51歳 女子・TONCHANの日々

移動しない!移動販売車。
日々の出来事を綴って
毒舌を改め笑顔に
元病院の栄養士・・今は珈琲屋23年目

疲れを取りに水神の森へ

2021-01-20 19:59:30 | 日々
先週末からなんか疲れが溜まって
栄養ドリンク飲んでました。  

日曜日
明日は、はげの湯岳の湯か黒川温泉にでも行こうかなと思ってましたが、
疲れを取るならここしかないと思い、長湯温泉の水神の森さんへ



女将さんが人の動きはって聞いてこられたので、そう言えば福岡、熊本の方は減り大分ナンバーが多くなりましたって話しました。
他のお店では北九州の方など多いそうです。
当初の緊急事態宣言でも宇宙人は多かったんです!!
宇宙人は空気読めません。

で、温泉
手前の方が熱いからとのれんを変えてそちらに案内してくれました。


手前には初めて入りましたが
露天があるんやん!!

露天は数分間堪能
外が寒く長くは無理です。
春以降ならいいでしょうね

飲泉は奥の方が濃いと思い、手前でも飲み奥でも飲んじゃいました。
もー疲れたときはこちらの飲泉頼みです。

一人だけで広いお風呂を貸し切り状態!!
感染を気にすること無く入れたのは良かったです。


水神の森さん
元々は県外の癌の方などの湯治が多かったようです。
なので、今は
1日一組?一人?くらいの外来欲のお客様だそうで困って居られました。
一人気楽に入りたい方どうぞ!!
(手前の温かい方へ)

で、水神の森さんへ入り
やっぱり疲れは取れました💓
後は心の癒やしが(笑)



遊志庵・佐伯市@月曜ランチ

2021-01-19 10:16:31 | 月曜ランチ
昨日のランチは
息抜きに
知り合いのやっているお店へ

佐伯市海崎の遊志庵で月曜と火曜日のランチを担当してる知人が居るのでそちらへ





窓際の席に




ランチ(1,000円)と
セットで飲み物とデザートを付けてもプラス200円
見れば、ぜんざいが!!!!!
これには弱し(笑)
悩むこと無くぜんざいと紅茶をお願いします。っていってしまった(笑)
鏡開きで余ったぜんざいを次の日から食べるのは至福の一時なんです。
甘い物はそんなに食べませんが、やせうまやぜんざいなどは別なんで(笑)
ぜんざいと濃いお茶なら尚更いいのに☺



食後に



味付けもよく満足 
なんですが、斜め後ろの席に来られた4人組のおばちゃん大声で話すし
その次に来られた4人組のグループはマスクせず座ってるし、、、
4人組➕4人組になったので食べ終わったら即帰りました。

次はコロナが落ち着いたら行きます。

来週からはテイクアウトに戻すか少ないところへ考えます。

かっくんスペシャル

2021-01-18 15:09:10 | 日々
続・テレビ放送後

この土日、テレビを観ましたって
多くの方々が足を運んでくれました。
その中には90過ぎの元常連さん
今は足が悪く中々歩けないようでしたが、久しぶりに志賀ちゃんを見たから来てみたよって💓
嬉しいですね。

そして、かっくんの奥さん
たまたま録画していたようで
仕事から帰り観たら!!
あなた、とんちゃん出てたわよ☺
で、かっくんスペシャルって何!!!!!
って突っ込まれたそうです(笑)

どこからかっくんスペシャルになったか定かで無く2人でいつからなりましたかねー?って昨日は疑問を検証しました。

皆さん寒い中足を運んで頂きありがとうございます。




あー熊五郎を見に来られるかたもちらほら、、、熊五郎君は週末くらいしか顔を出しません☺滅多に来ない猫です。


赤川氷柱探し、、、第一弾

2021-01-17 15:22:56 | 日々
先日の火曜日のお休み
赤川温泉から裏の川まで
デカい氷柱があると聞いたので偵察へ

国道の雪は解けてても赤川への道はまだまだ雪が☺
うほぉーーー!!





車を停めて登山道をちょこっと歩いてみました。






川まで行ってみましたが氷柱がよーわからず
装備が甘かったので偵察で戻りました。


雪山に登るのも面白そうでした。
登らんけどね(笑)

大分県民、住んでいる市町村もしくは近くの市町村までしか行かずずっと過ごしているので爆発的にコロナは出てません。
逆に近場しか行ってないのでストレスは溜まっているのかも。
それでも近場で息抜きできることを探しストレス発散し仕事に頑張らねばね。

明日は東西南北どこへ行こう。




ほっともっと@月曜ランチ

2021-01-16 18:37:39 | 月曜ランチ

本日、テレビ見ましたって初めてのお客様かり、常連さんまで

常連さん曰く、熊五郎くんが主役のようやったよって!!

マジ((((゜д゜;))))

なんで、滅多に来ない熊五郎が(笑)

 

今週の月曜ランチ

わさだで買い物し、もーそれ以上遠くに行く気にもならず

手っ取り早くHotto Mottoで

チキン南蛮をチョイス

プラス100円で野菜をつけれると書いてたのでそれもお願いし

結果

何年ぶりかのHotto Mottoでしたが

こんなんやった???

まーこれも勉強でしたね。

 

 

先日の休みは勉強多しでした。

 


刃と刃を交換

2021-01-15 10:38:14 | 日々

ちょっと前からエスプレッソの味が薄くなったなと感じ

先日、常連のお客様(幼児)にアイスカフェラテをお出ししたら

(濃い目派の幼児です(笑))

薄すぎる~~~って

言われ

 

躊躇していたエスプレッソマシンのミル交換確定スイッチオン!!

三連休が終わったので直ぐに修理に出しました。

 

こっちのミルも気になり始めたので

こっちの刃も交換することにし注文完了。

 

味が気になり出すといかん

マシンでもコーヒーミルでも刃は変えないといけないと思います。

 

 


今回のスタッドレスタイヤ

2021-01-14 15:40:34 | やっと

昨年末、冬用にR1のタイヤ交換をしようとしたら目がないから変えた方が良いよと

スタンドに勤める先輩に言われ
 
じゃー何でもいいから変えててって
頼みました。
 
で、結果
グットイヤーが着いてました。
 
さぁー先日からの雪
どうかと色々試しました。
 
普通に雪道を走る分には問題ない!!
ですが、うちの坂!!三センチあるなしなのに
登らない!!
四回くらいふかして登ってみたがダメ。
 
そこに上隣に行く老人施設のトヨタの車がスイスイ上がっていく。
こりゃーダイヤがダメやん。
まー雪掻きして上がろうと雪掻きして
再度、再度、再度試しました。
が!!雪掻きしても登らん!!
 
こりゃー無理。
来年の冬は違うのにしよう。
家に帰られないのはいかん。
今までのタイヤは全部登れたのに、、、
石橋さんに戻そっ☺
 

スターバックスコーヒーの特別珈琲

2021-01-13 19:23:24 | 日々
昨日わさだのユニクロへ行ったので
帰りに
接客がいいと噂のスターバックスコーヒーの特別珈琲
リザーブ!!
わさだ店にしかないそうなので行ってみました。



特別なメニュー表から
酸味の少ない物をと伝え選んだのは
スマトラ・クリンチ

インドネシア系なら無難かと思いまして

手でドリップしたのと同じよーになる(店員さん曰く)機械で淹れたコーヒーを頂き
帰りながら飲んでみました。


大変申し訳ないです。
ん、、、どこが特別なのか
焙煎された方、味見されてる方
私とは味覚が違い過ぎて
私にはよー分からずでした。
半分弱で、、、無理でした。
 

どれも勉強
どこでも行ってみないとですね。




ヒートテック毛布なるもの

2021-01-12 17:08:29 | 日々
今朝は、おはようナイスキャッチの放送日でした。
放送前からタイムラインにわんさかメールを頂きました。
病院で何気に見ていただいた方、保育園からの地元の友人達
皆さんありがとうございます☺
わたしゃ、自分の姿は恥ずかしいから見ません(笑)


で、本日はわさだまでホイップなどの買い出しへ

先日、常連さんがヒートテック毛布が暖かくていいよって言われていたので、調子にのって買ってみました。
2つ



さぁ!今晩試してみます。
昨年、なんちゃら毛布って暖かい毛布を母が買って来てて使って
二時間でギブアップ
暖か過ぎるのは得意ではなく(笑)
まー使って熱すぎたら、甥っ子に渡そう。

ちなみに、昨年の暖かい毛布は86が使ってます。

外気温、氷点下5度くらいまでは羽毛布団1枚で充分☺



ファミマコーヒーは気が利く

2021-01-11 14:18:12 | 日々

先日、コンビニのコーヒーも飲んで見とかないとと思い

ファミリーマートへ

 

ホットコーヒーをチョイスし支払い、機械へ

 

何気に押してしまった後に気付いたのですが

普通と濃いがありました。

そこよ!!

そこよ!!

そこ!!!

 

人によって濃い目がいい方もいるから

2つボタンがあるのはいいですね。

 

先日、ご年配の男性のお客様が来られ

オススメを下さいと言われ

メニューがありますので、好みの物をと伝えると

あんたのオススメでいいよと

 

私が飲むのではないので

せめて、好みの濃さを教えて下さいって伝えると

もーーーいいーー!!

って自販機に行かれました。

 

 

濃い、普通、薄い、甘いのなど、、、なんか言ってくれないとわかりませんわ。

大体、お店のオススメって書いてるのは胡散臭いと思う私です。

 

さぁー三連休終わり

2日休むか1日休むか、、、