トンサンの隠居部屋

トンサンの日常記録です。2019.5.27以前の記録はこちらhttps://blog.goo.ne.jp/tonsan2

プラレールの車輪ゴムを探しに平塚へ。

2021年01月29日 22時51分30秒 | ポタ(サイクリング)&買い物

1月29日(金) 晴れ

久しぶりに晴れた。サイクリングしながらプラレールの車輪のゴムを探しに行こう。


輪ゴムで代用したのだが、リサイクルショップで車輪のゴムを探してみよう。


走行距離 28.80km

行先は平塚のレモン。そこから平塚のリサイクルショップ巡りをしてこよう。


いつもの場所。恩曽川を渡る水道橋。
11:45くらいの出発だったので、どこか景色のいいところで食べようと、新しくできたクリエイトに寄って、パンと飲み物を買う。



で、いつもの工事現場。昼休み時間で作業はしていない。



工事現場から、どこかへ食事に行くのだろう。



で、いつもの新東名沿いの道を走ると、今日も雪が置いてある。
トラックが積んできた雪を、ここで降ろす習慣になっているのだろう。



歌川を越え、渋田川沿いに100円ハウス「レモン」へ行こう。



渋田川沿いの道も結構車が通るので、歩道が広いところは歩道を走る。



雪をかぶった富士山。



そこを通る道は、小田原厚木道路。



ここから先の歩道は極端に狭くなる。
車道を走る。



車道を離れて農道に入ると富士山が良く見える。
どこかで食事にしよう。


この石の上に座ってパンを食べよう。



でかくて四角くて珍しいから買ったのだが・・・



半分食べたら飽きた。
この20%引きなのだが、以前はレジのおねーさんが手打ちで入れていた。
でも今は(ここの店では)・・・


バーコードのところに二重丸シールが貼ってあって、スキャナーで読み取って自動的に20%引きの計算結果がされるようだ。
だんだんと便利になっていくなあ。

あ、そうか! これからは表に割引シールが貼ってあったら、バーコードにも貼ってあることを確認しとかないといけないぞ。


などと考えながら、やっとこのメロンパンを食べ終わる。
午後の紅茶でパンを流し込んでいたから、ずいぶん紅茶が減ってしまった。
多分このパンはもう買わないな。



座っていたところの近くに、草のロゼットがあった。
春はもうすぐだよ、ロゼットさん。



田んぼ道を走って、新幹線の下をくぐると、「新幹線撮影場所」。



ここは背の高い送電線と、背の低い(てっぺんが赤く塗られている)送電線がクロスしている。



「送電線を追ってみた」なんて言う走り方もいいかなぁ。



下りの新幹線が来た。



しばらくして上りの新幹線もやってきた。



動画で撮ったものから。



これも動画で撮ったものから。



さて行くか。まだまだ未舗装は続く。



渋田川土手道に出た。



あ、「レモン」にあった。「ビニール用セメダイン」(税込110円)。
ということは以前もここで買ったんだ。
ほかの100円ショップでは見たことが無いなあ。


「レモン」を出て東に向かい、旧国道129号線を行くと・・・


「ハードオフ」。プラレールの機関車は無かった。



あ、ブレーキランプが点きっぱなしだ。
そうかメインスイッチONのまま、手袋でグリップを握っているから。


次にここ(オフハウス)へ寄ったらプラレールがあった。
しかし単体で売っているものはなく、ビニール袋にごちゃごちゃ入って550円だった。

何台か「車輪ゴム」が付いたものがあるから、これでもいいか。



相模川土手道に出た。



あれ、新幹線のガード下が工事中で通れない。



やっと水道橋、その下に相模大堰(さがみおおぜき)まで来た。



今日買ったもの。
「オフハウス」  プラレールの車両詰め合わせ(税別550円)と、直線切りの金切りはさみ(税別220円)。
「レモン」  ビニール用セメダイン、クリップ。(各税込110円)


プラレールの車両を出してみた。

駆動車が3台。車輪ゴムは3台分あった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東ちづるさんの変わらぬ熱い思い。誰も排除しない「まぜこぜの社会」をめざす、一般社団法人「Get in touch」

2021年01月29日 09時45分53秒 | 日記

1月29日(金) 晴れ

今日見たFacebookから。






トンサンが応援してきた人は8人くらいいるが、ほとんどが女性だなぁ。
女性の方が社会にかかわろうとする気持ちが強いのかなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多様性が叫ばれている今こそ、定時制高校は必要だ。

2021年01月29日 09時20分43秒 | 日記

1月29日(金) 晴れ

今日見たFacebookから。



小山台高校定時制と立川高校定時制の閉課程を中止し、両校の存続を求める請願署名

トンサンの行っていた工業高校にも定時制はあった。
みんな働いた後に勉強に来る。
いろんな年齢の人がいた。
えらいなあと思った。

このキャンペーンに賛同した。
多様性の重要性が叫ばれている今こそ、多様な人が学べる定時制は大事だ。
夜間学校に限らず、昼間の定時性も必要。
これからの世の中にはもっと増えるべきだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民には「自助」を押し付けて、官房機密費を総裁選に使った?

2021年01月29日 08時51分03秒 | 日記

1月29日(金) 晴れ

今日見たTwitterから。




菅 義偉(すが よしひで)きちんと答えろよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プーリーベルトの代わりに輪ゴムを使ってひどい目に合った。

2021年01月28日 22時28分56秒 | 工作

1月28日(木) 雨

「終活」で整理していたら、ソニーのウォークマン「ビーンズ」が出てきて、こんなメモが入っていた。


そういえばいつか修理したのだった。

ソニーのカセットウォークマン「WM-EQ3」修理?

ここで輪ゴムで代用したのが、大失敗。


あれ、まわらないよ。
ふたを開けて中を見てみよう。
どうやって開けるんだっけ?

ここで再びこのサイトのお世話になる。

SONY WM-EQ3を分解してみました。修理・ベルトのサイズ等



ゴムベルトは買ったので、交換しよう。


基板を止めているビスを外し、フレキを外したら「ピーン」とコネクターのロックが外れて飛んだ。





無くすといけないので、コネクターにはめておく。


さて輪ゴムで代用したベルトは? あっ、


ちぎれてとぐろを巻いていた。



あー、プーリーにくっついて取れない。



小さいマイナスドライバーで、ガリガリ削り取る。



黄銅でできたプーリーは柔らかいので、ガリガリに削れてしまった。
なるべくバリを取ろうとしたが、小さいプーリーなので難しい。
輪ゴムなんか使わなきゃよかった。



さて先ほど紹介したサイトでは「直径5.5cm、太さが1mm弱くらい」とあり、トンサンが分解して測定したときもそれくらいだったので、近いベルトをはめてみる。



すると、こんなにたるんでいる。



一回り小さいサイズは、だいぶ小さくなる。
別のところから買ったベルトは、中間くらいのサイズがあったが、断面が1mm以上あって太い。
これではプーリーから外れそうなので、やはり小さくても0.7mmのを使おう。



ちょっときつめだが、しょうがない。


基板を取り付け、フレキを戻そうとしたらロックの部品が無くなっている。
ウォークマン本体を振っても、音がしないので中には入っていないようだ。」
床に落ちたか?
床はカーペットなので、弾んで遠くにはねたりはしないが、落ちても音はしない。


ライトで横から照らしてくまなく探したが無い。



うーむ、どうやってフレキを固定するか?



基板を外し、もう一度中を探してみたが無い。



しかたがない厚紙で押さえよう。



なかなかうまく止まらない。外れないようにセロテープで止めた。



ところが回転はするが音が出ない。
うーん、ヘッドの線でも断線したか?


もう一度ふたを開けてみたら・・・ポロっと・・・


コネクターのロック部品が落ちてきた。
えー、やっぱり中に入っていたんだ。



ロック部品でフレキを固定する。



鳴った!! 音が出た!! やっぱりコネクターはきちんとロックしないと。


フォワード



リバース



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする