1月25日(土)
コメントに「ブログ村の趣味カテゴリーで政治主張するなよ。」とあったので調べてみた。
『ブログ村なんか使っていないぞ』と思いながら・・・
これはなかなかいい動画だ。ネット荒らしを相手するのは時間の無駄。
すると登録されていた。
なぜか?
「トンサンの別荘」が、画像がいっぱいになって使えなくなった時のために、gooブログの別アカウント「トンサンの隠居部屋」を半年前にとっておいた。
その時にブログ村「トンサンの別荘」の名前を「トンサンの隠居部屋」に変えたのだった。
で、「トンサンの隠居部屋」を使いだしたのは半年後だったので、そのことはすっかり忘れていた。
「トンサンの別荘」時代のブログ村の様子。
トンサンが「トンサンの別荘」でブログ村に登録したのは2010年で、カテゴリーは、「発明・アイディア」「ピアノ初心者」「シティサイクル」に登録していた。
するとブログ村の仕様で、カテゴリーに関係なく、記事を書くとすべての登録してあるカテゴリーの新着記事として載ってしまうのだった。
トンサンとしては、自転車の記事を書いた時には「シティサイクル」のカテゴリーに新着記事として紹介してほしいのだが、ブログ村の仕様ではそれができない。
「発明・アイディア」「ピアノ初心者」にも載る。
だから政治的な発言をすると、「ブログ村の趣味カテゴリーで政治主張するなよ。」という苦情が来る。
ブログ村の仕様なのに、こういうのがうるさいので、ブログ村の登録を解除した。
もうこういううるさいハエが来ないだろう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます