館さんが使わないからと貸してくれました。
そんなことをしてたら、電気職人の同級生が珈琲のみに❗️
この漏れてるドリップポットをどーかしてと頼んだら(むちゃぶりすぎですが(笑))
流石❗️職人です
どーかしてくれました。
明日にはAmazonから届くことになったので
それまではこれでまかなえます。
皆さんありがとうございます☺️
助かりました。
いつ壊れるか分からないので2つ買おう✨
月曜日
確定申告を提出したら!!
アジ寿司を食べたい気分でしたので佐伯市へ
目指したのは
つね三
Googleマップで行けば店の裏に案内され
ほんとにここかと悩みましたわ。
正面を案内してぇーーー。
佐伯はアジ寿司も有名ですがゴマだしうどんが有名です。
なので、ゴマだしうどんとアジ寿司のセットをチョイス
先ずはうどんが
真ん中の茶色いのが魚のすり身のゴマだし
大分食べた頃にアジ寿司
うどんも一人前、アジ寿司も5カン!
炭水化物祭りでした。
わたくし、アジ寿司とゴマだしうどんといえば
大分市森町にあった福助さんがベストワンでしたね。
これで550円でした。
過去形になってしまったのが残念です。
閉店したのか、、、移転ならまた行きたいです。
甘酢が効いて美味しかったなぁー。
煮付けも卵焼きもついててうましでした。
では、佐伯は続く
昨日テレビでは山間部は積雪15センチと言われていたので、高原にとんちゃんを置き万全を期しました。
その際の久住高原
久住の町
猪鹿狼寺
今朝
自宅下
いつものとんちゃん前の吹き溜り
そして、とんちゃん
工事のお客様も吹き溜まりで喜んでます☺️
吹き溜まり以外は5センチ弱と思います。
そして、本日3時頃のくじゅう連山
南側にて、だいぶ融けました。
さぁーあと何回降るかな☺️
お正月以来こられた福岡のお客様
ささやかな五円
ずっととっててくれてるのは有り難く
嬉しいです☺️
コツコツ書いて良かったです。
昨日の番外編
色んな笑顔が嬉しいですね
そうそう、9日と10日はくじゅうの日ってことであちこちの温泉で安くなったりします。
で、先日珍しく10日に久住高原温泉・民宿久住さんの温泉へ
ここは9日10日は100円で入れます☺️
ね
無人にてお金を入れたら自動ドアが開きます❗️
番台に人がいないのはめちゃくちゃいいです。
性別間違われたり、男性用のロッカーの鍵を渡され違うとは言えず困ることも多々。
言えばいいのに、言ってもえっ?でまた言われるのも面倒にて
さて、自動ドアが開くと
ストーブでめちゃくちゃ暖かい❗️気を使いすぎくらい気を使っておられる感が。
湯船は広く
貸し切り
隣もいない!
歩くところは畳です。防水してるものです
シャワーは出して大分待てば出るそうな(笑)
シャンプーにボディーソープもあります
ずっと一人で堪能できました☺️
100円でも300円でもいいですよ!
久住、長湯にはいいとこ沢山ありますからね。
次はどこにしよっ☺️
去年も今年も今のところ暖かく、積雪がありません。
通常なら週に一二回は雪かきして出勤するんですが、、、雪掻きなく楽ではあります。
雪もないのでスキーのお客様も少ないです。
寒くない分はお客様が多くありがたいです。
ですが、お天道様
一回でいいので久住の町まで積雪お願い致します。
何もないのもつまりません。
宜しくお願い致します。
写真は数年前、うちの入り口の急な坂
外遊び大好きな2号
ちなみに、数年前のあの積雪50センチの時でも茶色男は女遊びに行きました❗️
そして、二時間後くらいに帰宅
今ではじじいですが
変態は長生きかも
やっと晴れて暖かい今日
温くて気持ちいいです。
バイクの常連さんが来られる度にバイクとか車の磨きにゼロフィニッシュは綺麗になっていいぞー。いいぞー。って言われていたので
ならと買ってみました。
が、寒いやら雨やらで使えませんでしたが
やっと今日試せました❗️
これ、ドアのレールの動きが悪かったので油を思いっきり指したら次に雨が降ったらこうなりまして(笑)
困ってました。
それに、スプレーし拭いたら
すげーーーすげーーーすげーーー
なんかテレビショッピングみたい
さっと拭いただけでこうなります☺️って
感じくらいよー落ちます。
あと、水滴の水垢も2回すればよー落ちます。
確かに❗️ゼロフィニッシュいいかも
晴れて暇なときにまた1ヶ所1ヶ所磨いていこっ。
昨日、帰宅してみれば今日は皆でうどんを食べに行くんやろ☺️って母が、、、
はっ?
そんな話はないよっていうと
えーーーー!!夕飯作ってないよって
マジか
どーも子供たちと話が噛み合ってなかったからのよーでした。
夕飯作ってないならほんとにうどんを食べに町内に昨年夏に出来てましたうどん近江さんへ。
志賀家では、私以外は皆何度か食べに行ってるよーです。(中坊は部活の後にうどんを食べてるよーで、今時はそれでいいんや❗️)
で、またまたまた町内にて歩いて私は行きました。歩きたい病に苛まれてます。
えび天うどんをチョイス
メインのうどん以外、小鉢の類はご自由にお取りください(ご飯も可能)
小鉢の類は美味しかったです。
うどんは関西、京都風かな甘い系のスープでした。
で、店内は丸テーブル席とカウンター4席なので相席が大丈夫な方ならいいと思います。
帰りも歩きましたが、歩きながら狭い店舗で相席にならないのはって考えたら
こんな妄想してました。
いらんせわでした。
ごちそうさまでした。
あ、