例年通り、軽井沢72ゴルフトーナメントに出掛けました。
何といっても出場選手は良いですね。
また、メンバーが揃ったので前売券で初めて入場しました。当日券が4,000円のものが一人割り2,000円ですから得をした気がしました。
昨年あたりからですが、入場するとすぐ分かりますが、結構、経費削減を図っているようです。・・・無料配布の選手ガイドなし、スタートホールの立体観覧席なしや景品の削減などそのほかにも細かな削減の工夫をしているようでした。
こんな時代だから色々な事情があるのでしょう。でも、トーナメントは続けていただきたいですね。
優勝は李知姫。熱い暑い一日でした。
写真は、中では撮影禁止なので外からのものだけで物足りませんが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c2/74895d86f1d22ceeda41834d2a73ae70.jpg)
入場口 お帰り風景
何といっても出場選手は良いですね。
また、メンバーが揃ったので前売券で初めて入場しました。当日券が4,000円のものが一人割り2,000円ですから得をした気がしました。
昨年あたりからですが、入場するとすぐ分かりますが、結構、経費削減を図っているようです。・・・無料配布の選手ガイドなし、スタートホールの立体観覧席なしや景品の削減などそのほかにも細かな削減の工夫をしているようでした。
こんな時代だから色々な事情があるのでしょう。でも、トーナメントは続けていただきたいですね。
優勝は李知姫。熱い暑い一日でした。
写真は、中では撮影禁止なので外からのものだけで物足りませんが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e1/ae192b326fd26cf7cae360056b91806c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c2/74895d86f1d22ceeda41834d2a73ae70.jpg)
入場口 お帰り風景