
9回目の味噌作り。あさイチのレシピから。カレーの日。スィーツ部活動
今日は、味噌作りをしました。先日、産直から大豆を2kg購入しました。本当は、ミヤギシロメ品種の大豆を探していたのですが…。秘伝豆品種の大豆しか無かったので今回、初めて秘伝豆で味噌を...

久々の山形路とお蕎麦。大寒のたまご料理。お土産の和菓子とパック。
家族の休みが揃った日に、久しぶりに山形県天童市へ。蕎麦を食べに行きました。一般道を走っ...

料理の話。沢庵漬け、たこの炊き込みご飯、タイ風鶏肉ハンバーグ、ピルピル、タルトタタンを作りました。
出遅れましたが、沢庵を漬けました。今年になって、畑に行ってみましたが…昨年植えた大根がいつものサイズ大に育ってなくて…。それでも、全て抜いてみました。…23本ありました。洗って干す...

雛人形と、どんと祭と、包み蒸し。
1月14日は、『どんと祭』の日。今年は、平日の火曜日。なので、仕事が終わってから自宅近くの神社へ古いお札や、お守り、お正月飾りをお焚き上げしてもらいに行きました。無病息災を祈って、...

Myフォルムあーん!ぱくっ!。ちびっ子達と夕飯。山形辛味噌ラーメン。
成人の日。お嫁ちゃんが教え子の成人の日祝い会参加の為夜不在なので。息子から『子供達と...

鏡開きの日。夕飯はアクアパッツァ。
今日は、鏡開きの日です。神棚や仏壇、お釜様から鏡餅を下ろして集めました。今年買ったのは...

雪で折れそうな南天の木!!初めて行ったラーメン店さん。
今日は、久しぶりの雪です。東北地方でも、太平洋側は今年は積もる雪より、舞う雪の日が多いです。今日は、仕事は休みでした。お昼頃、食材の買出しへ出かけました。その時は、雪は止んでいまし...

七草粥食べました。野蒜海岸の巳年流木アート。コーヒーロールとレモンパイ。
新しい年を迎えて7日目。1月7日は、春の七草が入った七草粥を食べます。1月7日は「人日...

初詣と猿回し。とろろご飯。干柿にチーズ。年明けうどん。ガレット・デ・ロワ。
今日は、1月5日です。長い〜!と思っていた年末年始休暇も、明日から仕事始めです。7:30〜仕事開始です。(•̀ᴗ•́)و ̑̑ 初詣は、息子②の休みに合わせて3...

元旦は、毎年恒例の新年会。
2025年明けましておめでとうございます。今年も、拙いブログですが皆様よろしくお願い致します。巳年。 1月1日は、毎年恒例の我家の新年会でした。義妹家族と息子①家族、我家...
- 日記(480)
- 色々。(331)
- ファミリーキャンプ(88)
- お出かけ(228)
- 料理(340)
- 習い事・かわり巻き寿司(8)
- 保育(78)
- 畑(103)
- 庭(43)
- 自然災害(48)
- 介護(18)
- Friends(157)
- おとりよせ(33)
- 足跡巡り(61)
- ARASHI(450)
- 嵐リーダー(216)
- 嵐ムードメーカー(164)
- 嵐頭脳派(211)
- 嵐末っ子(163)
- ニノ(144)
- 嵐コンサート♪(115)
- ARASHI BLAST in Miyagi(宮城コンサート)(45)
- HELLO NEW DREAM.PROJECT(12)
- 嵐にしやがれ(TV番組)(207)
- 音楽番組(109)
- VS嵐(TV番組)(146)
- 嵐の先輩と後輩。(82)
- 相葉マナブ(TV番組)(72)
- 記事等。(30)
- FREESTYLE個展(33)
- 賞(19)
- 嵐のワクワク學校(30)
- ラジオ番組(18)
- 嵐を旅する展覧会(13)
- 『忍びの国』(49)
- 雑誌、書籍等(96)
- 嵐の山。(21)
- TV(62)
- DVD、CD等(95)
- 嵐の風。(11)
- 推活、オフ会(20)
- 翔潤/いちご/大宮sk/天泣き虫/櫻葉(50)
- サザンオールスターズ(2)