穀菜食堂なばな

オーガニックを日常に
昭和の香り漂う路地の奥、尼崎の和風ヴィーガン食堂。

”メディカルアロマ”で夏の紫外線ケア*水分補給のためのアロマローション&ホワイトニングジェルをつくりましょう

2017年06月01日 | ┗イベントのご案内
春先から、紫外線が気になる季節が始まっています。
紫外線ケア、皆さんどのようにされていますか?

私なばな店主は、日焼け止めの害について実際に経験された方のお話をお聞きしてから、顔にも身体にも、市販の日焼け止めは使わなくなりました(日焼け止めの害については、ネットで検索されると、たくさん情報みつかります)。
ここ数年の紫外線対策は、帽子やサングラス、長袖の洋服で物理的に避けるのみ。
しかし、紫外線が皮膚にダメージを与えることは、夏を越えるごとに実感しています。睡眠不足と合わせて、二大老化要因とも。。(^^ゞ

今年は、メディカルアロマの力を借りて、紫外線を浴びたお肌のお手当を学びたいと思い、今回の講座をお願いすることにしました。安全で使い心地のよいアロマの力を借りて、健やかな美しさを目指しましょう。

なばなからは、美肌のためのデザート。白キクラゲのシロップ煮を使った、フルーツコンポートをご用意します。
桂花陳酒を使った風味よく仕上げます。
こちらも、どうぞお楽しみに。

*****************************

「メディカルアロマ」とは・・・?
もともと薬は、植物から作られています。ですから、基本的にメディカルアロマで作れないものはありません。
一般のアロマは、精油の中に入っている成分が明らかになっていないものが多いですが、メディカルアロマは、成分を明らかにして、薬として処方するという薬効を目的としています。
植物なので、紫外線のカットはアロマではできないのですが、日焼けした後のケアはできます。
また、農薬や防腐剤などの残留検査をクリアした、安心してお使い頂ける精油を用います。

今回の講師を担当してくださるのは、以前「ペットと人が一緒に使える虫よけスプレー&かゆみ止めクリーム」のつくり方を教えてくださった、赤山美香さん。
日本メディカルアロマ協会のアドバイザーの資格をお持ちです。

≪赤山美香さんプロフィール≫
武庫之荘近郊の自宅サロンで精油を使ったトリートメントやヒーリングをされています。
ワンちゃんと飼い主さんの心をつなぐ、アニマルコミュニュケーションやヒーリングもされています。
・JMAAメディカルアロマアドバイザー
・WOTEメディショナルアロマセラピスト
・アニマルコミュニケーター
ヒーリングサロン Leyline Prism

◆日時:6月13日(火)13~15時
◆講座内容
①紫外線で乾いた肌に、水分補給のためのアロマローション(ローションパック体験もあります)
②日焼けによるシミに、ホワイトニングジェル
◆参加費:3500円(デザートを含みます)
◆お申込み・お問い合わせ:電話06-6481-0205までお願いいたします。
facebookのイベントページからも、お申込み頂けます。
◆場所:尼崎市長洲中通2-9-10   穀菜食堂なばな
※なばなへのアクセス【JR尼崎駅から】はこちら⇒
※なばなへのアクセス【阪神大物駅から】はこちら⇒

少し分かりづらい所にありますので、迷われた場合はお気軽にお電話下さいね!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。