51歳 女子・TONCHANの日々

移動しない!移動販売車。
日々の出来事を綴って
毒舌を改め笑顔に
元病院の栄養士・・今は珈琲屋23年目

2代目ラーメンかよ@月曜ランチ

2020-04-21 11:48:29 | 月曜ランチ

昨日の米水津、空の展望台から

蒲江・畑野浦へ抜け

ランチは2代目ラーメンかよさんです。

 

今日は暖簾が出てたぁー💕

 

店内はコロナ対策で席は4席。

満席にて外で待ちました。

って言うか感染防止のために外で食べる積もりで行きました。

 

景色も抜群ですしね。

なんか、米水津や蒲江は久住よりも綺麗だなぁーって思ってたら、暖かいから緑が多いんだ☺️と実感。

 

かよさんの裏

外で食べようとしてたら店内は誰も居らず、、、なら良いかなあと

店内で

 

ラーメンと餃子をチョイスして

 

    

 

バイク乗り方たには有名なお店です。

やっと行けて良かった☺️

ごちそうさまでした。

 

 

続く(笑)


空の展望台@月曜ボッチツー

2020-04-20 20:32:20 | 月曜ボッチツー

本日もお一人ドライブへ

今回は佐伯市米水津の空の展望台

 

米水津はそんなに行ったことがないので、Googleせんせーに先導していただき。

高規格道路は新緑も芝桜も綺麗で、途中芝桜が綺麗なポイントが!中央にお墓があるから一個人のお宅なんだな、、、しかし、綺麗だぁーと思いつつ佐伯市米水津へ

 

到着してみれば

想像よりもせまっ!!!

しかし、海が綺麗だぁー☺️

 

今日の目的の方、芝桜☺️

 

 

 

海を見れば四国まで

右の上が四国です。

 

って知ったかぶってますが、元はこれです

 

 

想像よりも小さかったですが、充分楽しめました。

帰る頃はちらほらお客様も

 

 

米水津回りでいきましたが、よー考えたら畑野浦回り方が早いですわ。

帰りは畑野浦経由で、、

ってことは、ランチはあそこですね(笑)


密で食べたくないかたへ

2020-04-19 15:50:44 | 日々

室内で密で食べたくないって方

先日から斜め前の星降る館さんのカレーをとんちゃんで食べられます。

 

出前してくれます。

 

これは昨日のものですが

エビフライカレー1000円。サラダつき

カツカレーも1000円です。

 

もう少ししたらカレーがかわるよーです。

 

密が嫌な方どうぞ✨

 

※ゴールデンウィークの問い合わせがありますが、現在自粛するか検討中です。

このご時世体調悪いかたが来られるとストレスと心配になり免疫駄々下がりになりそうで、、

、スーパーで接客されてるおばちゃんスゴいわ。

 

 


一つだけお願い

2020-04-18 19:19:51 | 日々

今、世の中ではコロナ、コロナと皆さん気を付けてます。

私も外食など気をつけて、買い出しに行く際はマスクし防御はしてます。

(マスクでは防ぐことは無理ですが)

 

なので、今!体調の悪いかた

良くなるまでの間は自粛お願い致します。

体調が良くなりましたら1人ドライブでもツーリングでもどうぞ。

 

せつにお願い致します。

 

昨日、一昨日と体調悪いかたが来られ

私も周囲もドキドキで切羽詰まり書いた次第です。


まさかのマスク❗️

2020-04-18 18:39:20 | 日々

昨日、帰宅し郵便物を見てたら❗️

何❗️

糸島の友人、一本さんから手縫いのマスクが届いてた☺️

 

私だけでなく小国の友人の分まで💕

今日、その友人が取りに来られ一緒に一枚

 

高原ではマスクは不要ですが

買い物に行くときなど使わせて貰います。

ありがとうございます☺️

 

 

いい友ばかりだ☺️


ローソン@月曜ランチ

2020-04-17 19:00:22 | 月曜ランチ

先日の月曜ランチ

耶馬溪から中津へ行きと目論んでましたが

朝のプチ事故で遅くなり

青の洞門で空腹限界、、、

なんせ三食は大事なタイプなんで(笑)

 

 

耶馬溪ではバイキングのお店の美味しいとこは分かりますが、バイキングは蜜になり良くないよなと、、、もーローソンへ

 

ペペロンチーノとサラダとお茶で

 

周囲を見渡せば皆車の中で食べてましたわ。

滅多にコンビニでお昼なんてないですが、もー当分いいかな。

今度はもっとリサーチします❗️

、、、また月曜日は雨か

 

 


ワンカフェ@南小国町

2020-04-16 11:53:07 | cafe

先日の耶馬溪行き

行きに車をぶつけられスタートが遅くなりお腹がすいたので

南小国町のファームロード湧蓋セッション入り口に数ヶ月前にできたワンカフェさんへ寄ってみました。

 

始めて寄りますが

とんちゃんコーヒーさんですよねーって

え、、、、何故か知られていた。

なら

アゲアゲモードに切り替えて(笑)

 

 

ナンバー付いてるのでお分かりの通り牽引号です。

 

 

タイヤのついた車は大好きで、ワクワクしてしまいます。

とんちゃん号よりも一回り大きくゆったりとしててうらやましい限りです。

 

注文したのは

カフェラテとチョコパイ

表面張力たっぷりのラテ、、、

なんですが、えらいおもしろく笑いながら撮ったので分かりにくいですが、お店のかたの人柄が伝わる絵になったかな。

ラテとチョコパイで450円です。

格安❗️

 

楽しいお店のかたです✨

寄ってみてください☺️

 

 


しば漬け色の花

2020-04-16 11:49:47 | 日々

そうそう、耶馬溪の行きからあちこちにしば漬け色して気になった花があり帰りに撮ってみました。

 ここへんだけなのかと思ってたら

また久住にもいっぱいありました。

 

山野草をもっと学ばねばと思ってましたが

その前にそこへんの花から学ばねば。

これはなんですか?

ペーペーですみません。


ネモフィラ@耶馬溪

2020-04-15 14:09:47 | 日々

月曜日

1人ボッチ遊びは

耶馬溪へネモフィラの写真を撮りに、、

午後からは雨が止むと言われてましたので期待し

 

 

行ったものの、雨は降ってネモフィラは雨でか既に遅しでか、殆ど寝てます(笑)

雨でだーーーーーれも居ません(笑)

取り敢えず、ちゃちゃっと写真を撮り

 

  また二時間弱の帰路へ(笑)

まー1人ボッチ遊びならいいでしょ

 

 

今度はもう少し絵になるとこを目指そう❗️


4月の忘れ雪は美景❗️

2020-04-14 12:10:41 | 日々

昨日

目指していたのは耶馬溪❗️

唯一のお休みを自宅ではすごせません。

なので、1人でドライブ

お一人様行動ならいいでしょ

 

 

ぼけっと久住高原を進んでたら

 大雪の予定とは言われてましたが

あざみ台から上は雪でした。

四月の雪❗️

数年に一度はあります。

高原なら普通、久住の町までなら珍しいレベルです。

 

 

さて、雪の昨日

そして、雨が上がり今朝❗️

 自宅裏です。

雪の被ったくじゅう連山は美景ですな☺️

 

今日のプチ楽しみとなりました。

プチ以上かな☺️