トンサンの隠居部屋

トンサンの日常記録です。2019.5.27以前の記録はこちらhttps://blog.goo.ne.jp/tonsan2

自転車の空気入れを修理。

2019年11月17日 12時10分50秒 | 工作

11月17日(日) 晴れ

ランドローバー(自転車)に積んでいた足踏み式ポンプが壊れてしまった。

かつて100円ショップで買ったポンプは、もう売っていない。

これに変わるポンプが見つからないので、パンク修理ボンベを積んでいるが心もとないので、やはりポンプを持っていたい。

ということで、何とか修理しよう。



ようは、このスプリングが筒の中に入らないようにすればいい。



買ってきた水道パイプの「TSキャップ」をどう加工するかだが・・・



真ん中に穴をあけたつもりだが、ずれてしまった。
丸やすりでセンターを修正。


ピストンの軸の直径が16mmなので、16mmの穴をあける。


まてよ、

真っ二つにするから、金鋸(かなのこ)の刃の幅の1mmを足して、17mmの穴にしよう。


金のこで切るラインを削っておく。



万力でくわえられない大きさなので、手で押さえながら軽くのこぎりを引く。


バリを取ってきれいにした。



穴の短いところは約16mmだ。



ポンプの筒に、こういう風に取り付ける。



両面テープで貼って、端面は塩ビパイプ用接着剤で貼り合わせよう。



両面テープを貼る。



あれ、両面テープの厚みがありすぎてTSキャップの端面が届かない。



ステンレス針金で巻いて、締めよう。



完成したのだが・・・



上端に来た時のピストンの傾きが大きい。

ポンピングがやりにくくなるが仕方がない。


TSキャップの厚みで、足踏み&ロック用金具がかからない。



何とか金具を成型して、ちょっと引っかかるようにした。

とりあえずはこれでいいかな。
この商品は、もう一度売り出してほしいな。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 総理大臣の器(うつわ)に無い... | トップ | 【ピアノ】子供たちのピアノ... »

コメントを投稿

工作」カテゴリの最新記事