風香のお気に入り

風香の日常とお気に入りのご紹介♪

心配

2017-04-17 09:17:47 | 日記
おはようございます。

やっと少しずつ元の生活..

旅行前の生活にカラダもココロも戻りつつあるようです

しかし、息子は、、、お部屋で大笑い&ニタニタ

いやいや、いいんですよ。

彼の部屋なので何をしようと

ただ、帰宅しホッとしてそうなってての

宮古島を思い出しての大笑いならね

ま、もう少し様子を見ようと思います




さて、今日は私が今回気をつけていたこと

事前に調べておいたことなどを書いてみようかと



まず病院

沖縄からも離島ということで

我が家の場合、息子に障害があり

自分のカラダの状態..症状を伝えることがまだ困難なので

急に具合が悪くなった時のため

受け入れ大丈夫な病院とある程度薬の種類も豊富に揃えてある薬局を検索しておりました

私たちが今回お世話になったホテルの近くには

大きな病院が2つ

県立宮古病院と徳洲会があって救急対応もしているようだったので安心しました

そして薬局もそれほど時間かからず行ける場所に沢山あったので、そこも安心できました

行く前に行った方のブログを読んでいたら

市街地から観光地までの所要時間が書いてあって

大体20分程度で着くようで

実際に行ってみないと正確な時間はわかりませんでしたが
それほど混雑もないだろうと

その時間を頭に入れておきました



そして次は、食事

上にも書いていますが、我が家の場合

事前の予約というのはちょっとまだ難しいと判断し

ご飯屋さんへの予約はしないことにして

ある程度食べたいものとそのお店の営業時間を調べておきました

うちの場合、賑やかそうなお店は今回パス

あ、これは私がゆっくりのんびり過ごしたかったから

で、定食屋、そば屋、焼肉屋、ファーストフード、カフェなど、

予約なしでも入れそうなところをピックアップ

それと、出前してくれるところやテイクアウトできるお店、あとはちょっとお値段高くなりますが、
ケータリングしてくれるお店など

ただ今回はなるべく作る方向でキッチン付きのホテルを予約したので

何処にも入れないということはないでしょうが

そんな時にもスーパー、市場、コンビニなどで食材を調達出来ればと

そういう買い物できる場所も調べておきました

でもこの市場、これはやっぱり実際に行ってみないと

分からないものですねぇ

何軒か探して置いて良かったと現地で思いました

お世話になったホテルがすぐに対応してくださる素晴らしいホテルだったので

すぐに調べてくださって

宮古牛も買えてお部屋で泡盛飲みながらゆっくりいただくことができました

食べて呑んだあとはゴローンとね

になりましたよぉ

いや、今の私トドだな

ゴーヤチャンプルーやジューシーも作って食べられたし、グルクンの唐揚げに宮古牛も宮古島でできたお野菜も沢山食べることできてとにかく美味しかったぁ

満足満足

あ、サラダに入れようと初日に買っておいて

その日の夜には冷蔵庫から消えていたものが

それは、宮古島で採れたミニトマト

シュガープラムって書いてあったなぁ

めちゃめちゃ美味しくて

あたらす市場で翌日また買いました

これでもかーって程色々食べたかも

でもマンゴーがこの時季ないとのことで

それだけが心残りかも

こんなこと言ってると

どんだけ食べるねん!って言われそうだねぇ

てなわけで、今日のご飯はジューシーつーくろぉ

ではでは