1月4日(火) 晴れ
かごなどを外したメリダを、ワックスとコンパウンドを使ってきれいにしていこう。
サスペンションのゴムブーツはもうだめだな。
経年変化であちこちが切れている。
いつかサスペンションを外してゴムブーツを取り替えないと。
ゴムブーツのパーツなんか売っているのかな?
ジェントス閃も真っ黒けだったが、汚れを拭き取ったらここまできれいになった。
さびていたランプ受けを塗装した。
久しぶりに見るメリダのロゴ。
オートライトと、ジェントス閃と、充電用のスイッチを取り付けた。
冷たい北風が吹きだして、今日はここまで。
配線は明日だな。
工具やパンク修理キットをどうしようかな。
荷台にBOXを付けたりすると、また前に戻ってしまうし・・・
ソーラーパネルと、電圧計が付いているBOX。
充電回路と点滅回路が仕込んであるので・・・
走行充電とソーラーパネルで充電し、リング錠を外すとスイッチが入って点滅を始める。
ブレーキを掛けると、Vブレーキの動きで中央3つのブレーキランプが点く。
左右の黄色の反射板にはウインカーランプが点滅するようになっている。
今まではこんなに複雑な回路だったのだが、
ウインカーをやめソーラーパネルもやめて、走行充電だけにすれば単純だ。
1. リング錠を開けるとスイッチが入るが、何も動作しない。
2. 走りだすとハブダイナモが発電して、点滅回路が働き、リヤライトを点滅させる。
3. ジェントス閃の充電用SWを入れると、リング錠SWが入っていれば走っていなくてもジェントス閃の充電池でリヤライトが点滅する。
しかしサイクリングにはパンク修理キットと工具を持って行くのでBOXが必要だ。
外したBOXを使えばソーラーパネルと充電池とメーターが付いているので、それを活用したいし・・・
それにそのBOXを使うと荷台を取ることができなくなってしまうし・・・
悩みどころだな。
1月4日(火) 晴れ
今日見たTwitterから。
山本太郎よ、休んでくれ。
みんなで立ち上がるその時のために。