スローリーな余暇

のんびり、慌てず、楽しみたい

いつものカレーパン真夏編

2010年07月31日 | ポタリング的余暇

夕方から野暮用があるので、その前にサイクリング

今日も特別暑い日になるでしょう・・・・この天気予報にちょっと。。。。。

あまり距離は走らないように

ゆっくり、焦らず走ろうかな~~~・・・

とりあえず、国道14号線から花見川 CRを北上

八千代の道の駅で一休みしてから

佐倉ふるさと広場まで全快

いや~めっちゃ暑いです、体の芯まで暑いって感じ

ふるさと広場の売店の中でしばし休憩、エアコンが効いてるので気持ちイイですw

ここから、戻ろうかと思ったですが、お腹が空いてきたので近場でエネルギー補充かと

佐倉ふるさと広場から双子公園へ向かいます

あれまっ!

ニョロがこの暑さでCRを横断中!

どっちが頭なのか?・・・・なるべくなら尻尾側から通過したい・・・・

(臆病なんです!っていうか、ニョロは年に数回この近辺では出会いますが、大ッ嫌いなんです~!)

そして・・・

毎度寄らせてもらってるパン屋までひとっ走り!

3 3>(^。^) フウ・・・・

近場かと思ったのは気のせいだったようですw

印旛捷水路脇のルートが通行止めなので、迂回します。

これがかなりの遠回りになるとは・・・・

 

でッ!

毎度の

「ピッパラに樹」

そして

カレーパン

今回はカレーパンとバケットにピッツアが載ったような感じのパン

パンが焼いてあるのでけっこう固いです。。。ソレが好きなんですがねw

いつもはテラスでいただくのですが、今日はさすがに暑くて

エアコンの効いてる店内でいただきましたwww

しかし・・・暑いな~~ 

 

 

カレーパンも無事食べれたし、ここからカムバック

さすがに、寄道する元気は遠くへ行ってしまったようで、自宅へ直行のルートを選択

安食駅前を通過して木下経由で戻ります

途中のミニストップでミニストップwww 

「パチパチコーラ」

フラッペの上にプチプチする飴とグミがのって、その上にソフトクリームがのってます。

ミニストップは店内に椅子とテーブルが置いてあるので、ゆっくり休憩。

体を冷ましてからスタートwww

帰りはのコースは暑さでヘロヘロなのに向い風まで追加

足もだんだん回らなくなりヨレヨレ状態・・・

戻ってみたら距離がちょうど88.8km

8並びは良かったけど、予想外に走って・・・・かなり疲れましたね~

やっぱり、この気温と湿度では適当にしときましょ

へ(´o`)へ チカレタ… 

 

 

暑くても頑張ったおっさんにポチッとお願いします 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


やっぱりパイロット

2010年07月26日 | ポタリング的余暇

灼熱の滑走路を疾走する単座仕様の20万馬力のアフターバーナー

全開で北海道まで15分・・・・・・・・

 

日曜日は百里基地の航空祭へサイクリング

戦闘機の機動飛行を見るのと霞ヶ浦から基地までのサイクリングが目的

早朝の霞ヶ浦総合公園に集合して、いざ出発

ネット上では、当日の周辺はかなり大渋滞が予想されるでしょう・・・

とのことでしたが、我々一同はそれほどの渋滞を見るでもなく到着

 

既に気温30℃を超える天気で汗びっしょり。。。

まずは!

コンデジの限界をご覧下され

 

 

格納庫は休憩場所に開放されていました・・・

実は、昼の休憩でおっさんは数分間爆睡を決め込むw

 

背面飛行 

 

 

 

 

 

 

 

 

US AIRの空中給油機 

 

 

F4 

 

F15 

 

 

 

まだまだ活躍中のファントム 

 

 

そこの白いの邪魔

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この角度から見るとトランスフォーマーかと・・・・(*´▽`*)プッ 

 

 

US AIR空中給油機のノズル 

 

熱波に襲われた変なおっさん。。。。

レーパンを隠すためにジャージ仕様 

 

 

 

 

滑走路脇のエプロンも相当に熱をもっていましたね~~

ブルーインパルスのショータイムを待つ間

エプロンに直に座っていましたが、コンクリートの熱は尻に伝わります。

レーパンが座布団代わりになるとはな~~~~~o(*^▽^*)o ゲラゲラゲラ

全ての催しを見学して、帰路につきます。

さすがに帰りの道路は一斉に駐車場から出るので周辺は大渋滞になってました。

我々は、その間を縫うように離脱・・・・・・・

そして、霞ヶ浦の湖畔を土浦方面に向け、アフターバナーを点火!

編隊(変態)を組んで無事到着

エンジンはオーバーヒートして、フラフラ・・・

(- .-)ゞ ポリポリ

風呂上りに飲むビールを目指して退却しました。

今回、初めて見学した百里基地航空祭

やはり、TV等で見るのと違い、生の音(爆音)が付くと全然迫力が違いました。

そして、なんだかドキドキしてくるこの気持ちはなんでしょうw

遠い幼少の頃、パイロットに憧れていたんだよな~~~~

戦闘機の機動を見るうちにそんな事を考えていました。

かなり暑い日で体は脱水症状になりそうでしたが、気持ちは最高でしたね~~~

また、見に行きたい! 

 

戦闘機好きな中年サイクリストにポチッとお願いします 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


またぞろラーメン店神保町編

2010年07月22日 | グルメな余暇

またまた新規店登場!

開店は今年の春頃じゃなかったかな~~~

なんせ、昼頃は行列だし・・・・・

とても食べれません (ノ_<。)

 

でっ!

ようやく

食べた~www

 

そろそろ客足も変わる頃だし  (*´▽`*)プッ

 

東京の気温が30度を超えた平日の2時頃

打合せが中途半端に伸びてランチタイムがずれ込みました。

 

(´ヘ`;) う~ん

何、食べようかね~~~~~ 

 

店の前に行列はないしw

暑くてラーメン店に入る気はあまりなかったのですが

店内もガラガラだし

この機会を逃すと、食べれないかも・・・・な~んて勝手に思って入りました。

 

 

醤油つけ麺

麺が中盛まで、サービスとのことで、当然中盛ですwww

 

トロッとしたスープですが

味は、濃すぎないイイ感じです。

此の辺の流行なんでしょうか、魚粉系が前面に出てる味とは違い

ちょっと新鮮に感じるくらい、味はイケルほうかと・・・・・

麺は中太で可もなく不可もなく

久々に、割りスープをいただいて、きっちり食べましたw

(@^∇^@)

ここ美味いです! 

州´ー`州 うふふ♪

 

 

「麺屋33」 

 

流行の味とちょっと違うだけで、なんだか嬉しいですね~~

と思った味にポチッとお願いします。 

 


雲上のパン屋さん!

2010年07月21日 | グルメな余暇

7月の三連休は山へハイキング~~! 

 

以前から凄く気になっていた

「横手山頂ヒュッテ」

ここが今回の目的なのですが

初日は、志賀高原を一日かけて、廻ってきました。 

観光協会のパンフレットには幾通りものルートがありますが

やはり景色とちょっと山にも登ってみたいので・・・・・・

 

このところ出張ばかりしていた一週間

準備もなかなかできないまま、現地に入ってしまったw

バスの運行経路もな~んとなくネット上で確認していたものの不安だらけw

へ(´o`)へ

 

まず!

硯川バス停付近の駐車場に車を停めて

渋池を目指しますw

梅雨明けの快晴に恵まれ、高原のすっきりした空気は最高!

足も軽く感じますよ~

いたる所に熊出没注意の看板が目に入ります。

(- .-)ゞ ポリポリ

鈴を付けていません・・・・・・・・・

(-_-)ゞ 

しかし!

小学生の団体さんが大騒ぎでコースを歩いているので助かりました!?

ま~、熊も驚いて近づいてこないでしょう (*´▽`*)プッ 

 

 

渋池から志賀山(2037m)に入ります。

意外と急な岩場とかあって、気が抜けないコースです。

(真剣に昇っていて写真なし)

(;´・`)>フゥ...

汗だくで2時間ほどで山頂到着 

得とく標高は300mほどwww

ここから尾根を伝わりながら大沼池に向かいます 

 

子供達は相変わらず大騒ぎで・・・・・・・・面白いw

帯同してる大人達(先生?)はヘロヘロのようで・・・・・・・w

 

 

 

大よそ1時間半で到着

最後の急なくだりで膝が笑い始めましたが・・・・・・・・

エメラルドグリーンの池を見ると疲れが飛んでしまいました!

 

 

今日のランチは前日、農産物店で仕入れたトウモロコシとCVSのおにぎり

景色を見ながら食べるとめっちゃ美味い! 

 

(´ヘ`;) う~ん

ここにずっと居たい。。。

大沼池は標高1694m

神秘的な雰囲気がなんとも素敵な感じです!

 

黒い雲もぼちぼち出てきたので、そろそろ退却です。 

池から帰路につくバス停まで林道を歩きます

砂利道の林道はほとんど歩いている人がいないので寂しいですが

景色をキョロキョロしながらのんびり散策です。

 

約1時間半で大沼池入口バス停に到着。

なかなか歩きがいのあるハイキングコースでした。

休憩時間も入れて、ざっと5時間の行程でした。

ここから路線バスに乗って硯川バス停まで戻ります 

(-^〇^-)

バスに乗ってから運転手さんに行先を確認するハプニング!

なんせ、バス停に着いた時にはエンジンをかけて止まっていたもんで、慌てて乗ってしまった。

まッ!無事に到着しましたが・・・・・ε=(>ε<)

 

そして

今晩の宿

雲上のパン屋さん

「横手山頂ヒュッテ」に入ります

渋峠の駐車場脇から専用の林道があり、普通乗用車で十分上がっていけます。

2ヶ月程前に予約金を入れて確保しましたが、まだ夏休みシーズン前だからでしょうか、アタクシ入れて4組の宿泊客でした。

しかも大先輩方・・・・・・・(*^m^*)ムフッ

ほどよく狭い浴室で汗を流した後は、テラスに出てグビグビ・・・

西側長野方面の空に入道雲が出てましたが、妙に近く感じますww 

 

かと思うと

急にガス(雲)が迫ってきて廻りはただ白一色・・・・ 

 

 

 

 

そして

ディナーです!

なんと!

標高2300mで作ったパン 

そして、ここのラベルが付いたメルシャンのワイン

これが美味かった~~~!

軽く二本いただいときましたwww 

 

きのこシチューをつまみに・・・・・・o(*^▽^*)o

 

こちらのバケットはフンワリしっとりで美味しいです 

焼きたてのパンを堪能して、いい加減酔っ払いになった頃

夕焼けが見れました。

刻々と変わる、 空模様が堪能できます

 

テラスでしばらく夕刻の景色に浸かりながら部屋に戻りました

そして

朝焼け

東側の尾根から日が昇ります。。。。。。。 

 

でっ!

 

Σ(ノ°▽°)ノハウッ!

 

西側は

雲海が広がっていました (朝4:30)

飛行機に乗ってるような風景が広がりました。

半分寝ぼけた状態での雲海観察・・・・・・

頭がぼ~~~っとしてましたが、目が覚めましたネ

コノ後、再び寝床にもぐりましたが・・・・・o(*^▽^*)o  

 

 

朝食を済まし

外に出ると雲海は消えて、長野の街が遠くに見えます

向こう側は北アルプス 

 

360度のパノラマはここでないと見れないのでしょうね

気軽に来れる2300mは最高です。

 

 

そして

 

最終日は、お決まりの白根の湯釜を見て

本白根へ向かいます 

 

ここの行程は、だいたい3~4時間くらいでしょうか 

駐車場のレストハウスでハイキングの見所やルート案内をしてくれます。

今は駒草が満開とのことで、群生地まで行くことに

 

本白根山に登る遊歩道は高山植物の観察には最高のようです。

アタクシ、ほとんど花はわからないので長いレンズを付けてしゃがんで一生懸命撮影してるオジサンに聞きながら勉強させてもらいましたw 

 

 

いよいよ本白根山頂付近です 

 

では

コンデジの限界に挑んだ駒草をご覧くださいw

 

前日の大雨の影響で駒草も形が悪くなったようです 

 

 

駒草の由来は花の形が駒(馬)の顔に似てることから付いたようです

言われてみればそんな感じが・・・ 

 

駒草の群生地

岩の間から出てますw 

 

 

 

これは、なんて言ったけな~~~~~(- .-)ゞ ポリポリ 

 

 

 

日差しは強いですが、日陰に入ると風が気持ちイイですね~~~ 

(山頂に日陰はありませんが)

 

 

 

 

 

 

 

白根山は何度か訪れています

冬は草津からリフト、ゴンドラを乗り継いでスキーをして、夏は湯釜の見学に

しかし、本白根は今回初めてでした。

駐車場からは、無料バスがリフト乗り場まで往復してて、夏リフトで途中まで上げてくれます。(アタクシは歩き)

そこから木道を歩いて、石がゴロゴロした登山道を登って行くのですが、軽装でも注意しながらでなんとか行けそうなコースでした。

ただ、スニーカーでもかなり歩きずらいと思いますがwww

本白根を後に万座高原ホテルの日帰り温泉で汗を流しました。

石庭露天風呂という名前の混浴があります。

(*^m^*)ムフッ ゆっくり浸かっておきました~~~~~!(ここイイかも!)

車のラジオは帰りの高速道路の渋滞情報を流していましたが、アタクシは高崎駅まで、駅前の居酒屋でがっつり頂いて新幹線で爆睡状態で帰りました。

今までドライブでは走ったことのあるルートでしたが、ゆっくり散策しながらのトレッキングがこんなにも楽しいものかと、この歳になって気づいた次第です。

志賀高原近辺もまだまだ歩いてみたいルートが沢山ありますが、次回は尾瀬方面に出没しようかと思案中です。

あっ!

軽井沢から長野原町-草津-白根-渋峠-湯田中ルートをオソオソローディーもしなきゃですwww

(;´・`)>フゥ...

旅行から帰って今日で二日目ですが、まだ尻筋が張ってます。。。。トホホ

 

雲上のパン屋さんで食べれたおっさんにポチッとお願いします


番丁ラーメン・・・仙台編

2010年07月16日 | グルメな余暇

ご当地グルメ仙台編

大袈裟だな~~~~www

軽い飲み会の後にジモピーが宣伝した、ここだけでしか食べれないラーメンを!

かれこれ30年は続いてるというラーメン店

「番丁ラーメン」

一度は食べないと・・・という話から誘われて行きましたネ~~~w

味は、辛子味噌系餡かけということで・・・

 

店のメニューはいたって簡単

醤油ラーメン

味噌ラーメン

塩ラーメン

番丁ラーメン

すべて¥730 

 

わりとでっかい器にもられたラーメン

作り方をコッソリ覗きました

スープは大量のモヤシを中心とした野菜を煮て

その中に麺を放り込んで

最後に何やら大きな甕から餡かけをかけます。

これで出来上がりwww

トロリ系のアンが辛子味噌味で、ラー油が効いてます。

麺は中太でちょっとモチモチしてます。 

 

ウ~~~~~~~~~~ム

野菜に辛子味噌の味はまあまあイイ感じですが、最近のラーメンはもっと奥が深いというか、コクがあるというか、スープに関してはかなりアッサリしてて軽い味に感じましたね~

ジモピーの熱烈な情報で食べてみましたが、オッサンはリピーターにはなれませ~ん!

昔から一貫してこの味で勝負してるようですが、仙台の方達には人気店なのでしょうねw

ちなみにこの「番丁」っていうのは、地名から取ったそうです。

ちょっと残念。。。。。。

 


奥松島がイイ

2010年07月10日 | ぼやき的余暇

夏風邪にやられたこの1週間

なんとか誤魔化しで労働はしてるものの、かなり辛いです。。。。。。

しかし

そんな中でも、遊び心を忘れるわけにはいきません!

毎度の仙台出張は久々の車移動

 

 

磐越自動車のパーキングエリアの食事

「エゴマ豚のかつ定食」 

エゴマで育てられた豚肉は、特別違った感じはしませんでしたwww

ただ、エゴマの成分がしみこんでいるので体に良さそう

エゴマ油とかありますが、イイお値段にビックリw

 

阿武隈高原パーキングでした。

 

労働の合間に、考えていたのが

仙台市内からのサイクリングコース開拓

仙台駅から松島方面へのアプローチはほとんど直線コースで行けます。

ただ、何度も訪れてる仙台市内ですがローディーはまだ一人も見かけてません。

平日だからでしょうか・・・・・

それと車道を自転車が走っていません。

関東では、かなりローディーも増えましたし車道を走る自転車が当りまえになっているので、ちょっと気になります。

 

仕事の移動はだいぶ寄道しながら今後のコース取りも含めて奥松島へ・・・

 

どこの地方都市も一緒ですが、国道の交通量が多く、側道も狭くて走りづらいです。

特に松島近辺のトンネルは側道がないので怖いですね~~~

有名な松島海岸や国宝 瑞巌寺は観光客で平日も賑わって人が多すぎです。

観光とサイクリングを両方楽しむには、日帰りでは無理でしょうw

松島海岸を通り過ぎて先へ進むと奥松島へ入ります。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 

 

観光客が少なく、綺麗な海岸と風景が楽しめる所がイイですね~ 

 

有名な牡蠣の養殖場があちこちにあります 

 

 

松島から奥松島に入ると交通量も少なくなり道路は意外にも整備がされていて自転車は走りやすいハズw 

 

出張で、ちょくちょく来てるのですが、やはりサイクリングがしたいですネ。

今年は、コッソリ休暇を利用して堪能しようかと・・・・・ 

(o^<^)o クスッ

 

 

仙台-奥松島サイクリング

 

ルートは決まりました!