2月16日(金) 晴れのち曇り
電動ドリル用のバッテリーが届いたので組み込みしよう。
使うのは10個のうち4個だけ。
収縮シールをはがすが固くて、中の被覆に傷をつけないように注意してはがした。
はがした4個はどれも1.2Vあった。
4個を直列にし、ドリルに繋いでテスト。
勢いよくドリルが回転する。
日付を記入して組み立てる。
ドリル復活。
それにしても前のバッテリーは2年持たなかったなぁ。
10個も注文したくなかったんだが、他のは割高の上中国から送ってくるので3月中旬到着予定。
さて余った6個はなんに使おう?
3個づつ使って自転車のバッテリーに使うか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます