スローリーな余暇

のんびり、慌てず、楽しみたい

神田古本まつり

2009年10月30日 | ぼやき的余暇

看板の通り

東京名物

神田古本まつり

わざわざ行ったわけじゃないんです

労働してる場所が近所なので、駅へ行きながら覗く事ができるわけですね

でっ!

毎度のことなのですが

神保町の交差点からちょこっと路地を入ったあたりのワゴンが意外と空いてるのと

お目当ての雑誌があったりするので・・・(既に30年近く通っている)

なかなか見つかりませんね~

今年は、

「アサヒカメラ」  1960 6月号  朝日新聞社発行  ¥500

これ一冊で我慢・・・(⌒ー⌒)

できれば1959年6月号を探していたんですが・・・

店の方に訪ねると!毎日倉庫から持ってきて並べてるから覗いてみてくれと・・・

o(^▽^)o それは、さすがに無理なので今回は諦めます。

自分がこの世に生まれた頃の世の中に関する本であれば何でもOKなんですwww

しかし、大きな声では言えませんが

当時のアサヒカメラは芸術的なのはわかりますが、意外にエロイ (*´▽`*) プッ


東京モーターショー

2009年10月28日 | ハンドルで余暇

The 41st Tokyo Motor Show 2009

平日の午前中、仕事サボって観て来ました

昨年のモーターショーは日産GTR発表があったりとそこそこ盛況だったですが・・・

今年の・・・ココは・・・いったい・・・

がら~~~んとした会場。。。。。。。

(-_-)ゞ゛ウーム

確かニュースでは聞いていたがッ!

米国3大メーカーは無理だとしても、欧州メーカーは頑張れるのではと思っていましたが・・・ダメだったようです。

そんな中、小さいブースでしたが

ベンツ・アルピナ・ロータス

たったコレだけ!

毎度のフェラーリもランボルギーニも・・・アルファも・・・シトロエンも

ありません。  (;´д` ) トホホ

かろうじて、出展してるベンツ・アルピナもディーラーの参加ではないですから

自動車産業界の厳しさはニュースで知っていたが、なんとも寂しい。

 

そんな中、国産メーカーのエコカーに対するプレゼンはそこそこ力が入ってるように感じた

今年の東京モーターショーは果たして成功だったのでしょうか?

5大モーターショーと言われた時代は終わってしまったのでしょうか?

華やかな、夢を描いていたアノ時のような感動は今年は与えてもらえませんでした。

車も将来電気製品になってしまうのでしょうか

 

 

 


BRICK SQUARE

2009年10月28日 | ぼやき的余暇

丸の内はどんどん変わります

いつの間にか・・・何?  ココ!?

なんてなことが、良くアル。

いや、工事をしてたのは知ってますよw

でも、こんな風になるとは!

 

まッ! コンデジの限界に挑戦ですが、ご覧ください (*^m^*) ムフッ

 

 

 

 

 

( ̄-  ̄ ) ンー

アダルトの雰囲気が漂う街並のようだ

ここが似合う貴方はaround 40でしょうか  (⌒ー⌒)


雨の日曜日

2009年10月27日 | グルメな余暇

雨の日曜日は、最近はまってる

蕎麦打ち&ジム

(- .-)ゞ ポリポリ

前回十割蕎麦を完成したので、ソノおさらいですかね _・)ぷっ

常陸の新蕎麦500gと北海道産の新蕎麦500gの粉を手に入れました

またまた、茨城は真壁町の柿沼製粉所の製品です

細かいメッシュを通った新蕎麦粉ですから、手触りからして違いますwww

あっ!

ここの柿沼製粉所、実は茨城県は「つくばリンリン道路」からちょこっと入った場所にあるんですねw アタクチのような自転車乗りの方なら、あああ~アノ辺か~~みたいな (*^m^*)ムフッ

 

水回しは、両方とも47%(少し多目です)

高下駄で雨の土の上を歩くときのように捏ねるのです。(師匠からの教えw)

額から汗が垂れたら完成 (*´▽`*)

十割の味はここで決まりw

(上が常陸、下が北海道・・・)

 

 

そして・・・・

500g+500gの味比べ

コノ段階でいつの間にか客人が増えてるo(^▽^)o

 

常陸産に比べ北海道産のほうが色白です。

味、風味も若干違います。

どっちが美味しい!?

そんな事を聞くのは愚問です!

どちらも美味しい!

風味、喉越しと蕎麦の腰がたまりませんwww

蕎麦好きなオッサンとしては、まだまだ続くのです

次回はとある場所へ出張蕎麦打ちです

CONTINUE

 

 

<WBR>

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

蕎麦で満腹になった体を引きずり

夕方からジムへ

自転車に乗れない雨ですから、エアバイクをこぎこぎ・・・

心拍数130をキープで60分

その後ランニングマシーンで30分

コノ段階でかなりの水分が体から離れていきます

機械を使って体中の筋肉に負荷をかけます

といっても、緩々ですけど (^m^ )

(;´・`)>フゥ...

2時間程で体重1kほど減量 カロリーもそこそこ消費w

 

 

 

しかし

コノ後、。。。。。

(ちなみに、翌日からな~んとなく上腕から胸にかけての筋肉がどんよりしてますw)

 


房総潮騒サイクリング~♪

2009年10月19日 | ポタリング的余暇

日曜日に、行ってきました

「房総潮騒サイクリング」イベント。。。(’-’*) フフ

天気のイイ早朝、自宅から海浜幕張駅までひとっ走りw

意外と寒いですよ。もうすっかり秋なんですから

余裕で駅に着いたらさっそく、輪行袋にパッキング

朝食をいただくことに

Tully'sのモーニング Bacon and Poteto Sandwich

普通に美味しいかったwww

 

そしてさざなみ3号に乗り館山へ・・・

館山駅前で自転車復活w

本日は、駅前からして大騒ぎ、第28回里見まつり

横目で見ながら、千倉方面へ出発~

田園風景を見ながらのサイクリング

出発した時の寒さはとっくに飛んで、ポカポカの天気に気温もぐんぐん上昇w

一枚、また一枚と薄着になるも汗が出てくるね~~~~

途中千倉駅前でしばし休憩の後は、海岸線へと

房総の外海は穏やかでしたw

なんともイイ感じ♪

野島崎灯台の入口でランチタイム

やはり、外房のアジです。

 

海を見ながら食べる、タタキは最高! 脂ものって美味しい!

今回のイベントはアタクシ入れて8名の行列

みなさん、パワー溢れる方々なので遅れまいと・・・(;´・`)>フゥ...

 

波をバックにパシャリをお願いしましたwww(アップは耐えられません)

 

館山湾の内海は鏡のように穏やか

この湾内はいつもこんな感じらしいです

 

透明度が高いよ~~~www

 

 

風もほどほどで、イイ♪感じなサイクリングでしたね

帰りは、また館山駅で輪行袋に詰めて、

キヨスクのビールでまったり帰路につきましたwww

海浜幕張駅からは、またもや自転車を復活させ

自宅までの残り20k余りをスイスイと・・・

( ̄-  ̄ ) うーん  素敵な一日でした


十割に挑戦

2009年10月19日 | グルメな余暇

茨城の柿沼製麺所の粉で十割蕎麦に挑戦

 

 

 

さて、どんなもんかと水廻し・・・

 

 

 

師匠?からいろいろヒントをいただき、今回はと!

なかなかイイ感じに仕上がっていきますwww

 

手前が二八で向こう側が十割

この段階では、かなり自信に満ちているようね (’-’*) フフ

やはり十割は、二八に比べて水の量と練り具合が勝負の鍵のようですね~

練りこみましたよ~~~~www

慎重に、折りたたみ包丁を入れました。

茹でるにも細心の注意をはらい・・・

 

 

 

なんと!

ヽ(^_^;))((^。^;)ノナントー

美味しいことでしょう  

大成功

こんな~~~~♪

この蕎麦を食べたら、他でたぶん食べれなくなるくらい美味しいくできました

d(゜ο゜)o 

っていうか、また同じような出来栄えに挑戦ですかね

次回は新蕎麦になります  ( ・ー・)むふふ♪


嬬恋高原ゴルフ場

2009年10月16日 | ゴルファーな余暇

ポタリング(ロングライド)の疲れた筋肉は万座温泉で癒し

翌日は

「嬬恋高原ゴルフ場」浅間コースのラウンド

晴天無風のスタート

景色抜群!

(V^-°)イエイ!

 

 

(-_-)ゞ゛ウーム

朝のティーショットはダフリ左の林へ・・・・・・・・・・・こんなスタート

このところ、朝一のスタートはろくなことがないアタクチです

 

久しぶりにフェアウエーカート乗り込みOKってことで、あっちこっち飛び回る

白い丸い物を追いかけるのはかなり楽でしたねwww

練習嫌いのくせに、ショットは気になる。

練習もしないのに ! 上手くなるわけないじゃん !

って言われて早10年。。。。。。。。

練習が嫌いなわけではないのです。練習する時間は別な事をしなければいけないのです α~ (ー.ー") ンーー(蕎麦打ちしたり、チャリンコ乗ったり)

気を取り直して、ランチインターバル

毎度の で気持ちリセット

アッ!何故か味噌カツが美味かったです (*´▽`*) プッ

 

そんなラウンドの結果は

40(18) 43(20)

意外とまとまったのは距離が短かったからwww

 


八ッ場ダム-渋峠-万座温泉

2009年10月15日 | ぼやき的余暇

前日のロングライドで疲れた筋肉を癒すべく、群馬県と長野県境に近い

渋峠の横手山ヒュッテのパンを食べ、万座温泉に浸かろうと

長野原町から向かいました。

途中、山間にあるリンゴ畑は今がちょうど収穫のシーズンのようで

実った赤い実がなんともイイコントラストでしたね~~

最近のリンゴってまた品種が増えたようで、美味しくなってるみたいですね

品種の名前はわかりません ('▽') アハハ

 

 

民主党政権になってから、特に取りざたされてる八ッ場ダム関連ニュース

ここは、アノ現場にほど近い吾妻渓谷

 

ダムの関連整備でJRの線路も切り回しがされてるようです

 

最近新聞にのる写真はコレが多いですねwww

たぶん、新設道路の橋脚と桁の張り出しですかね。。。ここで建設がストップしてるようです

な~んだか、バランスが悪そうで事故でも起きなければいいですけどね 

 

八ッ場ダムはかなり注目を集めているようですが、今後どのようになっていくのか関心が高いわけです。

あまりにも、長い年月をかけ、費用をかけ、地元住民だって世代交代されてる方もいるようですし

アノ、川原湯温泉だって昔の湯治場のような風情があるイイ温泉街が湖底に沈むことになるようで、 既に代替地への移転も始まってるとか・・・・・・・

ずいぶんと大きな国策として進めてきたコノ事業が本当に無駄遣いだったんでしょうか!?

だとすれば!

それを指示した国民は、なんだか遣る瀬無い気持ちになるわけで 

果たして、今後の動きは真実と将来のために、きっちり進めていただきたいもんです

 

日本ロマンチック街道万座ハイウエーの途中

嬬恋牧場で休憩 

 

トウモロコシを生のままいただけます。甘いですがちょっと青臭い。しかし、それに火を通すと!味が良くなるのですw

 

 

万座温泉は標高1800mなのでここは1500mくらいですかねw

 

 

なんと

渋峠は、雲の中・・・そして吹雪いていました。

薄着のアタクシはソノ格好ではコノ中をリフトに乗って横手山ヒュッテへは・・・

残念ながら、日本最標高のパン屋さんへはコノ次に

 

 

 

万座温泉にあるココ日進館

宿泊施設もありますが、ほとんどの方は日帰り温泉組

白濁の硫黄の匂いがする、とっても暖まる温泉でした。

ただ、風呂から上がる時にせっけんで体を洗って出ましたが、

ソノ匂いはまったく消えません!

肌がツルツル (*´▽`*)

 


くなしり

2009年10月14日 | グルメな余暇

ロングライドで熱った体をシャワーで洗い流し

さっそくエネルギー補給へ

群馬県高崎市の高崎駅から早歩きで5分

「くなしり」

見た目はかなり疲れた建物とソノ入口

6時に合わせて店へ入れば、カウンター越しに親父さんと奥さんの二名

奥に座敷があり、二階にも座敷があるらしい・・・・

我々は(2名)カウンターに座り、黒板に書いてあるお品書きをよく見ると

金額が書いてありません!

<(。_。)>うーん

!?

お造りとビールと「八海山」等々を注文

まずは、「もずく」をいただく

コレはいったい?   秋田産の天然もずくだそうで

歯ごたえが沖縄産とはまったく違います!

それにしても

親父さんが自分の好みで仕入れているらしく、かなり素材に拘ってるようです

 

コノ牡蠣もかなりふっくらして美味しいかったですが、親父さん本人は生では絶対食べないようですwww湯せんするとか、少し火を通さないと食べる気になれないとかwwwってことで、お客さんに食べさせる物はかなり慎重に出してるとのことw

 

 

お造りは、「カワハギ」の活き作りをメインにウニと〆サバ

カワハギの腸が大好きなんですね~~~~アタクチ   (’∀’)

〆サバの脂が凄いのです。。。トロトロです。

座席の後ろに、これまた疲れたでっかい水槽があり、ソノ中には牡蠣や鮑やその他もろもろの貝や海老とカワハギ等々の魚・・・・

親父さん・・・「今日はお前の番だよ~ 」 なんて言いながら水槽に手を入れて魚や貝を鷲掴みwwwww

 

親父さん、自分の拘りを上手に客へ勧める (*´ー`)フッ

確かに美味しいです 

とっても美味しいです

 

〆に作ってもらった、黒板に書いてある「雑炊」

(-_-)ゞ ウーム 鮑が入ってるし・・・   すっげ~美味い

年に一度来れるか来れないか・・・ソノ程度かな~~~?

新鮮な魚介類と野菜・・・それに見合う御代  (~ヘ~;)

コノ店の周辺にも今時の居酒屋はたくさんありますが、こういう店が残ってるのもありがたいな~

  この店、「大好き」になりました。


船橋-高崎ポタ

2009年10月13日 | ポタリング的余暇

台風一過の土曜日

自宅船橋から高崎までのポタリング

朝7時に出発

国道14号線をイザ!東京方面へ・・・

出発から30分ほどで江戸川は市川橋を渡る

そこから蔵前橋通り~奥戸街道を抜けて四つ木橋へ

ここからは、毎度の荒川CRなのである。

最近、自転車の事故やCRでの走行マナーについて騒がれているようだが

相変わらず、ロケット軍団はた~くさん見かける。

まッ!おっさんの足では、とうてい無理な速さなのであるが、彼らは凄い!

そんなCRを途中休憩をしながら北上

11:00には鴻巣に到着

ここで以前から気になる蕎麦屋「いちい」へ

http://park11.wakwak.com/~ichii.akaba/

店の前で店主が植木の水撒き・・・

「まだ、ですよね~www」

ヘルメットとサングラスを外し、おっさんの顔を見ると

「あっ! こないだの~~~~」

な~んとなく覚えていたらしく、開店前の準備中なのに店へ入れてもらえることに

釜にまだ熱も入れてないので、食事がすぐできるわけではないが

自転車の話、そして蕎麦打ちの手ほどきを・・・

また、新たなヒントをもらい次回の蕎麦打ちが楽しみになったおっさん (⌒ー⌒) ニヤリ

そして、いただいたのは

二八蕎麦に天ぷら・・・お代わりに十割蕎麦

α~ (ー.ー") ンーー 美味い

蕎麦もだが、こちらの出汁がまた美味しい

(*^m^*) ムフッ

しばし、食事の後も日光蕎麦祭りの裏話やであっというまに時間は過ぎる

次回、また寄らせていただく約束をして、お見送りつきの出発!

蕎麦好きのローディーってところは、おっさんと同じだが、プロとアマの違いは大きいw

蕎麦打ち職人になるつもりはないが、美味しい蕎麦を打つ技術はこれからも磨きたいものだ

ちなみに、この店のTVモニターに来店したローディーが映るのであるが

当然 ! おっさんもいるのである。wwwo(^▽^)o

弱足でヘロヘロになりながら高崎到着

平均移動速度  22k

走行距離    134k

膝の関節、太腿・・・痛い

 


手賀沼~印旛沼パンと鰻のポタ

2009年10月04日 | ポタリング的余暇

日曜日は手賀沼の道の駅に集合

(⌒ー⌒) ニヤリ

イベントです!

初参加のオッサンは、自宅から手賀沼の集合場所は道の駅まで自走

おおよそ、20Kmなので1時間あれば十分間に合うwww

実は、金曜日から飲み会が続いていてかなり体はアルコールだらけ

3 3>(^。^) フウ・・・・

金曜日の晩は、名古屋のホルモン屋でしこたま食べて飲んで・・・そのまま撃沈

翌日の土曜日の午前中には東京-自宅へ戻り

あああああ新幹線の中で焼肉臭い服でスミマセンね~~~~~っていうか自分がやばかったwww

でッ!

土曜日は、次男坊と居酒屋で・・・・・・・・・・・α~ (ー.ー") ンーー

ってなことで、今日のポタの午前中の汗はたぶん!酒臭いハズ o(^▽^)o キャハハハ

誰も気づかなかったようで。。。(=^^=) ニョホホホ

手賀沼から印旛沼方面へ、途中美味しいパン屋さんで休憩

 

その後は印旛沼漁協の養魚場に併設してるレストランへ

当然食べましたよwww

「鰻」

なんと!

連荘です。。。。o(^▽^)o キャハハハ

先週は佐原の鰻

今週は印旛沼の鰻

L(・o・)」 オーマイガ  カロリーがッ!!!!!

美味かった~~~~~~~w

なんとも楽しいイベントに参加できましたwww

しかし、鰻食いすぎ 

 

走行距離  88.975Km

風呂入ってじゃ~ね~


大熱海国際ゴルフークラブ

2009年10月03日 | ゴルファーな余暇

久々のラウンド

相変わらず、練習する時間がなくぶっつけ本番!

イイ天気に恵まれ、風もほとんどないし・・・言い訳はできないようで

(=^^=) ニョホホホ

 

 

 

ここは、富士山が綺麗に見えて、ロケーションは最高でした♪ (* ̄ー ̄)v

 

初めて来たコースですが

場所的にはかなりシビアなコースかと思えば、意外と平坦で伊豆の山に中に

いるってことを忘れてしまうほどでした。

フェアウエーの手入れや当然グリーンの手入れもイイ感じで、ちょっとビックリ

 

 

ランチは、お決まりのビールをグイッと飲んで・・・・・・・・(=^_^=) ヘヘヘ

 

 

このミドルホール!

なんと、ツーオン・ワンパットでバーディーが・・・

こんなん久しぶりwww 

 

(V^-°)イエイ!

なかなかイイコースでしたw

距離的は短いほうかと思いますが、アタクチにはちょうど良かったかもですw

そんな、一日の結果は

49/42

相変わらずのナマクラショットの連発。。。。。。

しかし!景色がグンバツ

 

また行きたいゴルフ場に登録www 


熱海満喫!

2009年10月02日 | ぼやき的余暇

今回のシルバーウイーク宿泊は熱海の保養所が最後になるわけでw

夕方、熱海の市内と海岸を十数年ぶりにゆっくり散策

車や電車で通過することは何度もあったのですが、こうやってじっくり見ると意外な発見や、面白い所があるもんだな~~と・・・

駅周辺の土産物売り場のコーナーは、この時期だけに人が多かったですね

昔から、鯵や金目鯛の干物には目がないアタクチで、ココに来ると手が伸びてしまいますwww

駅から海岸へは、かなり急な坂の連続です

その高低差は100mはありそうですね

駅の山側は切り立った状態ですから、険しい地形には間違いないです

そんな坂を下り、海岸まで出ると真夏の頃に感じるような熱風はないわけで

時より涼しい風が吹いたりで、なかなかイイ感じでした。

金色夜叉 二代目お宮の松。。。

お宮を蹴飛ばしてる銅像がありましたが、ちょうど、観光バスから降りてきた大先輩達が群がってしまったので

こっそり覗いただけ (*´▽`*) プッ

 

 

なんと、海岸から宿へ向かう途中の道端に湧き水

 

名水百選 丹波湧水と書いてありましたw  

ちょっとなま温かい感じがしましたが、なんでしょうかね?

 

 

宿でいただいた、「おこげ」

大分麦焼酎

な~んとなく焦げてるような感じで、美味しいでしたw

 

 

地魚はカサゴの刺身。。。(’’;)

 

 

この日は、熱海の花火大会の日 なんともイイ感じ♪

ここは、年に何度か花火を上げる日があるようです

保養所が切り立った山の中腹にあるので部屋の中からのロケーション

が素晴らしいwww

 

 今回のシルバーウイークは、この夜で最後

保養所廻りでしたから、財布は安心w

楽しく遊べました