スローリーな余暇

のんびり、慌てず、楽しみたい

荒れた天気は毎度の蕎麦屋開店

2012年03月31日 | グルメな余暇

今年の年度末(3月)はまたまた最高にバタバタ・・・・

東京-仙台-名古屋を行ったり来たり

今月、2/3は東北方面の活動

4月の上旬でひと段落

っと言っても、個人的にスケジュール調整しただけだが

そんな中、今週末土曜日はフリーだと言うのに天気は最悪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・(’’;)ウーン

ってことで

毎度の

蕎麦屋を開店~~~!

今日は、急遽開店と言う事で家族分だけwww

 

柿沼製粉所のこの↓粉を使用

平成23年産 北海道産そば粉 キタワセソバ

メッシュ 50~30

加水率 43~46%ぐらい(二八の場合)

でっ!

二八で45%程度の加水率でスタート

α~ (ー.ー") ンーー 今日は乾燥してるのか47%まで加水

 

ソレが↓コレ

 

少々、細めのカットにしてみましたw

 

最近使った粉は、あら挽きの田舎風が多かったので、水廻しからな~んとなく感じが変わります。

茹で時間50秒!

今回も

美味しくいただきましたwo(^-^o)(o^-^)o

しかし

今日の荒天はまるで台風のような風の強さだったですね

近所の畑の土埃が舞って、大変なことになってましたよw

 


10月の蕎麦打ち

2011年10月18日 | グルメな余暇

10月の蕎麦打ちがやっとできました。

基本的には雨の土曜日か日曜日

晴れてしまうとやっぱり外に出たくなるようでwww

 

今回の蕎麦は北海道産です。

新そばの玄そばのなかでも大粒(4.8mm)以上のものだけを集め毎分16回転による石臼にて挽いたそば粉です。
殻を取りむき実にして製粉するので、そば本来の甘み・香り・のど越しを楽しめます。粒子も70メッシュ

(柿沼製粉所)

 

この粉で二八にて打ちます

まずは・・・

 

湿度がちょっと高かったので42%程度の控えめで加水です。

ごにょごにょ、こぼさない様に、飛ばさない様にwww

 

これが

こうなって

 

こうなる

 

こんな形

 

伸ばす・・・伸ばす

 

クルクル 伸ばす

 

形を整える

 

切る・・・切る・・・切る

 

茹で上げは1分10秒

でっ!

超特大のもりつけ。。。

 

美味かった~~~~~!

 

あっ!

なんだか画像が毎回一緒だな~~

(´ェ`)ン-・・味も香りもちょっと違うんだよね~~

(*^▽^*)


手打ち蕎麦と花火

2011年08月30日 | グルメな余暇

今年の夏もソロソロ終わり

大震災の後、祭り事は控えめになってきたようで

関東を代表するような大きな花火大会は自粛?とか?警備の人員が被災地への応援で不足してるとか・・・

 

まずは

今日のランチは毎度の手打ち蕎麦

北海道産の玄そばのなかでも特に粒の大きい(4.8mm以上)ものだけを集め毎分12~14回転による石臼にて挽いたそば粉です。(柿沼製粉所)

この粉は既に何度も食べているので安心です。

 

今回は作業場の風景をば!

実家の居間を独占して粉を撒き散らすわけです!

今日の水廻しは湿度がちょっと高めだったため、43%程度で練りこんでみました~

この粉は行儀よく固まってくれるので扱いやすいです~w

この後の掃除が大変なんですけどね。。。。。。・゜・(ノД`)・゜・。

 

イイ感じw

 

包丁さばきは苦手なのですが、場数を重ねるうちにまあまあ見れるようになりました。。。。。。゜(゜^∀^゜)゜。

 

茹で時間は沸騰した大鍋に泳がせてジャスト1分で出来上がりw

こしのある美味しい蕎麦が食べれました

 

そして!

夕方から出動です

地方自治体が行う地元だけの花火大会は行われるようでw

行ってきましたよ!チャリで(*^▽^*)

D-packに三脚とデジイチ忍ばせてちょっと遠回りしながら・・・・・

午前中の天気予報は、雨だったのに昼頃からは、曇りに晴れ間ってな感じ

風はソコソコ吹いていて少し涼しい。

場所は千葉県八千代市

花見川沿いに会場があります。

稲毛の浜からサイクリングロードで上ること30分

ちょうど会場近くの橋の欄干がアタクシのポイントになるわけです。

スタートは7:00から

30分前に陣取って欄干の基礎に無理やり座って待っていましたが、適度に走った後なので

汗が冷えてな~んだかサミ~~!

でっ!

腹に響く発烈音がなんとも・・・・

 

今年もこれで夏が終わるのだ~~~!


蕎麦屋開店

2011年06月11日 | グルメな余暇

今日は、朝から梅雨のジメジメ攻撃です。

 

ってことは!

 

毎度の蕎麦屋を開店することになるわけでw

 

前夜の焼酎がほのかに香る体を起こして、蕎麦打ち開始

 

毎度の柿沼製粉所で仕入れたおいた蕎麦粉を用意

 

今日は、北海道産の蕎麦を使います

石臼挽き田舎そば粉
玄そばをていねいに精選して、そのそばがらを取らないで黒粒ごと挽いたそば粉。30メッシュ。 色相は青黒く仕上がり、ポチポチ感がそばの表面に出てくる。そばの香りがプンプン漂い野性的な田舎そばができる。

柿沼製粉

この粉を使って二八に仕上げます。

 

相棒は

うどんを打つ時に使ってる木下製粉所の讃岐すずらんです。

喉越しとコシが最高の粉です

これを加えて二八になるわけです。

 

左が蕎麦粉で右がうどん粉

そば粉の色が少々黒ずんでいるのがわかります。

今日は、梅雨時で湿度が高めですが、45%の加水でこね回します。

 

1250gの粉に562gの水をじょじょに含ませながら団子にするわけですが、

さすがに、この量になると汗が出るんですね~~~w

そばがらが手に触れてちょっと新鮮な感覚でした~

 

さすがにこの団子をいっきに伸ばすのは板の大きさもですが、そこまでテクもないので

1/3に分けて

 

 

茹で時間は沸騰した大鍋で1分20秒

粗熱を取った後に冷たい水でしっかりしめます。

 

 

毎度のことながら

この瞬間!

口に入った瞬間!

たまりませんね~~~~!

やっぱり思った通りで、蕎麦がらの歯ざわりがイイ感じです

我ながら、いつも美味しい蕎麦ができるもんだと・・・・・・ニヤ

 

 

今日は、仙台の恩人にクール宅急便でお裾分け。

災害から3ヶ月が経っても厳しい状況が続いています。

ほんの一時だけでも、安心してもらいたいですね。

 

 


仙台駅なかの蕎麦屋パート2

2011年02月15日 | グルメな余暇

何度も寄ってる仙台駅中は新幹線改札横のこの蕎麦屋さん

今回は、辛味だいこん蕎麦をいただく

店の入口で、手打ちを見せてる蕎麦屋さんです。

何度か打ってる時に伺ったこともありますが。。。

今回いただいた、蕎麦も当然大盛

辛味だいこんも見た感じ辛そうw

 

なにもつけずに蕎麦だけいただく。。。(通ぶってるわけじゃありませんが)

蕎麦の味と香りを楽しむのですねw

そして歯触り。。。

(-_-)ゞ ウーム

なんだかな~?

手打ち蕎麦として、そこそこのお値段なのに~。。。

なんか違う・・・

ちょっとできが悪かったのかな~?

っていうか

蕎麦粉の問題?

どうも、期待してた味と香りがイマイチ

そして、食べた感触もボソボソ感が強くてどうも・・・

ここの蕎麦、以前食べた時はそこそこだったような気がしてたけど

これじゃ~、オッサンはもう来れないな~

ちょっと残念。。。

 


グアムロングライド2011番外編

2011年02月01日 | グルメな余暇

無事にロングライドを完走できたけど

体力の消耗はかなりなもんでしたね~

イパオビーチからの帰り道は上り基調なので、歩道をノンビリ・・・・・

 

 

今回の宿が左側に見えてますが、やけに遠くに感じるな~~~

 

政府観光局からBBQのお誘いはシャワーの後のビールですっかりどっかに忘れたようで・・・・

っていうか、宿から出る元気も失せてしまったよう

 

でっ

お腹は空いたので、宿の日本料理屋へ・・・・なんだか嫌な予感

 

こまごま頼んでもしょうがないし、店員は日本語喋れないし

魚介系の鍋をいただくことに

まさか、グアムで魚の鍋は食わなくてもいいだろうと思っていながら頼んでしまう自分が

なんだかな~~~~?

 

この店でまたビールをいただいた後は

純米酒

「嫁入り舟」

初めていただいたお酒でしたが、なかなか美味しいです!

ただ、後で調べてみましたが海外販売のみらしいです。

ちなみに茨城県潮来市の愛友酒造です。

美味しいお酒を飲んでイイ気持ちになって・・・・・・・

お会計を見たら!

嫌な予感的中!・・・・・・・・・・

3日分の食費が消えていったようで。。。。。

 

でも!

 

めっちゃ、美味かった~~~~~ぞ~!

最後に〆た雑炊も完食!

暑っい島でエアコンの効いた店で熱い鍋は弱った体に最高だったな~ 

 

 

・・・・・・・Zzzzzzzzzzzzzzzz

 

 

 

そして翌日!

モーニングは宿のカフェでサンドウイッチとコーヒー

まあまあかな?

今日は朝から芝刈りです

 

おっかない運転をするお迎えに連れて行ってもらった

↑この運転手、何を考えているのかガンガン飛ばすし余所見するし・・・ハラハラドキドキ

 

 

「カントリークラブ・オブ・ザ・パシフィック」

 

なんと!初打ちですwww

18Hスループレーですが、タモン地区のホテルと提携してるので若干ディスカウントでした。

やたらニワトリが多い

 

 

ラウンド成績は大台の3桁ラウンド

o(^▽^)o

ここのコース、FWもグリーンの整備もなかなか良かったでしたね~

クラブハウスの食事メニューも充実してたし・・・

ここのグリーンのスピードに終始合いませんでした (ノ_<。)

 

本来スルーなんですが、組数が少なかったのと暑さと下手打ってヘロヘロなのでハーフタイム 

クラブハウスでクラブサンドwwwおまけに、豆腐ステーキ

安心して食べられる味w

 

帰りは、アノおっかない運転手は嫌なのでクラブバスで帰宅

 

でっ!

 

バスから見えたコノ光景

昨日、アタクシ、チャリで走ったルートを、今更ですがゆっくり景色を見れて感激です!

日曜日と違って交通量が多いような

 

 

 宿に戻ってディナータイムまで

グアムの海に入らないのも寂しいので宿前のビーチに繰り出すwww

 なんと!

リーフなんで浅瀬が続くのですが、良く見ると魚がうじょうじょ・・・・・・

縦縞模様なんですが、鯛ではないようです

 

 

この日のディナーはさすがに宿に篭ってもしょうがないのでDFSまで赤バスで行って、そこからPICの近くの「トニーローマ」でスペアリブ

トニーローマは日本で30年前千鳥が淵の店に入ったきり、なんだか懐かしいようなwww

 相変わらず、軟らかくてソースのきいたスペアリブが美味しい!

 

そして・・・・今日も日が暮れるのである。。。。。。Zzzzzzzzz

 

 

でっ

翌朝は

 

 

タモン地区を走り回ってる赤バス、ご存知な方も多いと思いますが一回3$で上手く乗り継ぐとどこでも行けます。でも、今朝は宿の前にいつもいるらしい日系?のオッサンのタクシーに乗車。やたら自分の過去や仕事について説明してくれるけど、まったく興味ないので困ったな~~~

 

そして着いたところは、な~んてことない「バーガーキング」

 

 

日本とはメニューが違ってるのでなんだか楽しいな~

breakfasl boul  マッシュポテトの上にパテがのりチーズとケチャップ

これ美味しいwww

 

 

マフィンでサンドしたチーズバーガー 普通の味w

 

 

朝飯も食ったし、・・・・・・・・(#^.^#)  

さて街を徘徊してみっかな~~~

 continue

 


蝋梅と魚と蕎麦

2011年01月17日 | グルメな余暇

ノース関東は群馬の蝋梅

「ろうばいの里」

ここ数年、何度か訪れているのであるが、今年は開花が遅れてるようで、まだ五分咲き・・・

 

ろうばいの甘酸っぱい香りがなんとも素敵です。

 

 

 

そして高崎駅から上信電鉄に乗って四つ目に「山名」という駅があります。

ここに、数回訪れてる割烹料理屋さんがあります。

「やはたや」

仕事の関係で来るか、ゴルフの帰りに寄るとか・・・・

ご主人が、話好きで、酒好きで、その摘まみに拘りをもってるので、とても美味しい料理を出してくれます。

基本は、魚系なんですが、旬の食材を選りすぐんで出してくれるので普段食べてる魚でも、ここでは味が違うようです。

たとえば鮪は冷凍物ではありません。青森大間だったり、鰤は富山氷見・・・

魚の美味しい食べ方を教えてもらえますw

 

この焼魚は太刀魚なんですが、その大きさにビックリ!

太刀魚は昔から好きな魚ですが、コレは今までいただいたのとはぜ~んぜん違います

ま~よくここまで脂がのったもんだと・・・・

うっま~~♪w

 

注文してないのに出てくるのがまたイイ感じなんですが

カワハギは腸で食べる刺身ですが、このワタの味付けが素敵

酔うほどに調子が出て、ご主人秘蔵のお酒の試飲とかさせてもらい

いつのまにかイイ気分に・・・

 

仕事、ゴルフ、山歩きで訪れるノース関東ですが

この店のような調理屋さんは都内だと目が飛び出るお会計になってしまいますが

ありがたいことに、そこそこお財布に優しいのと、海の無い群馬県なのに美味しい魚が食べれるのが嬉しいですね~

 

 

 

 

 

そして・・・・・・・

 

 

このお蕎麦屋さんがまたまた美味しいのです。

「そば処いち川」

 

寒い日は、暖かいかき揚げ蕎麦は最高です。

このかき揚げがでっかくで具がいっぱいw

 

暖かい蕎麦ともり蕎麦では麺が違います。

意外とこの使い分けをしてくれる蕎麦屋さんは少ないかと

暖かい蕎麦の麺は「もり」より太くてもちっとしてます。蕎麦の味がしっかり出ててイイ感じw

「もり」を頼むと、これがまたアタクシ好みのちょっとコシのあるシコシコ麺です。

どちらも、盛が多くて気持ちがイイくらいお腹がいっぱいになりますが、普段食べてないとこの量の多さにビックリするかもです。

年に一度程度、こちら方面に来た時は、わざわざ遠回りして食べに行きます。

ノース関東のろうばいと魚と蕎麦・・・

これ、セットもんになってしまいそうですwww

 

今年も、ガツガツと美味しい物を食べ歩きましょwww

アタクシのノリに乗った脂はどこで削り落とすかな~~・・・・・・o(*^▽^*)o

 


年越し蕎麦

2010年12月31日 | グルメな余暇

2010年の年越し蕎麦が無事完成しました~!

 

今年も毎度の柿沼製粉所の粉を使用です

粗引きの田舎蕎麦と更科の二種類です

毎度の手打ちではありますが、この日だけは、いつもの三倍程度を打つのでちょっと気合が入りますね~ww

だいたい20人前になります。

一人170gとかってに決めているので、3400g以上になります。

気温・湿度もまあまあなので通常の加水量で上手くいきました。

 

これで、大晦日は安心して酔っ払いでいられますw

 

さてさて、

2010年はいろいろありましたが、お正月は穏やかに過ごしたいと思います。

また来年もよろしくお願いします。。。。。。。。


仙台駅中の蕎麦

2010年11月08日 | グルメな余暇

まだ、夕方は17時前

新幹線の乗車時間まで約1時間待ち

お腹も空いてきたし、ちょっと店に入ろうかと・・・

 

改札脇の以前から食してる蕎麦屋さん

暖簾をくぐったら、お客さんは誰もいませんでした

まっ、この中途半端時間帯ですからね~~

とりあえず!

やはり、喉が渇いていますからね~

慌しくランチに伺ったことしかなかったので、これまで食べたのはもり蕎麦だけ

今日は、チビチビやりながら、メニューをじっくり見ました

 

 

(°口°;) !!

 

 

牡蠣汁つけ蕎麦!?

 

 

かなり気になります。

 

 

それが

これ  ↓

この店

麺が二種類あります

機械製麺と手打ち製麺と選べます

当然、手打ち製麺をいただきます。

 

 

まずは

麺の味を・・・

これは

二八でございます。

十割ではございません。

思わず(小さい声で)店員さんに確認してしまいました。

ただ、地元で生産されて製粉した地粉を使用してるとのこと

ちょっと風味が物足りないかな?

優しい味と舌触りで女性が打った蕎麦って感じですかね (意味不明!?)

 

そして

 

 

大き目の牡蠣が5個入ってます

しっかり出汁が入って、イイ味に仕上がってます。 

お醤油味に牡蠣の出汁も合いますね

牡蠣鍋のイメージとはちょっと違う味ですよw

スープと蕎麦を絡めていただくと、なかなかなもんです。

つけ汁蕎麦というと、鴨汁や豚汁が多い中、牡蠣汁っていうのは素敵です

初めていただきましたが、癖になりそうですね~

 

 

 

 仙台駅の時間待ち合わせは、これからは苦にならず楽しみになりそうです

(^▽^喜)

 ちなみに麺は大盛でございますw


ランチはデリシャスなハム

2010年11月08日 | グルメな余暇

このところ続いていた週末の悪天候

今週も?なんて・・・朝は曇っていて、なんだかちょっと不安

気温も予報より低い感じ

短パン、半袖にレッグウオーマーとアームウオーマー・・・秋仕様でスタート

国道14号線で江戸川CRまで向かう

(-_-)ゞ゛ウーム お尻の辺りに当る風がめっちゃ冷たいぞ~!

こりゃ、ジャージの選択を間違えたかな?

とりあえず、廻せ~廻せ~・・・・・

向かうは、江戸川CR流山橋左岸

待ち合せの時間より少々早く着くので、ちょいと先まで・・・

今日は、守谷のハンス・ホールベックでランチへ行こうサイクリング

集合場所についた時点で足は使いきりました。

流山から守谷まで江戸川CR-利根川CRと乗り継いでおおよそ1時間半で到着

意外と近い?ですね~

では

その、デリシャースなランチをご覧ください。

これ↓前菜  これだけでご飯食べれそうwww






いただいたのはランチメニュから




 の焼きたて!ローストポーク ¥1350

アッ!ライス大盛にしちゃいました。。。トホホ


このスープも美味しい!











でっ!











肉汁が詰まっていて、ジューシー&柔らか~~~~~~!

味は、塩ベースかと思います、おっさん的には粒コショウ少々ほしかったな~






歯切れのいいウインナー





ここんちのローストポークは最高!です

他のメニューが気になるところですが、次回の楽しみが増えました。













大盛ライス付デリシャスなランチをいただき満腹になりました。

これが幸せ?ってもんです。 

久々の大ヒット店です。

お気に入りに追加~!




















んっ!?






帰るんじゃないの?






また、店の前に駐輪して隣の団子屋に突入!



この店、見てると車で来るお客さんが後をたたない・・・

何?美味しい?有名店?

気になります。


数種類の饅頭や団子が普通に並んでいるのですが・・・



お腹一杯になったハズなのに!何故か食指が向いてしまいました。

チョイスしたのは







(o^^o)ふふっ♪

これは!

まろやかな、舌触り

冷めていても固くなっていない、おもち

んま~い!




まさか!

デザートまで食べれるとは思わなかった~!





さて、本気で退却です。

おっさん、この場でみなさんとお別れして、バーチに向かって走ります。

利根川を渡り、柏から我孫子方面へ



そして・・・





ここまで来たのですから

寄りました

手賀沼

半周走ってから(食いすぎなので、エネルギーの消費)


この頃になると気温も上がって、太陽も出てきて、気持ちのイイ サイクリングになりました。

自宅に戻るまでの20k程度でカロリーの消費は進むだろうか?  

毎度の船取線でトラックとバトル

ハアハア言いながら、戻りました。



天気に恵まれ

美味しい料理に出会い

グッドな一日になりました。

〆は

の後の...........やっぱし、摂取カロリーオーバー。。。



でも、頑張ってもうちょっとダイエットしなきゃ・・・こんなおっさんにポチッってお願いします


2010年新蕎麦

2010年10月31日 | グルメな余暇

今年も新蕎麦の季節が来たようです。

今年の出来栄えはいかがなもんでしょうか?

昨年は不作だということで、蕎麦粉の値段も気になるところでしたが・・・





毎度の

休日の雨は蕎麦屋を開店

アッ!決して商売はいたしません。好き好んで勝手に蕎麦屋ごっこをしてるだけですが

(^m^ )




今日の蕎麦粉は

北海道の新蕎麦

柿沼製粉所のせいろ蕎麦粉仕立てでございます。

この粉は、既に何度も打っているので安心です。

当然

10割蕎麦ですよw。

混ざりっけ無しですからw

このせいろ蕎麦粉は、50~30メッシュですから粘りも出るようです。

気温湿度も申し分なし

レギュラーレベルで45%の加水です

予想通り、イイ感じに水廻しができましたw

いつもの、高下駄で泥んこ道を歩くような練り方です。













でっ!


 

やはり、このせいろ蕎麦粉は色がイイですよ~

茹で時間は1分10秒にしました。

判りづらいですが、な~んとなく鶯色です。

食べた感じは

香りと味が最近になくヒットかと思われます。

口の中から香ってくるんです。

そして、コシもちゃんとあります。

常陸の新蕎麦は昨年も食べましたが、ここまで香りのイイのに出会ったことがありません。

北海道の新蕎麦恐るべし!


あまり美味しかったので、ちょっと食べすぎました。。。。。。。




蕎麦のお返しに栗羊羹をいただきました。  (^u^)プププ






今日の蕎麦打ちも大成功!美味しい蕎麦にポチッとお願いします。


神田でランチ

2010年10月22日 | グルメな余暇

神田「うな正(しょう)」



食べる


うなぎ



何度か訪れていますが、今回は念願の大盤振る舞いでした。








浜名湖で養殖した活きうなぎを使っているので味は最高です

ご主人、早朝からうなぎを捌いていらっしゃる。


店の半分は調理場であと半分はカウンター席で10人位座れるでしょうか

二階に座敷があるようです、上がったことがないのでわかりませんが
ランチ時はいつもサラリーマンで繁盛してます。

なんせ、敷居が低いので入り安いですしね

店の前からうなぎを焼いてる煙と香りがたまりません!



今回いただいたのは


うな丼ダブルの大盛
(¥1575+¥105)


ご飯の上にうなぎ、そして・・・うなぎがご飯の中から出てきます

うなぎでご飯をサンドしてるのか、ご飯でうなぎをサンドしてるのかは各々ですが

ホクホクのうなぎに二度お目にかかる事が出来るのが

素晴らしい!


神田、日本橋界隈には老舗のうなぎ屋さんが多いですが

我々サラリーマンの財布に合った美味しい店の筆頭に挙げられるかと!

夜の部を楽しめそうなので次回が楽しみです。











 


長野駅でランチ

2010年10月08日 | グルメな余暇

長野駅周辺でランチになると困る事が多いんです。

やっぱり、長野だから美味しい蕎麦を食べたいと思うのですが

限られた時間内で移動してとなると・・・・・・・・・・見つからないのです

以前から駅に近くの大久保西の茶屋は何度か使ってましたが

他にもイイ店はたくさんあるだろうな~と

そこで

「食べログ」で検索したところヒットしたのが

「そばきりみよ田」

地図を見ると駅からも近いので行ってみました

大久保西の茶屋を越えてすぐの処

店の雰囲気は、夜の部も充実してるようで落ち着いた感じで一人でも一杯いけそうです。w

注文したのは

中盛セイロとミニ天丼




二段重ねのセイロが出てきました

細麺でコシがあり、のど越もイイですね~

味も香りも十分かと思います。

セイロには、並、中盛、大盛、とありましたが蕎麦だけいただくなら大盛でしょうねw

まッ!天丼は、ある意味余計なのですが一日のうちランチに重きを置いているので、食いしん坊になってしまいます。。。。。。

長野はしょっちゅう来てるのですが、次回のランチが楽しみになりました。

ちなみにお会計は¥1050でした。


焼うどんのルーツ!?

2010年10月05日 | グルメな余暇

出張で初めてスターフライヤーで北九州空港に着陸 

AIRBUS A320型機はなかなかイイかも

黒で統一されたデザインがイイ感じ

シートも黒レザーで各席にモニター付は嬉しいですね~~~

でも、スグ飽きましたwww 

 

 

そして!

小倉でのランチ

焼うどんの発祥の地として有名?なのは意外に知られていないのですね~~~

アタクチ

ジモピーにランチは何処で食べましょう?と聞くと

すぐに返ってきたのが「焼うどん」

でッ!

行って来ました。

なにやら色紙がたくさん貼ってあります 

地元放送関係者のが多かったですがwww 

おばあさんが一人で切り盛りしてます

まッ!

座席はカウンターだけで6-7人座ったらいっぱいですw 

 

 

これが↓本物の焼うどん 

戦後、食べ物のない時代に日本で初めて焼きうどんを考案した

「だるま堂」

干しうどんからゆでた食感が独特です・・・・・・・・

って、紹介の冊子に書いてありましたがっ

マジ、食感が・・・・・・イイ感じ

歴史ある味というのは正にここんちのうどんかな? 

絶妙なソース味と鰹節が最高!

正直、量的にはぜ~んぜん足りません

たぶん、3倍くらいは軽く入るかとwww

「食」のこだわりが集まる鳥街食堂街~

小倉にお寄りの際は足を向けてください。

 

時間あったのでちょっと寄道編

小倉から鹿児島本線10分ちょっと 

 

 

 

門司港駅へ

 

出征の碑

ここから南方方面へ200万人を超す将兵を送り出していたそうです。

残念ながらその半数程度しか生きて再び故郷の地を踏む事はなかったそうです。

 

各地の農村から集められた農耕馬は出征軍馬としてここで最後の水を飲んで

満州他に渡ったそうです。

 

関門橋を渡れば山口県下関

すぐ、ソコですね~~~ 

 

とても風の強い日で、湾内も白波がたっていました。

午後の労働を済ませ、この後は福岡空港までもどり

LCCラインのスカイマークの最終で羽田に戻りました。

焼うどん最高!


今月の手打ちうどん

2010年10月04日 | グルメな余暇

このところご無沙汰してた讃岐うどん

気候も良くなってきて

食べたくなりましたw

毎度の香川は木下製粉所の「讃岐すずらん」 

 

 

気温と湿度で加水と塩分濃度の調整が入ります

今日は、平均的な塩水濃度13%加水率は45%

 

 

この粉は特に伸ばすのが大変です

相当な力も必要なので、一汗かきます・・・・・・

伸ばせたかと思うとゴムのように戻ってしまうんですよねw 

 

 

手前が細麺、 向こう側が普通の太さ

 

 

咽喉越しとコシが勝負です。

ザルうどんで食べるのが一番美味しいと思いますが

 

これからは釜揚げもイイですね~~~~www 

 

手打ちの讃岐うどんは最高!