10月11日(日) 曇り一時雨
今日は1年に1回のピアノコンサートの日。
厚木市文化会館小ホール。
文化会館に入ると自動で体温チェックできる装置があった。
トンサンは36度少しと出た。
いつも外で測ると少し高い。
家の体温計は二つあるが、どちらも35度台。
ホールの入口に入ると体温チェックのほかに、またアルコール消毒をした。
受付は、プラ板のガードに係の人はフェースガード。
今回の発表者は23名と、いつもの半分。
コーラスグループの発表や、写真撮影もなかった。
トンサンはコンサートに出たかったのだが、今年課題曲にした「カッチーニのアヴェ・マリア」は全然覚えられなかった。
1月から練習を始めたのだが、左手は4ページ中1ページ分も覚えられず。
トンサンは楽譜が読めないので、見ながら弾くことはできない。
暗譜できないと弾けない。
来年はどうしようか、一度弾いた曲をもう一度練習するか・・・
「音楽」カテゴリの最新記事
久しぶりに青葉市子の「機械仕掛乃宇宙」を聞いた。
久しぶりにあすかちゃんの演奏を聞いた。 エレクトーンが白になっていた。特注品か...
昭和の歌がリバイバル? その背景は?
最近の歌番組が面白くないのは、一人で歌わないから?
昨日はZARD・坂井泉水の17回目の命日とのことでネットに情報が上がっていた。
アリスの「遠くで汽笛を聞きながら」を聞いていたら、尾崎豊の歌い方に似ているな...
好きな歌を聞きながら単純なゲームをするのが好き。
なんだろ、この子の歌を聞いていると涙が出てくる。
レコードを聴く環境を維持するのも大変なので、YouTubeにアップしてくれる人がある...
84歳の、ピアノで弾き語りの素晴らしいおじいさんを見つけた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます