昼からの練習を控えてそわそわ。今はこれしかない。
11時30分にはお昼のインスタント焼そばを食べる。
これだけ。お腹がすくだろうなしかし下るのも怖い。
幸い大丈夫だった。3時間の長丁場。いつもと違って
卓球の勉強会があった。うわ回転下回転にはどう突っつきをするか。など。
動かない時間が多かったので、楽に乗り越えた。運動にならんか。たまには良い。
しっかり勉強になった。終わって車に乗り込むと4時。今日は夕食がないので
早いけど、お腹が空いてる。決心してくら寿司という回転ずしに向かう。
ついでにガソリンも車に食わすことにする。といってもわずかな時間。5時前に
着いてしまった。マグロを6っこ大人ぐい。ウニにしめ鯖、サーモン、アナゴ各2個。
15皿あっという間に平らげた。1620円。久々に鮨を食った。昔はもっとおいしかったような。
でもおいしかった。目の前におばば。これはどうにかならないか。仕切りが途切れている。
幸い皿の取り合いにはならなかったけど、ばつが悪い。明るくかわいいねいちゃんの声を後に
店を出る。トイレもきれいだ。薄暗くなってクルマも増えた。おっかなびっくりで運転。
何か足りない。そうだフルーツだ。皮を剥くのはおっくう。そのまま食べられるのがいい。
思いついたのはブドウ。ジャスコに目をつけてたブドウがある。400円で少し高いがこの際。
ライトをつけて走るのは、しばらくぶり。あるかな。ありました。プラスチックケースに
三種類のブドウ。両手で2箱つかんでそのままレジに。ふくろ要りますか?。みりゃわかるだろ。
まあと驚く買い物客の視線を振りきり、家に帰った。猫が餌箱をけりたくっている。わかる。
分かるよ白ちゃん。おいしいエサが欲しいのね。祝日にあげるからね。私はご主人さまだから
いつでもおいしいエサを食べる。なんせ今日は広島カープの試合がある。そしていつも祝日。
365日お休みなんだ。ああ始まった。葡萄酒のまなくちゃ。もちろん赤。酔ったぞ~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます