9月10日(木) 晴れ
電子レンジが壊れてしまった。
1回目は普通に「温め」できるが、次の食品を入れて「スタート」ボタンを押してもスイッチが入らない。
この製品はオーブンを使った後はしばらくレンジは使えなくなる。
どうもその症状が起きているようだ。
プラグをコンセントから抜いてもリセットしない。温度センサーが異常になっているのだろうか?
わずか1年しか生産されていない。(メーカーのホームページから)
でも黒になって2年位継続生産されたのかな。
コンパクトでなかなか使い勝手のいい電子レンジだった。
新品の販売は見つからなかったので、中古品を探した。
ヤフオクで。
ジモティーで。
メルカリで。
アマゾンで。
どうやら生産年数は少ないが、人気の商品のようで、たくさん中古品が扱われている。
おかあに『扱いが慣れた製品の方が、苦労しなくていいよ。』と中古品の購入を勧めたのだが・・・
おかあは『食料品を扱う製品の中古は嫌だ。』と電気屋さんへパンフレットをもらいに行ってしまった。
お~い、夕ご飯はどうすんだ~~・・・
「ポタ(サイクリング)&買い物」カテゴリの最新記事
桜(ソメイヨシノ)はまだ咲いていた。相模川土手道を海まで。
食料品の値上げが激しいので、自分で育ってくれる野菜を買った。
久しぶりに業務スーパーへ。放置されていた電動ママチャリは無くなっていた。
風邪をひいて1ヶ月以上サイクリングしなかった。久しぶりに平塚の「レモン」まで行...
ビバホームへ買い物に。久しぶりに自転車に乗る。
平塚のレモンまで。BOXがガタガタ言うので、うちへ帰ったら直そう。
ちょっとサイクリングしてこようと思ったが、プレシアでケーキの切り落としを買っ...
「レモン」までサイクリング。
みかんが高くて買えない。
伊勢原みかんを探しに行ったが、望んでいたものが見つからず。2/2
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます