北海道犬仲良し母・娘 & 紅 ママ

母「白綾華」(故R2.5.20)娘「紅葉(くれは)」
(故R3.12.2)・「菊優華」・猫のルル
保護猫2匹の日常。

癒しパートⅢ

2014年10月25日 10時33分49秒 | 庭・花・植物 
早朝  7.1度   現在  どんより    南風強く  気温 15.1度




ポインセチア 短日処理 30日目  クリスマスには間に合いそう。

毎日14時間以上 ダンボール箱の暗闇にいれています。 日中はお日様が必要 



「胡蝶蘭」
昨年の11月 紅ママのミスから 室内入れが遅れ 葉を枯らしてしまいました。

鉢を入れ替え 何とか冬も越し 夏場には一輪でも咲かせようと頑張ったのですが ・・・

この元気そうな残り葉が次から次へと枯れ出してしまいました。



現在の 三鉢 

今年の夏場 外に出し 自然と闘わせなかったばかりに 弱な胡蝶蘭にしてしまいましたぁ~

 の円は根なのですが 傷んだ葉の間から出てきましたので 根が上を向いています。
( 一度 この様な根をそのままにしていたのですが伸びきって鉢の外へ 中に入れようとしましたら ポッキ~ン 

 の円の様に下を向いて根が出てくるのが通常なのですが ・・・

この三鉢 の 緑 の円にもう一枚 傷んだ葉が残っています。 この繰り返しで やっと各鉢 新葉が4枚揃いそう。

葉が4枚以上に成らなきゃ 花芽が出てきません。

これから 寒い冬、事務所はストーブを点けます、夜は下がります。 温度管理が大変 

今年もまた 越冬させる事だけが私の使命。 花は来年に期待します。



  

2010年5月13日頂きました。(5鉢入っていました)



2012年3月2日 一鉢が花を咲かせました。
  
  

2012年6月13日      ・       6月26日にこんなに咲いてくれていました。

2鉢 越冬できず 残されたのは3鉢だけでした。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポチッとお願いします。

北海道犬仲良し母・娘&紅ママ - にほんブログ村