スローリーな余暇

のんびり、慌てず、楽しみたい

年越し蕎麦

2010年12月31日 | グルメな余暇

2010年の年越し蕎麦が無事完成しました~!

 

今年も毎度の柿沼製粉所の粉を使用です

粗引きの田舎蕎麦と更科の二種類です

毎度の手打ちではありますが、この日だけは、いつもの三倍程度を打つのでちょっと気合が入りますね~ww

だいたい20人前になります。

一人170gとかってに決めているので、3400g以上になります。

気温・湿度もまあまあなので通常の加水量で上手くいきました。

 

これで、大晦日は安心して酔っ払いでいられますw

 

さてさて、

2010年はいろいろありましたが、お正月は穏やかに過ごしたいと思います。

また来年もよろしくお願いします。。。。。。。。


ぶらっと城ヶ島

2010年12月28日 | ぼやき的余暇

周囲長約4 km、面積0.99 km²で、神奈川県最大の自然島である。東西幅約1.8 km、南北幅約0.6kmと東西に細長い菱形の地形であり、東西南北にそれぞれ安房ヶ崎(東)、長津呂崎(西)、赤羽根崎(南)、遊ヶ崎(北)という岬がある。長津呂崎には城ヶ島灯台、安房ヶ崎には安房埼灯台が建つ。安房ヶ崎は神奈川県の最南端でもある(北緯 35゜ 7'32)。行政区分は三浦市で、220世帯604人が暮らす(2005年10月1日現在)。

(Wikipedia)

 

特に理由があるわけではないが、昨年の江ノ島飲んだくれハイキングに続き、神奈川は城ヶ島へ・・・

品川から京浜急行の快特に乗って1時間弱で三崎口到着

ここから路線バスに揺られて約15分

城ヶ島大橋を渡ってすぐ終点w

 

懐かしいな~~~~~~~!

アレは17才の頃だっけかな~~最後に来たのは!

爆音轟かせて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

アノ頃見た風景とは、だいぶ違って見えるのはなんだろ?

うっひゃ~~~!風が強くてさっみ~~~!

空気が澄んでいるから、富士山も良く見えました!

ほんとうは、もっと良く見えるんじゃないかと期待してたけど・・・

 

城ヶ島遊歩道を歩いて行きます。

岩にあたった波が風で舞ってます

だいぶ、離れているのに飛沫が凄い

 

灯台から馬の背洞門へ行く途中はこんな感じ

な~んだか迷路みたいでちょっと心細く・・・w

 

 

城ヶ島の遊歩道は水仙ロードになってるようで

 

 

花弁が開くとこんな風に横を向いてしまう

 

なかなか綺麗な花弁が見つからない中、ようやくコレがまあまあかな?

 

ここは海鵜の繁殖場になってるらしい

鵜は見なかったが

鳶が風に乗って空中にとどまっているのが面白くてカメラを向けたけど、上手く撮れなかったな~w

 

しばらく進むと、城ヶ島公園

そして、ここは水仙の畑がありましたが、まだまだでしたね~~

 

 

城ヶ島公園から千葉方面を望む

風が強くて、立ってるだけでも大変 ( p_q) 

 

三崎港といえば昔から鮪の水揚げで有名です

どこに鮪は隠れているのでしょう。。。

帰りのバスの中から港を 

 

交差点の真ん中にあるお店に突入

冷凍マグロが所狭しと並んでいます

普段食べない中トロなんかが・・・・・・ん~~我慢・我慢。。。

 

 

久々に訪れた城ヶ島

なかなかイイ所ですね~

堪能させていただきました。

京浜急行の電車も快適で、無事東京にカムバック

丸の内のイルミをちょいと鑑賞

 

 

 

今年も無事(?)に終わるようです。。。。。。


銀杏並木(夜版)

2010年12月12日 | ぼやき的余暇

2010年も師走を迎え、毎年のことながら仕事やなにやらで落ち着かない日々が続くのである。

そういえば

今年は外苑の銀杏並木をさらっと見ただけで、絨毯を見ていなかったと思い

さっそく、労働の後行ってきました。

昼間とは、また違う雰囲気を出しているイエローロードがイイ感じです

平日の21時頃なので、人がまだ多かったですね~

毎年のことながら、同じような写真を撮ってるにもかかわらず

また、撮るんですよwww

そして、自己評価して楽しんでるわけです。

街灯や、レストランの灯りとのバランスが難しくてなかなか決まりません

まだまだ、修行が足りませんが、見様見真似で遊んでいるのであります。

ほとんど落葉してしまいましたが、もうちょっと早く来たかったな~w

 

ギンナンといえば

今年も沢山いただきました

 

今年も残るところあと3週間

煎ったギンナンをつまみながら

今年を振り返るようです

(- .-)ゞ

 

 


セオサイクルフェスティバル(レース参戦)

2010年12月10日 | ポタリング的余暇

ロードサイクルに乗り始めてやっと1年半

まだまだ、体力は付いてないし、根性もない・・・

そんなオッサンもチャレンジ精神だけは捨てたもんじゃないんだな~

だから・・・

無謀にも?

レースへの参戦をしてしまったのである。

気持ちとカッコだけは、いっちょまえのローディー気取り

果たして、どうなることやら    _・)ぷっ

  

 

今年はまず、4月にもてぎエンデューロ(1時間)でレース初参戦

しかし、ほとんどサイクリングペースの走りになってしまい、平均スピードは30kくらいだったかな~~w

そして8月の2010Mt.Fujiエコサイクリング・・・約120kのサイクリング、楽しめるイベントでしたね~~~

10月のツールド千葉は後半の二日間の参戦でしたが、初日の豪雨にはげっそりでした。

千葉県住民として一度はと思い頑張りましたが今後は素通りさせてもらいます。

でっ!

今回、11月に開催された、セオサイクルフェスティバル

千葉県 成田市 フレンドリーパーク下総 のクローズトコースでのレース

豊富なカテゴリーを用意されているので選びやすいです。

当然、初心者の初参加なのでそれらのカテゴリーにと思いショップに相談すると

初心者の初参加は危険が伴うとのこと、やはり血の気の多い方達が走りますから落車も起きる確立が高いようで

そこで、わりと経験者が多く尚且つ安全度の高いカテゴリーがあります。

シニア(50歳以上)クラス

距離も12kmと、ほとんどスプリントレースなんでしょうが・・・

このカテゴリーに参加です。

週末金曜日の晩は帰りが午前様(死語?)になり、土曜日の午前中は体調を崩しゴロゴロ

そして翌日日曜日がレースです。

言い訳がましいですが

このところの週末は、芝の上にいたのでサドルに跨っていません。

なんと、2週間ぶり  (;´・`)>フゥ...

受付は7:00からで、その後試走することができます。

さっそく、周回を重ねますが、3周でさらに息が上がってしまい、休憩・・・

レースでは、8週を全快で走りきらなければなりません。

(-_-)ゞ ウーム

これは、ペース配分を考えないと心臓が喉から出る・・・・・・・・・・・なんて思ってしまう

知合いのチームと談笑しながら、スタート待ち

ジャスト9:00

シニアクラスの発走者は42名

ぐるっと見渡すと、ずいぶんと足が太くて筋骨隆々な方達ばっかに見えてくる

まっ!

怪我をしないように走りましょ・・・・・心の中でちょっと緩い気持ち

いよいよスタート!

ペースは40kほど

下りは50kを超える

マズ、1周目は集団後方で様子を見ながら付いて行く

廻せ・廻せ・廻せ・・・・

2周目から息が上がり始める

それでもなんとか集団後方で・・・

そして、3周目

心臓が口から出そうな勢い

心拍が限界値を超えている。。。。。。。。。(- .-)ゞ

ちょっと休憩!?

集団の後方で頑張っていたい気持ちより、心拍の上がり過ぎに気持ちが焦る

後方の選手から5m。。。10m。。。と

そして20mほど離された頃、心拍は安定

この距離を保ちつつ・・・・・・・・・・・・・・・・・と思ったが

やっぱり、無理~~~~!

その瞬間から足が廻らなくなってくる

んんんんんんん~~~~~~~~~ダメかも。。。

もしかして、ビリっけつ!?

途中、観戦してる方から励ましの声が・・・・・・・ううううう泣けてくる~。。。

けど

もう、限界かも

かなりペースダウンはしたものの、あと2周ってとこで、ご同輩を数名パス

やはり、力尽きてしまったのだろうか、かなりヨレヨレになっているようで

そして、酸素不足の金魚状態で最後の力を振り絞ってゴール

なんだか、とっても恥ずかしい

でも、どうしようもないくらい息が苦しい。。。

(;´・`)>フゥ...

しばらく、酸欠状態・・・

股関節からは嫌な痛みがあるし、なんだか散々な状況

車に戻りしばし休憩して、なんとか・・・

ダメだな~

やっぱり、練習をしっかりやらないと体がついてきませんよ

わかっているのにできないんだよな~

反省しきり・・・

ってな事を考えながら、早々に発表されたリザルト

 

 

 

予想とおりの順位だな

集団から千切れた時にすでにレースは終わったわけだが

途中からは自分との闘いになってるわけでw

(´ヘ`;)

 

この結果から始まるのだな~

来年も?チャレンジしてみましょ

吉と出るか凶と出るか (*^m^*)

 

でも

 

当分、競争はしたくありませ~ん!

 

こんなオッサンにポチッとお願いします

 

 


大洗鮟鱇鍋忘年RUN

2010年12月07日 | ポタリング的余暇

やたらめったら長い題名になったもんだ。。。。。。。。

今年1年の締めくくりに鮟鱇鍋を食べに大洗までサイクリング

去年は銚子に食べに行ったんだな~・・・

 

早朝は、やっぱり寒いです

自宅から数キロの待合せ場所で大先輩と合流して、イザ土浦へ

距離は50k

サイクリングモードのスピードとフォローに助けられて

そして、手賀沼周辺の広大な畑から昇る太陽が気持ちがイイ

2時間ちょっとで無事集合地点へ到着

ここからは、またまた大先輩な方達と6名で

イザ大洗へ・・・

途中

霞ヶ浦は道の駅たまづくりに併設されている行方市観光物産館で腹ごしらえ

 

ご当地バーガーもいろいろありますが

やはり気になる「かもパックン」

でも

自動販売機でチケットを買うのだけど、カモはいなかったな~~。。。。

しょうがないので

「ぶたパックン」をチョイス

パッケージにも気を遣っていてなんだか楽しいですw

 

でっ!

なかなかボリューム満点です

キャベツの量が嬉しいですw

「豚」はメンチカツでしたね

これ1ッコでそこそこお腹を埋めてくれました

このあと、アンパン追加しましたが・・・w

 

 

そして

 

一同

 

茨城空港で休憩

 

なんと!

 

なんと!ですよ!

 

一日2便しか来ない飛行機に偶然出くわしましたw

こんな偶然は二度とないでしょうねw

 

茨城空港から大洗までも

なかなかイイ感じのフォローが押してくれました

自宅からちょうど110k

今回の目的地

「潮騒の湯」

 

日帰り温泉で~す

何事もなく着く事ができ、この後大きなお風呂で汗を流しま~す

露天風呂は、壮大な太平洋を望む事ができます。

温度も丁度良くて気持ちも最高!

こちらの店、

我々の自転車を支配人のご好意により特別な倉庫に仕舞ってくださいました。

物騒な世の中ですから、とても安心して預けられました。

でっ!

風呂上りのイッパ~イ!

ここから忘年会の始まりですw

キンメの煮付けが・・・・・・・・・・んま~い!

 

 

イカ焼が新鮮で・・・・・・んっま~い!

 

千葉の地酒です

初めていただいたコレも・・・・・・んっま~い!

 

そして

メインディッシュ

どぶ汁鍋とも言われています

「鮟鱇鍋」

(V^-°)イエイ!

今年も、太平洋を見ながら鮟鱇鍋で締めくくり

3 3>(^。^) フウ・・・・

酔った勢いもあってか、楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいます。

この中で、アタクシが一番の若手・・・そして自転車歴も新人です。

人生も自転車も大先輩の方達に囲まれて、貴重な話がたくさんできました。

忘年RUNは今年で2回目

来年も元気でまた走って、食べましょう・・・合言葉になりました

帰りは、なんと

店のマイクロバスで大洗駅まで送ってくださいました。

ちょっと?酔っ払いな自転車を抱えた団体は無事に?電車に乗り解散となりました

みなさん無事にお帰りできて、良かったです~!

アタクシみなさんとお別れして水戸泊です

翌朝7時に水戸から自宅へ向かって出発です

 

早朝の千波湖は気持ちがイイですね~

ジョギングをしてる方が多いのにはビックリでしたがw

ここからは

国道6号線(水戸街道)で都心に向かってスパートです

意外と走りやすかった水戸街道

県庁のソバで朝食補給

ひさびさに「すき屋」で朝定食w

その後は、土浦までノンストップで順調に進む

この辺りから尻が痛くなって、座り位置を変えながら、誤魔化しながら・・・

藤代の先のバイパスの合流地点は歩道が広いので、路面に座ってしばし休憩

今日もイイ天気で若干のアゲインストを感じているも、なんとかなる風速ですね~

そろそろランチも食べたいな~と思いながら

尻もだんだん感覚が遠のいてきてるので、ここは休まず

取手から我孫子を抜けてからランチタイム

味噌ラーメン

中盛

ここんちの味噌ラーメンは昔良く食べた「どさんこラーメン」に味が近いです

 

ちょっと冷えた体に熱々の味噌ラーメンがたまりませんw

具たくさんでイイ感じw

 

最後の10kはお腹もいっぱいで、ノンビリと・・・

帰りは

102kでした。

無事に自宅に入り、シャワーを浴びてホットすると

アチコチ筋肉が悲鳴をあげているようで、それもまた心地良かったりして

なんとも

満足した二日間でした。 

 

 

こんなオッサンにポチッとお願いします