1月12日(日) 曇り
去年おかあが1箱2000円位のミカンを買ってきて、12月中旬ごろトンサンが下のミカンを買ってきた。
西宇和みかん 2L 4kg 1080円。食べ終わってしまった。
ところがこの後4kg 1500円位のミカンを探しても見つからず・・・
以前よく箱買いをしていた海老名の「なかや」へ行って見よう。
走行距離 9.47km
「なかや」に行く前にちょっと寄り道。
神明社。
はーっ、この坂はきつい。横須賀水道みちだった。
来る途中あの厚木ナイロンが無くなっていた。
解体現場に大きなクレーンが見える。
アツギ
厚木ナイロンの国内工場は閉鎖し、中国で生産しているらしい。
上ってきた横須賀水道みち。
ここでやめておこう。
横須賀水道みちは昔走ったなぁ。
2010年8月14日から4回に分けて・・・
この記録はホームページ「マック鈴木家へようこそ」に載せてあったので、もう見ることはできない。
その後10月に走った横浜水道みちの方は、ブログ「トンサンの別荘」に載せてあった。
さて、帰りながら「なかや」へ寄って行こう。
うわー、消費税込みで3000円以上だ。
これじゃー、買えないなー。
あきらめて帰ろう。
2割くらい物価が上がった感覚がある。
今までの消費の仕方じゃあだめだな。
でももうすでにかなり節約しているから、ケチれないな。
貯金を切り崩していくしかないな。