スローリーな余暇

のんびり、慌てず、楽しみたい

水仙サイクリング

2011年01月10日 | ポタリング的余暇

正月をゆっくり過ごせたのは、毎度ありがたいことなのだが

体が鈍ってしまい、体重増加がきになるところ

ほとんど動かず、美味しい料理と酒に遣ってしまったつけは、そろそろ返さないといけません。

 

昨年も行きましたが、今年はちょっと早めに訪れる事ができました。

今年も千葉は鋸南町の佐久間ダム公園に水仙を見に・・・・

 

まずは

特急さざなみ号で木更津へ、そこから久留里線を使って上総亀山に入ります。

この久留里線、千葉県唯一の非電化路線で、ディーゼルエンジンの車両です。

田んぼの景色から山間の渓谷を抜けてなんとも気持ちがイイ路線です。

 

今回は、自転車仲間5名とここから佐久間ダムへ向かいます。

この付近の地形は連続した峠が続くので、上ったり下ったりと変化にとんだコースになります。

快晴の天気に恵まれ安心していましたが、途中から風が強くなってきましたね~

途中の開けた山間の下りでは、横風に煽られてスピードに乗った自転車がぶれてちょっと怖かったです。。。。。

亀山湖から1時間ちょっとで長峡街道との交差点になります

ここで右折して街道を保田方面に進みます

今日のランチは、当初亀山湖畔の蕎麦屋さんを予定してましたが生憎、開店前だったので急遽、この辺で行列のできる(?)中華屋に変更です

「勝浦式坦々麺 江ざわ」

店の前の駐車場も道路脇も車でいっぱい、バイクツーリングの連中も止まってます。

店の脇に自転車を止めて、順番待ち・・・・

店内の順番待ちのノートに名前と携帯番号を記入して、外でしばらく歓談です・・・・・

なんと!

40分程待たされてようやく我らの順番!

 メニューにある「坦々麺上」が気になり、店のおばちゃんに聞いてみると

「ひき肉の量が多め」になるということらしい・・・・・・(o^<^)o

サイドメニューにセット物があったので、焼肉小丼をチョイスして坦々麺辛さ緩めでお願いしました。

 

焼肉小丼

 

坦々麺

 

勝浦式坦々麺

 

食べた感想は

まず!勝浦式が良くわからないままいただいたのですが、辛さ緩めでお願いしたにもかかわらず

「辛っ!」

玉ねぎと豚ひき肉を炒めた具に長ネギがたっぷり

麺は見たとおり、ちょっと黄色かかったコシのある中細麺

醤油ベースと思われる味に確かに感じるコク・・・・・・・・・・(-_-)ゞ゛ウーム

ご一緒した仲間の一人は中辛を頼んでいました

たしか、おばちゃんも普通でも辛いほうだと言ってましたが、彼はそれでも中辛を・・・

食べた感想は

辛さだけで、良くわからないとのこと・・・・・・!?

ヽ(´∞`)ノ

40分近く待たされて、食べた坦々麺

長峡街道の周りは、畑や田んぼの中にポツンとあるこの店

ここだけ、賑わってる空間があります。

ついつい食べてみましたが、たぶん、次回はないと思われます。

家に戻ってから「勝浦式坦々麺」をネットで調べてみたら

ビックリ!

Wikipediaで紹介されています。

なんと!かなり有名な店だったようです。。。。。。。o(^▽^)o

 

ランチで時間を潰してしまったので、食後は慌てて佐久間ダムへ向かいますw

ここから約1時間

長峡街道の昇り切ったところを左折して最後の12%を昇ると佐久間ダムです

まっ!のんびり走ったのでなんとか走りきりましたが・・・・・・・w

ちょうど水仙祭り開催中ということもあってか、駐車場に入る車で渋滞してました。

こういう時、自転車はイイですね~~~~

ダムの公園は水仙が満開でその香りも感じる事ができます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

満開の水仙を満喫してちょっとはしゃいでしまいました・・・・・ 

 

快晴の天気は午後から風速がさらに強まり、移動が辛くなります

ここ佐久間ダムからは、保田方面に移動して海岸道路で館山が終点です。

景色が開けて気持ちがイイですが、白波もたってる海から吹いてくる風にヨロヨロでしたw

日が暮れる前に館山になんとか到着

自転車を輪行袋に詰めて駅前の居酒屋で無事反省会を開催できました。

ちょっと遅い時間帯になると特急もなくなってしまい、1時間に1本の各駅で千葉まで約2時間

アルコールチャージをしっかりして・・・・車内でも追加チャージして無事帰還となりました。

 

 

 走行距離     64.58k

平均速度      20.1km

合計上昇量    691m

合計下降量    796m

 

風にも負けず、頑張りました。そんなオッサンにポチッとお願いします。



最新の画像もっと見る