

ブログの引越し作業と、久々会えた友達。山形へ。
ブロ友の皆様の有難いアドバイスを参考にさせて頂きながら、引越し作業を始めました。なんか…...

お花見も終わりかな?西行戻し公園へ。
桜も葉桜になりつつありますが、やはり桜の時期に一度は行ってみたい…。松島の西行戻し公園の高台から見える風景。地元新聞でも紹介されて。地元情報番組でも紹介されました。高台だし、松島だ...

畑の草むしりと、カヤネズミ!ふれあい市。海鮮丼。
先週の土曜日に、畑に行きました。じゃがいもの状態を見ながら、久々の雑草との闘い(笑)やはり、雑草が無限...

スィーツ部活動と米の事と糖化。
あの、goo blog終了のお知らせから何となく、スッキリしない日々が続いています。久しぶりに、いちご大福やお団子が食べたくなって、仙臺だんごいち福さんへ。沢山買ってきました。(^...

goo blog終了のお知らせ。
庭の沈丁花です。2013年に、同居していた義父の介護がきっかけで始めました。このgoo blo...

金曜日のお花見。白菜の菜の花。
毎年恒例になっているお花見。今年も榴岡公園へ、行って来ました。楽天モバイルパークの近くの公園です。週末天気が悪そうだったので、急遽金曜日に行って来ました。着いた時は18時前で、明る...

春休み中の話。花海棠が咲きました。
春休み中の話をしますね。少し前の話です。兄孫そーちゃんを預かりました。おかあさんといっしょ!ではなく…そーちゃんといっしょ!です。昨年、お嫁ちゃんが職場復帰する時に 兄弟揃って同じ...

青森県へ。350Km。家族の慰安旅行。
昨年から予定していた、家族3人慰安旅行へ。4月の最初の週末、1泊2日で行って来ました。青森県酸ヶ湯温泉泊。ナビを入れると、自宅から350Kmくらいあります。7時頃出掛けました。東北...

3月末の事。4月になりました。
毎日寒い日が続いていますね。4月になりました。桜は、まだまだ咲かない感じの気温が続いています。...

今年初めてのファミリーキャンプ。@エコキャンプみちのく。
毎年4月〜営業する、エコキャンプみちのく。今年は3月半ばからの営業です。最初の週に予約したのですが、悪天候の為キャンセルしました。今回が、我家今シーズン初のファミリーキャンプになり...
- 日記(480)
- 色々。(331)
- ファミリーキャンプ(88)
- お出かけ(228)
- 料理(340)
- 習い事・かわり巻き寿司(8)
- 保育(78)
- 畑(103)
- 庭(43)
- 自然災害(48)
- 介護(18)
- Friends(157)
- おとりよせ(33)
- 足跡巡り(61)
- ARASHI(450)
- 嵐リーダー(216)
- 嵐ムードメーカー(164)
- 嵐頭脳派(211)
- 嵐末っ子(163)
- ニノ(144)
- 嵐コンサート♪(115)
- ARASHI BLAST in Miyagi(宮城コンサート)(45)
- HELLO NEW DREAM.PROJECT(12)
- 嵐にしやがれ(TV番組)(207)
- 音楽番組(109)
- VS嵐(TV番組)(146)
- 嵐の先輩と後輩。(82)
- 相葉マナブ(TV番組)(72)
- 記事等。(30)
- FREESTYLE個展(33)
- 賞(19)
- 嵐のワクワク學校(30)
- ラジオ番組(18)
- 嵐を旅する展覧会(13)
- 『忍びの国』(49)
- 雑誌、書籍等(96)
- 嵐の山。(21)
- TV(62)
- DVD、CD等(95)
- 嵐の風。(11)
- 推活、オフ会(20)
- 翔潤/いちご/大宮sk/天泣き虫/櫻葉(50)
- サザンオールスターズ(2)