スローリーな余暇

のんびり、慌てず、楽しみたい

蝋梅と魚と蕎麦

2011年01月17日 | グルメな余暇

ノース関東は群馬の蝋梅

「ろうばいの里」

ここ数年、何度か訪れているのであるが、今年は開花が遅れてるようで、まだ五分咲き・・・

 

ろうばいの甘酸っぱい香りがなんとも素敵です。

 

 

 

そして高崎駅から上信電鉄に乗って四つ目に「山名」という駅があります。

ここに、数回訪れてる割烹料理屋さんがあります。

「やはたや」

仕事の関係で来るか、ゴルフの帰りに寄るとか・・・・

ご主人が、話好きで、酒好きで、その摘まみに拘りをもってるので、とても美味しい料理を出してくれます。

基本は、魚系なんですが、旬の食材を選りすぐんで出してくれるので普段食べてる魚でも、ここでは味が違うようです。

たとえば鮪は冷凍物ではありません。青森大間だったり、鰤は富山氷見・・・

魚の美味しい食べ方を教えてもらえますw

 

この焼魚は太刀魚なんですが、その大きさにビックリ!

太刀魚は昔から好きな魚ですが、コレは今までいただいたのとはぜ~んぜん違います

ま~よくここまで脂がのったもんだと・・・・

うっま~~♪w

 

注文してないのに出てくるのがまたイイ感じなんですが

カワハギは腸で食べる刺身ですが、このワタの味付けが素敵

酔うほどに調子が出て、ご主人秘蔵のお酒の試飲とかさせてもらい

いつのまにかイイ気分に・・・

 

仕事、ゴルフ、山歩きで訪れるノース関東ですが

この店のような調理屋さんは都内だと目が飛び出るお会計になってしまいますが

ありがたいことに、そこそこお財布に優しいのと、海の無い群馬県なのに美味しい魚が食べれるのが嬉しいですね~

 

 

 

 

 

そして・・・・・・・

 

 

このお蕎麦屋さんがまたまた美味しいのです。

「そば処いち川」

 

寒い日は、暖かいかき揚げ蕎麦は最高です。

このかき揚げがでっかくで具がいっぱいw

 

暖かい蕎麦ともり蕎麦では麺が違います。

意外とこの使い分けをしてくれる蕎麦屋さんは少ないかと

暖かい蕎麦の麺は「もり」より太くてもちっとしてます。蕎麦の味がしっかり出ててイイ感じw

「もり」を頼むと、これがまたアタクシ好みのちょっとコシのあるシコシコ麺です。

どちらも、盛が多くて気持ちがイイくらいお腹がいっぱいになりますが、普段食べてないとこの量の多さにビックリするかもです。

年に一度程度、こちら方面に来た時は、わざわざ遠回りして食べに行きます。

ノース関東のろうばいと魚と蕎麦・・・

これ、セットもんになってしまいそうですwww

 

今年も、ガツガツと美味しい物を食べ歩きましょwww

アタクシのノリに乗った脂はどこで削り落とすかな~~・・・・・・o(*^▽^*)o

 


水仙サイクリング

2011年01月10日 | ポタリング的余暇

正月をゆっくり過ごせたのは、毎度ありがたいことなのだが

体が鈍ってしまい、体重増加がきになるところ

ほとんど動かず、美味しい料理と酒に遣ってしまったつけは、そろそろ返さないといけません。

 

昨年も行きましたが、今年はちょっと早めに訪れる事ができました。

今年も千葉は鋸南町の佐久間ダム公園に水仙を見に・・・・

 

まずは

特急さざなみ号で木更津へ、そこから久留里線を使って上総亀山に入ります。

この久留里線、千葉県唯一の非電化路線で、ディーゼルエンジンの車両です。

田んぼの景色から山間の渓谷を抜けてなんとも気持ちがイイ路線です。

 

今回は、自転車仲間5名とここから佐久間ダムへ向かいます。

この付近の地形は連続した峠が続くので、上ったり下ったりと変化にとんだコースになります。

快晴の天気に恵まれ安心していましたが、途中から風が強くなってきましたね~

途中の開けた山間の下りでは、横風に煽られてスピードに乗った自転車がぶれてちょっと怖かったです。。。。。

亀山湖から1時間ちょっとで長峡街道との交差点になります

ここで右折して街道を保田方面に進みます

今日のランチは、当初亀山湖畔の蕎麦屋さんを予定してましたが生憎、開店前だったので急遽、この辺で行列のできる(?)中華屋に変更です

「勝浦式坦々麺 江ざわ」

店の前の駐車場も道路脇も車でいっぱい、バイクツーリングの連中も止まってます。

店の脇に自転車を止めて、順番待ち・・・・

店内の順番待ちのノートに名前と携帯番号を記入して、外でしばらく歓談です・・・・・

なんと!

40分程待たされてようやく我らの順番!

 メニューにある「坦々麺上」が気になり、店のおばちゃんに聞いてみると

「ひき肉の量が多め」になるということらしい・・・・・・(o^<^)o

サイドメニューにセット物があったので、焼肉小丼をチョイスして坦々麺辛さ緩めでお願いしました。

 

焼肉小丼

 

坦々麺

 

勝浦式坦々麺

 

食べた感想は

まず!勝浦式が良くわからないままいただいたのですが、辛さ緩めでお願いしたにもかかわらず

「辛っ!」

玉ねぎと豚ひき肉を炒めた具に長ネギがたっぷり

麺は見たとおり、ちょっと黄色かかったコシのある中細麺

醤油ベースと思われる味に確かに感じるコク・・・・・・・・・・(-_-)ゞ゛ウーム

ご一緒した仲間の一人は中辛を頼んでいました

たしか、おばちゃんも普通でも辛いほうだと言ってましたが、彼はそれでも中辛を・・・

食べた感想は

辛さだけで、良くわからないとのこと・・・・・・!?

ヽ(´∞`)ノ

40分近く待たされて、食べた坦々麺

長峡街道の周りは、畑や田んぼの中にポツンとあるこの店

ここだけ、賑わってる空間があります。

ついつい食べてみましたが、たぶん、次回はないと思われます。

家に戻ってから「勝浦式坦々麺」をネットで調べてみたら

ビックリ!

Wikipediaで紹介されています。

なんと!かなり有名な店だったようです。。。。。。。o(^▽^)o

 

ランチで時間を潰してしまったので、食後は慌てて佐久間ダムへ向かいますw

ここから約1時間

長峡街道の昇り切ったところを左折して最後の12%を昇ると佐久間ダムです

まっ!のんびり走ったのでなんとか走りきりましたが・・・・・・・w

ちょうど水仙祭り開催中ということもあってか、駐車場に入る車で渋滞してました。

こういう時、自転車はイイですね~~~~

ダムの公園は水仙が満開でその香りも感じる事ができます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

満開の水仙を満喫してちょっとはしゃいでしまいました・・・・・ 

 

快晴の天気は午後から風速がさらに強まり、移動が辛くなります

ここ佐久間ダムからは、保田方面に移動して海岸道路で館山が終点です。

景色が開けて気持ちがイイですが、白波もたってる海から吹いてくる風にヨロヨロでしたw

日が暮れる前に館山になんとか到着

自転車を輪行袋に詰めて駅前の居酒屋で無事反省会を開催できました。

ちょっと遅い時間帯になると特急もなくなってしまい、1時間に1本の各駅で千葉まで約2時間

アルコールチャージをしっかりして・・・・車内でも追加チャージして無事帰還となりました。

 

 

 走行距離     64.58k

平均速度      20.1km

合計上昇量    691m

合計下降量    796m

 

風にも負けず、頑張りました。そんなオッサンにポチッとお願いします。


謹賀新年

2011年01月02日 | ぼやき的余暇

2011年

今年は、5キロダイエット!

できれば6月までに・・・・・・・・・・・・・・(_-_) ウーン

 

 


年越し蕎麦

2010年12月31日 | グルメな余暇

2010年の年越し蕎麦が無事完成しました~!

 

今年も毎度の柿沼製粉所の粉を使用です

粗引きの田舎蕎麦と更科の二種類です

毎度の手打ちではありますが、この日だけは、いつもの三倍程度を打つのでちょっと気合が入りますね~ww

だいたい20人前になります。

一人170gとかってに決めているので、3400g以上になります。

気温・湿度もまあまあなので通常の加水量で上手くいきました。

 

これで、大晦日は安心して酔っ払いでいられますw

 

さてさて、

2010年はいろいろありましたが、お正月は穏やかに過ごしたいと思います。

また来年もよろしくお願いします。。。。。。。。


ぶらっと城ヶ島

2010年12月28日 | ぼやき的余暇

周囲長約4 km、面積0.99 km²で、神奈川県最大の自然島である。東西幅約1.8 km、南北幅約0.6kmと東西に細長い菱形の地形であり、東西南北にそれぞれ安房ヶ崎(東)、長津呂崎(西)、赤羽根崎(南)、遊ヶ崎(北)という岬がある。長津呂崎には城ヶ島灯台、安房ヶ崎には安房埼灯台が建つ。安房ヶ崎は神奈川県の最南端でもある(北緯 35゜ 7'32)。行政区分は三浦市で、220世帯604人が暮らす(2005年10月1日現在)。

(Wikipedia)

 

特に理由があるわけではないが、昨年の江ノ島飲んだくれハイキングに続き、神奈川は城ヶ島へ・・・

品川から京浜急行の快特に乗って1時間弱で三崎口到着

ここから路線バスに揺られて約15分

城ヶ島大橋を渡ってすぐ終点w

 

懐かしいな~~~~~~~!

アレは17才の頃だっけかな~~最後に来たのは!

爆音轟かせて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

アノ頃見た風景とは、だいぶ違って見えるのはなんだろ?

うっひゃ~~~!風が強くてさっみ~~~!

空気が澄んでいるから、富士山も良く見えました!

ほんとうは、もっと良く見えるんじゃないかと期待してたけど・・・

 

城ヶ島遊歩道を歩いて行きます。

岩にあたった波が風で舞ってます

だいぶ、離れているのに飛沫が凄い

 

灯台から馬の背洞門へ行く途中はこんな感じ

な~んだか迷路みたいでちょっと心細く・・・w

 

 

城ヶ島の遊歩道は水仙ロードになってるようで

 

 

花弁が開くとこんな風に横を向いてしまう

 

なかなか綺麗な花弁が見つからない中、ようやくコレがまあまあかな?

 

ここは海鵜の繁殖場になってるらしい

鵜は見なかったが

鳶が風に乗って空中にとどまっているのが面白くてカメラを向けたけど、上手く撮れなかったな~w

 

しばらく進むと、城ヶ島公園

そして、ここは水仙の畑がありましたが、まだまだでしたね~~

 

 

城ヶ島公園から千葉方面を望む

風が強くて、立ってるだけでも大変 ( p_q) 

 

三崎港といえば昔から鮪の水揚げで有名です

どこに鮪は隠れているのでしょう。。。

帰りのバスの中から港を 

 

交差点の真ん中にあるお店に突入

冷凍マグロが所狭しと並んでいます

普段食べない中トロなんかが・・・・・・ん~~我慢・我慢。。。

 

 

久々に訪れた城ヶ島

なかなかイイ所ですね~

堪能させていただきました。

京浜急行の電車も快適で、無事東京にカムバック

丸の内のイルミをちょいと鑑賞

 

 

 

今年も無事(?)に終わるようです。。。。。。


銀杏並木(夜版)

2010年12月12日 | ぼやき的余暇

2010年も師走を迎え、毎年のことながら仕事やなにやらで落ち着かない日々が続くのである。

そういえば

今年は外苑の銀杏並木をさらっと見ただけで、絨毯を見ていなかったと思い

さっそく、労働の後行ってきました。

昼間とは、また違う雰囲気を出しているイエローロードがイイ感じです

平日の21時頃なので、人がまだ多かったですね~

毎年のことながら、同じような写真を撮ってるにもかかわらず

また、撮るんですよwww

そして、自己評価して楽しんでるわけです。

街灯や、レストランの灯りとのバランスが難しくてなかなか決まりません

まだまだ、修行が足りませんが、見様見真似で遊んでいるのであります。

ほとんど落葉してしまいましたが、もうちょっと早く来たかったな~w

 

ギンナンといえば

今年も沢山いただきました

 

今年も残るところあと3週間

煎ったギンナンをつまみながら

今年を振り返るようです

(- .-)ゞ

 

 


セオサイクルフェスティバル(レース参戦)

2010年12月10日 | ポタリング的余暇

ロードサイクルに乗り始めてやっと1年半

まだまだ、体力は付いてないし、根性もない・・・

そんなオッサンもチャレンジ精神だけは捨てたもんじゃないんだな~

だから・・・

無謀にも?

レースへの参戦をしてしまったのである。

気持ちとカッコだけは、いっちょまえのローディー気取り

果たして、どうなることやら    _・)ぷっ

  

 

今年はまず、4月にもてぎエンデューロ(1時間)でレース初参戦

しかし、ほとんどサイクリングペースの走りになってしまい、平均スピードは30kくらいだったかな~~w

そして8月の2010Mt.Fujiエコサイクリング・・・約120kのサイクリング、楽しめるイベントでしたね~~~

10月のツールド千葉は後半の二日間の参戦でしたが、初日の豪雨にはげっそりでした。

千葉県住民として一度はと思い頑張りましたが今後は素通りさせてもらいます。

でっ!

今回、11月に開催された、セオサイクルフェスティバル

千葉県 成田市 フレンドリーパーク下総 のクローズトコースでのレース

豊富なカテゴリーを用意されているので選びやすいです。

当然、初心者の初参加なのでそれらのカテゴリーにと思いショップに相談すると

初心者の初参加は危険が伴うとのこと、やはり血の気の多い方達が走りますから落車も起きる確立が高いようで

そこで、わりと経験者が多く尚且つ安全度の高いカテゴリーがあります。

シニア(50歳以上)クラス

距離も12kmと、ほとんどスプリントレースなんでしょうが・・・

このカテゴリーに参加です。

週末金曜日の晩は帰りが午前様(死語?)になり、土曜日の午前中は体調を崩しゴロゴロ

そして翌日日曜日がレースです。

言い訳がましいですが

このところの週末は、芝の上にいたのでサドルに跨っていません。

なんと、2週間ぶり  (;´・`)>フゥ...

受付は7:00からで、その後試走することができます。

さっそく、周回を重ねますが、3周でさらに息が上がってしまい、休憩・・・

レースでは、8週を全快で走りきらなければなりません。

(-_-)ゞ ウーム

これは、ペース配分を考えないと心臓が喉から出る・・・・・・・・・・・なんて思ってしまう

知合いのチームと談笑しながら、スタート待ち

ジャスト9:00

シニアクラスの発走者は42名

ぐるっと見渡すと、ずいぶんと足が太くて筋骨隆々な方達ばっかに見えてくる

まっ!

怪我をしないように走りましょ・・・・・心の中でちょっと緩い気持ち

いよいよスタート!

ペースは40kほど

下りは50kを超える

マズ、1周目は集団後方で様子を見ながら付いて行く

廻せ・廻せ・廻せ・・・・

2周目から息が上がり始める

それでもなんとか集団後方で・・・

そして、3周目

心臓が口から出そうな勢い

心拍が限界値を超えている。。。。。。。。。(- .-)ゞ

ちょっと休憩!?

集団の後方で頑張っていたい気持ちより、心拍の上がり過ぎに気持ちが焦る

後方の選手から5m。。。10m。。。と

そして20mほど離された頃、心拍は安定

この距離を保ちつつ・・・・・・・・・・・・・・・・・と思ったが

やっぱり、無理~~~~!

その瞬間から足が廻らなくなってくる

んんんんんんん~~~~~~~~~ダメかも。。。

もしかして、ビリっけつ!?

途中、観戦してる方から励ましの声が・・・・・・・ううううう泣けてくる~。。。

けど

もう、限界かも

かなりペースダウンはしたものの、あと2周ってとこで、ご同輩を数名パス

やはり、力尽きてしまったのだろうか、かなりヨレヨレになっているようで

そして、酸素不足の金魚状態で最後の力を振り絞ってゴール

なんだか、とっても恥ずかしい

でも、どうしようもないくらい息が苦しい。。。

(;´・`)>フゥ...

しばらく、酸欠状態・・・

股関節からは嫌な痛みがあるし、なんだか散々な状況

車に戻りしばし休憩して、なんとか・・・

ダメだな~

やっぱり、練習をしっかりやらないと体がついてきませんよ

わかっているのにできないんだよな~

反省しきり・・・

ってな事を考えながら、早々に発表されたリザルト

 

 

 

予想とおりの順位だな

集団から千切れた時にすでにレースは終わったわけだが

途中からは自分との闘いになってるわけでw

(´ヘ`;)

 

この結果から始まるのだな~

来年も?チャレンジしてみましょ

吉と出るか凶と出るか (*^m^*)

 

でも

 

当分、競争はしたくありませ~ん!

 

こんなオッサンにポチッとお願いします

 

 


大洗鮟鱇鍋忘年RUN

2010年12月07日 | ポタリング的余暇

やたらめったら長い題名になったもんだ。。。。。。。。

今年1年の締めくくりに鮟鱇鍋を食べに大洗までサイクリング

去年は銚子に食べに行ったんだな~・・・

 

早朝は、やっぱり寒いです

自宅から数キロの待合せ場所で大先輩と合流して、イザ土浦へ

距離は50k

サイクリングモードのスピードとフォローに助けられて

そして、手賀沼周辺の広大な畑から昇る太陽が気持ちがイイ

2時間ちょっとで無事集合地点へ到着

ここからは、またまた大先輩な方達と6名で

イザ大洗へ・・・

途中

霞ヶ浦は道の駅たまづくりに併設されている行方市観光物産館で腹ごしらえ

 

ご当地バーガーもいろいろありますが

やはり気になる「かもパックン」

でも

自動販売機でチケットを買うのだけど、カモはいなかったな~~。。。。

しょうがないので

「ぶたパックン」をチョイス

パッケージにも気を遣っていてなんだか楽しいですw

 

でっ!

なかなかボリューム満点です

キャベツの量が嬉しいですw

「豚」はメンチカツでしたね

これ1ッコでそこそこお腹を埋めてくれました

このあと、アンパン追加しましたが・・・w

 

 

そして

 

一同

 

茨城空港で休憩

 

なんと!

 

なんと!ですよ!

 

一日2便しか来ない飛行機に偶然出くわしましたw

こんな偶然は二度とないでしょうねw

 

茨城空港から大洗までも

なかなかイイ感じのフォローが押してくれました

自宅からちょうど110k

今回の目的地

「潮騒の湯」

 

日帰り温泉で~す

何事もなく着く事ができ、この後大きなお風呂で汗を流しま~す

露天風呂は、壮大な太平洋を望む事ができます。

温度も丁度良くて気持ちも最高!

こちらの店、

我々の自転車を支配人のご好意により特別な倉庫に仕舞ってくださいました。

物騒な世の中ですから、とても安心して預けられました。

でっ!

風呂上りのイッパ~イ!

ここから忘年会の始まりですw

キンメの煮付けが・・・・・・・・・・んま~い!

 

 

イカ焼が新鮮で・・・・・・んっま~い!

 

千葉の地酒です

初めていただいたコレも・・・・・・んっま~い!

 

そして

メインディッシュ

どぶ汁鍋とも言われています

「鮟鱇鍋」

(V^-°)イエイ!

今年も、太平洋を見ながら鮟鱇鍋で締めくくり

3 3>(^。^) フウ・・・・

酔った勢いもあってか、楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいます。

この中で、アタクシが一番の若手・・・そして自転車歴も新人です。

人生も自転車も大先輩の方達に囲まれて、貴重な話がたくさんできました。

忘年RUNは今年で2回目

来年も元気でまた走って、食べましょう・・・合言葉になりました

帰りは、なんと

店のマイクロバスで大洗駅まで送ってくださいました。

ちょっと?酔っ払いな自転車を抱えた団体は無事に?電車に乗り解散となりました

みなさん無事にお帰りできて、良かったです~!

アタクシみなさんとお別れして水戸泊です

翌朝7時に水戸から自宅へ向かって出発です

 

早朝の千波湖は気持ちがイイですね~

ジョギングをしてる方が多いのにはビックリでしたがw

ここからは

国道6号線(水戸街道)で都心に向かってスパートです

意外と走りやすかった水戸街道

県庁のソバで朝食補給

ひさびさに「すき屋」で朝定食w

その後は、土浦までノンストップで順調に進む

この辺りから尻が痛くなって、座り位置を変えながら、誤魔化しながら・・・

藤代の先のバイパスの合流地点は歩道が広いので、路面に座ってしばし休憩

今日もイイ天気で若干のアゲインストを感じているも、なんとかなる風速ですね~

そろそろランチも食べたいな~と思いながら

尻もだんだん感覚が遠のいてきてるので、ここは休まず

取手から我孫子を抜けてからランチタイム

味噌ラーメン

中盛

ここんちの味噌ラーメンは昔良く食べた「どさんこラーメン」に味が近いです

 

ちょっと冷えた体に熱々の味噌ラーメンがたまりませんw

具たくさんでイイ感じw

 

最後の10kはお腹もいっぱいで、ノンビリと・・・

帰りは

102kでした。

無事に自宅に入り、シャワーを浴びてホットすると

アチコチ筋肉が悲鳴をあげているようで、それもまた心地良かったりして

なんとも

満足した二日間でした。 

 

 

こんなオッサンにポチッとお願いします


銀杏並木ポタ

2010年11月22日 | ポタリング的余暇

だいぶ、寒くなってきました。

指先やつま先が冷たくて冬仕様の支度になってきました。

今回は、葛西臨海公園から神宮外苑の銀杏並木の色づきをチェックに行くポタ

自宅から国道14号線で江戸川は市川橋へ

寒さに負けないように廻しますw

コノ時期の風向は大よそ西北西の風

江戸川に入りCRを河口へ向かうとホローになってイイ感じのペースが作れますね~w

途中の水門まで、CRを走りその後は一般道で廻します。

自宅から葛西臨海公園までこのコースで1時間半

距離して25k程度ですかね

 

 

江戸川CRの桜の紅葉

 

 

途中でなんやらお年寄りが数人集まっていたので、すかざずチェック

 

 

釣りをしてる方の側にやたらでっかい白いのが

 

今年は、一羽だけの来訪らしい

例年二羽だったらしいですが・・・なんとも寂しいですね~

 

そして

葛西臨海公園に到着

ここからは、3名ご一緒して、神宮までツーリングです。

 

まずは!

お決まりの皇居の前でパレスサイクリング

 

広い道路を占領してゆっくり走ると気持ちがイイです!

 

千鳥ヶ淵から最高裁判所の脇を抜けて246号線で渋谷方面へ

途中、「とらや」の前で唾をゴックンして近所の「Nicole EuroCycle青山」で休憩

お洒落な自転車屋さんですが、中身はどこも一緒!? (*´▽`*)プッ

ちょこっとひやかして店を後にしました。

 

そこから5分ほどで銀杏並木

 

まだ、緑色が目立ちました・・・ちょっと残念

 

あと、1週間か2週間ですかね

やっぱり落葉しないと銀杏並木ではありません

歩道に落葉した黄色の絨毯ができないとダメですよね~~

もうちょっとしたら、こっそり来ましょうwww

 

やっぱり、神宮でお腹が空くとここに来てしまいます

アタクシのこのブログには2回目の登場になりますが。

このラーメンには少々歴史があります。

最初にいただいたのは、かれこれ32年前

その頃から人気店だったんですよ

コノ手のラーメンが出始めで、新鮮な感覚と味は当時は斬新だったかと・・・・・

そして、こうやって今も味わえるのは嬉しい次第でございます。。。o(*^▽^*)o ゲラゲラゲラ

店の前は、フリーマーケットの会場になってることもあって、意外と混んでいましたね。

当然、大盛をいただき大満足でした。

 

コノ後、なるしまフレンドの店舗を端から端まで覗き込み、新製品のチェックなど・・・

あっというまに時間は過ぎるもんですね~

のんびりしていたら、暗くなりそうなので退却のコースに入ります。

神宮からキラー通りに入り、ミッドタウンの脇に差し掛かったら

なんとも、変わった集団が

なにやら仮装祭りを開催中だとか・・・

さすが、六本木ですね。

 

コノ後は、赤坂サカスを抜けて虎ノ門-日比谷-永代通りから葛西方面へ・・・・

途中で解散した後は、行きと同じく江戸川CRで市川橋へ

 

あらら、、、だいぶ暗くなってしまいました

地元へ着く頃はすっかり日が沈んでしまい、ライトを持っていなかったので慎重にカムバック

毎度CVSでを購入しての後に一揆飲みでしたね~

 

久々の都内ポタで信号が多い分ノンビリになりますが、コレも楽しいですね。

なんだかんだ110kになってました。

帰りの14号線でちょっとバトルがありましたが・・・www

 


隋縁軽井沢ナインハンドレッド倶楽部

2010年11月15日 | ゴルファーな余暇

ちょっとご無沙汰してたゴルフを再開しました。

と言っても

先々週に総武カントリーの印旛コースをラウンドしてましたが・・・

ただ、自分としては封印したいくらい情けないゲームをしてしまった

イワユル切れた状態になってドツボに嵌ってしまったわけで・・・

それから、気分を変えてなんとか立ち直ろうと思い

今回のラウンドへ

軽井沢は9月に72北コースに行っていらい

前日夕方入りして、ちょいと寄ってみました。

今回で二回目の店

イタ飯がメインですが、チーズ系のケーキも豊富です

とりあえず、食べてみましたが美味しい

でも、名前覚えられない。。。。。。。

 

そして

とても狭い山道を入っていくと、到着です。

コノ時期なのでだいぶ寒いかと思いましたが、まだ雪が降る季節ではないので、動いているとイイ感じですね

ところで

そのラウンドですが

スタートのドライバーこそまあまあの飛びでしたが、その後が最悪

まだ、引きずっているのでしょうか

悪い印象です

やることなすこと裏目に出るというか、ただの練習不足と言えばそれで済んでしまいますが

トホホ・・・

バンカーからの脱出もホームランからOBへ

そして・・・

まだまだ続く・・・

ドライバーがチーピン気味のショットが出てので気になっていましたが

完璧なチーピンが出てしまい

OBへ・・・

そして

打ち直しが

(-_-)ゞ ウーム

大スライスになって

OBへ・・・

平常心はこの時失いました

その後も・・・

とりあえず、力を抜いて大怪我をしないようにと打ったドラは

真っ直ぐ飛びました

ただ、打ち出しから右目に飛んだ行先は林の中へ・・・

フロントナインが終わってみれば

OB4発!

そして53回

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

インターバルの時間は30分ほどでしたが

その間に、中生と芋のお湯割りをいただいて、リフレッシュ!

バックナインは別人になるべく、すべてを忘れることに

そして、始まったちょっとヨッパのラウンドは

毎度の、飛ばないショットと気合でなんとか大怪我せずに44回

ぎりぎり100回は打たなくて済みましたが、なんとも反省の多いラウンドになってしまいました。

軽井沢の他のコースよりはお得感のある値段設定でしたが、従業員の教育がイイのかラウンド後のクラブ清掃も丁寧で、気分が良かったですね

落ち込んだ気持ちを引きずりながら、これも久々にアウトレットに寄っときました。

沈む夕日がなんとも・・・・・・・・・・

駅前の居酒屋でしこたまいただき、新幹線で帰りました

今月、来月・・・ああああ今年も終わってしまう~

さて、締めくくりはどうなることやらw


仙台駅中の蕎麦

2010年11月08日 | グルメな余暇

まだ、夕方は17時前

新幹線の乗車時間まで約1時間待ち

お腹も空いてきたし、ちょっと店に入ろうかと・・・

 

改札脇の以前から食してる蕎麦屋さん

暖簾をくぐったら、お客さんは誰もいませんでした

まっ、この中途半端時間帯ですからね~~

とりあえず!

やはり、喉が渇いていますからね~

慌しくランチに伺ったことしかなかったので、これまで食べたのはもり蕎麦だけ

今日は、チビチビやりながら、メニューをじっくり見ました

 

 

(°口°;) !!

 

 

牡蠣汁つけ蕎麦!?

 

 

かなり気になります。

 

 

それが

これ  ↓

この店

麺が二種類あります

機械製麺と手打ち製麺と選べます

当然、手打ち製麺をいただきます。

 

 

まずは

麺の味を・・・

これは

二八でございます。

十割ではございません。

思わず(小さい声で)店員さんに確認してしまいました。

ただ、地元で生産されて製粉した地粉を使用してるとのこと

ちょっと風味が物足りないかな?

優しい味と舌触りで女性が打った蕎麦って感じですかね (意味不明!?)

 

そして

 

 

大き目の牡蠣が5個入ってます

しっかり出汁が入って、イイ味に仕上がってます。 

お醤油味に牡蠣の出汁も合いますね

牡蠣鍋のイメージとはちょっと違う味ですよw

スープと蕎麦を絡めていただくと、なかなかなもんです。

つけ汁蕎麦というと、鴨汁や豚汁が多い中、牡蠣汁っていうのは素敵です

初めていただきましたが、癖になりそうですね~

 

 

 

 仙台駅の時間待ち合わせは、これからは苦にならず楽しみになりそうです

(^▽^喜)

 ちなみに麺は大盛でございますw


ランチはデリシャスなハム

2010年11月08日 | グルメな余暇

このところ続いていた週末の悪天候

今週も?なんて・・・朝は曇っていて、なんだかちょっと不安

気温も予報より低い感じ

短パン、半袖にレッグウオーマーとアームウオーマー・・・秋仕様でスタート

国道14号線で江戸川CRまで向かう

(-_-)ゞ゛ウーム お尻の辺りに当る風がめっちゃ冷たいぞ~!

こりゃ、ジャージの選択を間違えたかな?

とりあえず、廻せ~廻せ~・・・・・

向かうは、江戸川CR流山橋左岸

待ち合せの時間より少々早く着くので、ちょいと先まで・・・

今日は、守谷のハンス・ホールベックでランチへ行こうサイクリング

集合場所についた時点で足は使いきりました。

流山から守谷まで江戸川CR-利根川CRと乗り継いでおおよそ1時間半で到着

意外と近い?ですね~

では

その、デリシャースなランチをご覧ください。

これ↓前菜  これだけでご飯食べれそうwww






いただいたのはランチメニュから




 の焼きたて!ローストポーク ¥1350

アッ!ライス大盛にしちゃいました。。。トホホ


このスープも美味しい!











でっ!











肉汁が詰まっていて、ジューシー&柔らか~~~~~~!

味は、塩ベースかと思います、おっさん的には粒コショウ少々ほしかったな~






歯切れのいいウインナー





ここんちのローストポークは最高!です

他のメニューが気になるところですが、次回の楽しみが増えました。













大盛ライス付デリシャスなランチをいただき満腹になりました。

これが幸せ?ってもんです。 

久々の大ヒット店です。

お気に入りに追加~!




















んっ!?






帰るんじゃないの?






また、店の前に駐輪して隣の団子屋に突入!



この店、見てると車で来るお客さんが後をたたない・・・

何?美味しい?有名店?

気になります。


数種類の饅頭や団子が普通に並んでいるのですが・・・



お腹一杯になったハズなのに!何故か食指が向いてしまいました。

チョイスしたのは







(o^^o)ふふっ♪

これは!

まろやかな、舌触り

冷めていても固くなっていない、おもち

んま~い!




まさか!

デザートまで食べれるとは思わなかった~!





さて、本気で退却です。

おっさん、この場でみなさんとお別れして、バーチに向かって走ります。

利根川を渡り、柏から我孫子方面へ



そして・・・





ここまで来たのですから

寄りました

手賀沼

半周走ってから(食いすぎなので、エネルギーの消費)


この頃になると気温も上がって、太陽も出てきて、気持ちのイイ サイクリングになりました。

自宅に戻るまでの20k程度でカロリーの消費は進むだろうか?  

毎度の船取線でトラックとバトル

ハアハア言いながら、戻りました。



天気に恵まれ

美味しい料理に出会い

グッドな一日になりました。

〆は

の後の...........やっぱし、摂取カロリーオーバー。。。



でも、頑張ってもうちょっとダイエットしなきゃ・・・こんなおっさんにポチッってお願いします


サイクルモード2010

2010年11月07日 | ポタリング的余暇

今年も、開催された

サイクルモード2010




イイ天気になった週末ではあるが、屋内イベントへ出撃

早朝に、近所を徘徊してから昼前に訪れる



まずは

第一印象

入口の高台から見た風景は、去年より入場者は多いかな?

まっ、土曜日だし、昼頃の時間帯ってこともあるか?





な~んとなく華やかさはないように思えるが、それなりに盛上ってる様

業界の方の話だと、日本の自転車ブームは昨年あたりから本格的になってきて

今年も同等位にはなるだろうと・・・しかし、景気にも左右されるのでどんなものかと・・・


試乗の列は相変わらず長い

そんな中、おっさんは、まず一周

そして、持って来たデジイチで被写体探し





アレ?

珍しく、自転車のイベントに?

(o^^o)ふふっ♪





このフルカーボン、なかなかイイ感じだけど、尻に合うかな~








イベントステージでは、毎度のトークショー

これが、意外と楽しめるんですね~

シクロ全日本8連覇の辻浦圭一選手(右)とトライアスリート白戸太郎氏

辻浦選手は、自転車が昔から好きでそのまま選手になっちゃったとか

ダートの走行方法には、なるほどな~と思うようなことも!

なかなかイイ感じでしたね~




丁度昼になって、お腹が空いたので

さっそく食事コーナーへ

なんやら、アジア系の妖しい店が出てました



料理の中身がなんだかな~~~

黒豚丼ってちょっと興味あったけど

食べてる人のを見たら・・・・・・・(°口°;) !!

あんまし、見た目も良くな~い。

それで、これならと・・・台湾炒飯なるものを




濃いめの炒飯にウインナー付

これで¥750だっけかな。。。まあ、こういう所じゃしょうがないですね。

とりえず腹ごしらえ終了 

そして

また徘徊・・・



別府史之選手のトークショー

大人気でしたw






ちょっと気になったブース

ヨーロッパ風の自転車っていうことで





こんなスタイリッシュなフレームとデザインはイイな~~~





でっ

砂田弓弦氏のトークショー



日本人唯一、ツールではバイクに乗ってのカメラマン

現場でのエピソードがイイ感じでした






最近増えてきた女子のチーム





アタクシごひいきのリドレーはFlandrien特別仕様のフレームを大売出し中






COLNAGOのブースでは当然のように

来てました



横分けのヘアースタイルが決まってましたね

新城幸也選手

ちょっと風邪気味なのか咳してました。。。お大事に・・・




最後に

チャリナーズ3人娘

左から、絹代、棚橋麻衣、美崎悠

なんだか、女子高生の電車の中の世間話のようでした。

まっ!いっか・・・







この後、安田大サーカス団長のトークショーもあるようでしたが

α~ (ー.ー") ンーー

だいぶ、飽きました

最後にMAVICのブースに寄ってステッカーを仕入れてきました

↓ な袋に入って¥1500.。。高っ!








スポーツバイクのすべてが体感できる、日本最大級の自転車エンターテイメントショーってことなので頑張って覗きました。

がっ

イマイチ、印象に残るコーナーがなかったな~~


ランチにカレーパンのハズが

2010年11月04日 | ポタリング的余暇

文化の日は晴れました。

秋晴れ

とでも言うのでしょうかw

ただ

風が。。。



そんな中

毎度のピッパラの樹でランチをと向かいました。


毎度の船取線から白井-手賀沼の南側-木下から利根川CRを下る


長門川水門を過ぎて水と緑の運動公園で休憩


なんとココまでのアベは30k

北西の風がホローになってること間違いなし・・・・・・・

楽チン


ってことは、帰りはどうなることやら・・・




ここから、田んぼの中のフリーウエーを走ると目的地

ピッパラの樹


あらっ?


カレーパンが見当たりません

店主曰く、今日はないんだよね~~~・・・だって。

しょうがないので、ピッツアパンをいただく




テラスのテーブルに日が当って気持ちがイイ

ホットコーヒーで一息ついて

頬張る。



毎度の図






ここんちのパンの味が、おっさんに合ってるようで

このピッツアも申し分ない・・・美味~~~い!






さて、ここから印旛沼-花見川CRで戻るコースが定番なのであるが

ちょっと前に、ポチッとしてしまった


セオサイクルフェスティバル

50歳以上のシニアクラスです。


まっ、怪我をしないように楽しむ程度なんですがwww

そこで、まだ行ったことがない今回のコースになっている

フレンドリーパーク下総」 千葉県成田市)

が、ここから数キロしか離れていなことが判明

さっそくガーミンエッジ705のナヴィ機能で畑や田んぼ道を迷走?しながら進む


途中利根川CRに入り長豊橋で対岸へ

ココ付近の右岸はまだ舗装されていないのでCRを進むには左岸側の走行が無難なんですね



そして




いつも、おっさんを悩ませる無邪気なモーモー軍団

気持ちよく日向ぼっこしてるようですがw

この連中が牛舎に戻る時が難儀なんです。

(17時頃通過する時が怖い)

堤防の頂点、所謂サイクリングロード上で休憩タイムに入ってしまうのです。

川側の堤防を登りつめただけでエネルギーが相当消耗するらしいです。



おっかなビックリ記念撮影





常総大橋で右岸に戻ります。

坂を下りきったところが、フレンドリーパーク下総です。


周回の園内ロードが今回のコースに当てられてるようで

のんびり3周してみましたが、高低もついていてなかなか面白そうな感じです。

おっさんには登りがきっついな~~。。。




実は

自転車に跨るのは2週間ぶり

このところ山登りとゴルフと夜の部にハゲんでいたので、体がイマイチです。

ここまで、ケイデンス100を維持して頑張ったので、ここにきて太腿がだる~~。。。

(ここを終点にしたい)


自宅までは約60k

帰りは足を休めながら・・・

そっして、河川敷を吹き荒れるアゲインスト

(-_-)ゞ ウーム

ここは気合しかありません。。。がっ

スタートして、やっと利根川CRから離脱できる木下に着いた時は、乳酸が溜まった足が棒のように感じ

ああああ、アノ時の深酒が溜まってるのかな~とか、わけのわからない事を浮かべながら気を紛らわして

ひたすら、廻す・廻す・廻す

行きはヨイヨイ、帰りは辛い


ちょっと行きに頑張りすぎた分、帰りはヘナヘナになってしまったな~

リヤディレーラーをガチャガチャさせてなるべく足を使わないように走る



無事、自宅に戻り、ストレッチと冷たいビールで生き返りましたが

カレーパンにはありつけなかったし、ちょっと不満な1日でしたかね

久々、筋肉痛に悩まされる・・・でも、心地よい?サイクリングでした



アゲインストに風に悩まされ続けるオッサンにポチッとお願いします


2010年新蕎麦

2010年10月31日 | グルメな余暇

今年も新蕎麦の季節が来たようです。

今年の出来栄えはいかがなもんでしょうか?

昨年は不作だということで、蕎麦粉の値段も気になるところでしたが・・・





毎度の

休日の雨は蕎麦屋を開店

アッ!決して商売はいたしません。好き好んで勝手に蕎麦屋ごっこをしてるだけですが

(^m^ )




今日の蕎麦粉は

北海道の新蕎麦

柿沼製粉所のせいろ蕎麦粉仕立てでございます。

この粉は、既に何度も打っているので安心です。

当然

10割蕎麦ですよw。

混ざりっけ無しですからw

このせいろ蕎麦粉は、50~30メッシュですから粘りも出るようです。

気温湿度も申し分なし

レギュラーレベルで45%の加水です

予想通り、イイ感じに水廻しができましたw

いつもの、高下駄で泥んこ道を歩くような練り方です。













でっ!


 

やはり、このせいろ蕎麦粉は色がイイですよ~

茹で時間は1分10秒にしました。

判りづらいですが、な~んとなく鶯色です。

食べた感じは

香りと味が最近になくヒットかと思われます。

口の中から香ってくるんです。

そして、コシもちゃんとあります。

常陸の新蕎麦は昨年も食べましたが、ここまで香りのイイのに出会ったことがありません。

北海道の新蕎麦恐るべし!


あまり美味しかったので、ちょっと食べすぎました。。。。。。。




蕎麦のお返しに栗羊羹をいただきました。  (^u^)プププ






今日の蕎麦打ちも大成功!美味しい蕎麦にポチッとお願いします。