toshinSHINANO's blog

ようこそtoshinSHINANOへ
https://toshin-shinano.com/

金峰山(瑞牆山荘ルート)・・・開山祭

2016年06月13日 | トレッキング

6月12日(日)晴れ

お天気は午後から下り坂の模様。天候の変化があった場合は、途中から引き返すことも視野に入れ早めにした。
瑞牆山荘からのルートは、廻目平ルートに比べ長く厳しいルートになる。けして、初心者コースとはいえない。

駐車場に到着時刻6:15時点で80%程度の駐車率であった。トイレは瑞牆山荘隣にある。
歩き始めて最初の30分は、いつものことながらキツイ。途中、黒森神社にて安全祈願をすました。ゆっくりペースで、暗いくらいの森林のなかを富士見平小屋に到着。富士山が見えてまずまずの視界である。
このペースで、森林地帯の多少の下りや平らな部分がある登り道を進む。、森の中は、シャクナゲの花が咲き誇り、苦しい登行のなかでも、「ワー、きれい!」の連発。
こ の日は、元気な大学生グループに何組かであった。大日岩分岐から1時間ほどで、視界が開け富士山をはじめ周辺の山々が見える稜線を進む。岩場が多くなり、 斜度もきつく感じる。左側はどこまでも広く展開する一面のハイ松の原、右側は切り立った断崖地帯が続く。この景観は特筆すべきものがある。この稜線のはる か下から吹き上がる風は実に心地よい。
まもなく頂上という地点で、体の動きが鈍り始め、やや、足の筋肉が心配になり始めた。ここで、休憩をとり芍薬甘草湯を服用した。
それでも、正午前に頂上に到着した。頂上の五丈石の前は、大勢の人々でにぎわっている。この日は、折しも開山祭の日であったのだ。
まさにサプライズであったが、お神酒をいただき、更にいくつもの記念品をいただいくことができた。幸せなことだ。
こんなイベントもあったことから、お昼を予定より長めにとってから下山に入った。
下りは、足にかなりの疲れも考慮しゆっくりと進んだ。要所要所で気を引き締めなおしながら、休憩も何回かとり、瑞牆山荘に下山できた。お天気は、15時ごろから曇り空になったが、良好な日和であった。

全行程(休憩含む)9時間43分
歩行時間不明
10.7km 28,180歩

森林地帯を3時間近く歩き、やっと視界が開ける。

富士山がくっきり。

周辺山々が広がりのなかにも続いている。

お隣の瑞牆山が、下の方に見える。まもなく頂上へ。

頂上の五丈石が見える始める。
 
頂上に到着。ワーいっぱい。どうしたの?
知らずに行ったら、何と開山祭でした。
お神酒をいただき、記念品の「金峰山登頂証明」「ピンバッジ」「周辺山小屋ご主人似顔絵バンダナ」をいただきました。
なんじゃ?拝礼の前にお神酒をいただいている人もいるぞ。
登山の楽しみに加えて、すごいサービス。

岩に挟まり、咲き始めたイワカガミ。

頂上の下あたりから、下山ルートの一部ですが、見渡せます。あと、3.5時間。

ほぼ中間点の大日岩到着。
ここからが、気を引き締めるところ。

シャクナゲの花を撮るのを忘れていました。もっと、花の多い場所で撮るべきでした。
まさに、山の上部はシャクナゲの花のベストシーズン。標高の低い場所は散り始めくらいですね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 川場田園プラザでゆっくり | トップ | 御座山(おぐらさん)の栗生... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

トレッキング」カテゴリの最新記事