トンサンの隠居部屋

トンサンの日常記録です。2019.5.27以前の記録はこちらhttps://blog.goo.ne.jp/tonsan2

無料の講座「相続セミナー」を聞いてきた。

2019年09月24日 15時16分59秒 | 日記

9月24日(火) 曇りのち雨 午後3時の室温29.8℃湿度56%

公民館で無料講座があったので、申し込んでおいて、行ってきた。



講師は、「1級ファイナンシャル・プランニング技能士」の女性だった。
寸劇もあり、わかりやすく説明してくれたのだろうと思うが、トンサンには理解できず。

内容が多いので、説明は要点だけを説明して、すぐ次の項目の説明に入る。
相続の予備知識のないトンサンには、そのスピードについていけず。
1度聞いたぐらいじゃわからないなと思った。

それでも質問をした人が7人くらいいたので、みんな理解していたのだろうなあ。
今年7月に変わった法律もあり、また来年7月に新しい法律が新設されるという。
世の中は結構速いスピードで動いているようだ。



帰りにポスターを見る。



お、また年寄り向けの無料講座がある。
年寄りはいっぱい勉強しないといけないな。




う~ん、申し込みは今月いっぱいだ。
また申し込んでおこうかな。(*'ω'*)

地域包括ケア市民講演会「最期まで 自分らしく」を開催します。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安倍晋三のツイッターから、... | トップ | 原発事故、その後を知らない... »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事