早朝 10.2度 現在 北西風強 気温 17.0度
今日は「母の日」 勝手に休養日と決めつけ サクラ観賞に行ってきました。
空知管内随一のサクラの名所 「美唄東明公園」へ ・・・ 花見イベント「びばい桜2016」が 始まったのです。
車で 40分~50分くらい。 朝方の雨もあがり
ここは強風、美唄の会場も心配でしたが 風は弱く 最高の花見日和でした。
綺麗でしょ! これこそ満開の桜
ソメイヨシノ ・ エゾヤマザクラ ・ チシマザクラ等 約2千本のサクラがあるといわれています。
入口から小高い丘へ登る 道中の両脇にも桜 そして 公園入り口の石碑 古木のソメイヨシノ
サクラは種類や品種がたくさんありますね。
≪ ソメイヨシノ ≫
この丘を下ると特設ステージでイベントが開催されていました。
サクラと青空はとっても素晴らしい。 白い雲も緑の芝もイイネ!
≪ 帰り道 岩見沢の日本庭園風公園に寄ってみました。 やはり強風でサクラ散る・・・ ≫
心字池湖面に浮いた スイレンとサクラ
≪ お母さん ありがとう! ≫
娘達から贈られたアレンジ花 ありがとう
至らぬ 母親で ごめんね
今日は「母の日」 勝手に休養日と決めつけ サクラ観賞に行ってきました。
空知管内随一のサクラの名所 「美唄東明公園」へ ・・・ 花見イベント「びばい桜2016」が 始まったのです。
車で 40分~50分くらい。 朝方の雨もあがり
ここは強風、美唄の会場も心配でしたが 風は弱く 最高の花見日和でした。
綺麗でしょ! これこそ満開の桜
ソメイヨシノ ・ エゾヤマザクラ ・ チシマザクラ等 約2千本のサクラがあるといわれています。
入口から小高い丘へ登る 道中の両脇にも桜 そして 公園入り口の石碑 古木のソメイヨシノ
サクラは種類や品種がたくさんありますね。
≪ ソメイヨシノ ≫
この丘を下ると特設ステージでイベントが開催されていました。
サクラと青空はとっても素晴らしい。 白い雲も緑の芝もイイネ!
≪ 帰り道 岩見沢の日本庭園風公園に寄ってみました。 やはり強風でサクラ散る・・・ ≫
心字池湖面に浮いた スイレンとサクラ
≪ お母さん ありがとう! ≫
娘達から贈られたアレンジ花 ありがとう
至らぬ 母親で ごめんね