一歩一会・・・♪

日々のお仕事の事や、趣味、旅行関係についての自分記録♪

3月見た映画♪

2024年03月30日 | 今月の映画♪
「オッペンハイマー」

映画館に見に行った。寝なかったけど全然分からなかった。
もし世界が100人の村で・・・・・・・・・・・全員「アホやな~~」やったら
ずっと平和なんだろうけどなあ・・・と思った映画。

エイジ・オブ・イノセンス 汚れなき情事

(録画してたもの)
追いきれない男の所属はニューヨークの上流階級とそこにいる妻(一枚上手)・・・。
上流階級の映像大好き♪
「日の名残り」もまた見たいなあ♪

風と共に去りぬ

(録画してたもの)
この時代ならいたやろなあ~・・という気の強すぎる主人公・・。
若いころ拝見してたら、有名な夕日のシーンで胸躍り、よ~し私も頑張るぞ!!になるが
今見たら、こういうタイプの女の人は不幸になりそうだなあ・・と思ってたら
そうなった。バトラーは帰ってこないと思った。男もそれほどバカではないのは
今も昔も変わらないと思うんだけどなあ。

母性

(録画してたもの)
大地真央さんを起用したのはなぜだろう?
「そこに愛はあるんか?」といつ大阪弁で話だしはるやろ?・・と
そればかり気になってしまった。永野芽衣ちゃんが可愛かった♪

蜘蛛巣城

↑・・・このシーンが凄い!!

ディア・ドクター

香川さんが喫茶店で座ってた椅子ごとひっくり返るシーンが素晴らしい!!
このシーンですべて言い得て妙な映画でした。

カラオケ行こ!

綾野剛くんの「紅」が何度も聞けて最高の映画だった。

身代わり忠臣蔵

こういう忠臣蔵もいい♪

共食い

菅田将暉くんはこういう役やったら最高や!暗いし酷い映画だけど
いい映画だった。

マイホームヒーロー

佐々木蔵之介さん♪

ひまわり

戦争って、「引き返せない」「やり直せない」ものを作ってしまう・・。
もういい加減終わってほしい。

間宮兄弟

佐々木蔵之介さん♪♪

シャイロックの子供たち

冒頭いきなり佐々木蔵之介さん♪♪

ゴジラー0.1

またまた佐々木蔵之介さん♪♪♪
知り合いから「面白いよ!」と言われ行った映画。
めちゃくちゃ面白かった。
ゴジラシリーズは初めて見たが・・・あんなに怖いゴジラのおもちゃが
いっぱい売られてて、買ってる人がいるのがなんかすごい。
映画を見ててもひどいことしまくりの憎むべきゴジラ・・・
そのおもちゃを買ってみんなどう眺めてるんだ?!
・・・謎・・・。



終了です♪

2024年03月29日 | 書道関係
今年もお稽古最後の人たち最後の週になり、そして無事終了♪
毎年、あっさりとみな教室を去っていく。
特別なご挨拶もない。しかし・・・・・
・・・・今年はっ!!
なぜだか、ほぼ全員のおかあさんがご挨拶に来てくださった♪
お手紙もいただいた・・・。
これまでこんなことなかったんだけどな~~。
なんだろうなあ~~?!
YouTubeで開運チャンネルばっかりみてるからかしら?(笑)
  
なんでももらうと嬉しいし、ご挨拶もありがたい。
「挨拶もプレゼントもお互いの潤滑油よ!」は
やったりやられたりするの・・・・・めんどくさくないですか?
・・・と年上の某ご近所さんに質問したら返ってきた答え・・・。
ほんまにそうやわ!
心がスルスル滑らかになりました♪

来週からまた「新たな年」で、新しい子が入ってくる♪
頑張ろうっと♪

石山寺・大河ドラマ館に行ってきた♪

2024年03月25日 | NHK大河ドラマ♪
3月25日(月)友人Tちゃんと朝9時集合、最寄りのJRまで歩いて行って
9時半過ぎの電車に乗り「JR石山」へ・・・
そこから京阪バスにて「石山寺参道前」は行き、石山寺境内でチケットを購入し
「光る君へ・大河ドラマ館」へ♪

去年も行った大河ドラマ館・・・今年は近いので助かりました♪

↑・・・この等身大パネルの真ん中で役者さんたちと並んで写真撮影する!!
   ・・・これが毎年のミッション!!

行った時間には人も少なく、ミッションの撮影・・・撮りたい放題だった!
楽しかった~~♪毎年楽しい~♪
大河ドラマ館はこの等身大パネルがある限り・・行きたいわ♪

大河ドラマ館の中いろいろ拝見し、この後本堂へ。(前回の石山寺の記録

本堂の中も今回は拝見させていただくことができて感動でした。
以前来させてもらった時には気にならなかった「毘沙門堂」・・・
今回はじっくり拝ませていただいた・・・金網越しでしたが
中に「兜跋毘沙門天」様がいらっしゃった。
毎度思うが、どうしてなにがあって「地天女」さんは両手で毘沙門天を
支えているのでしょうか?
ネットで答えは出てこない・・・。


↑・・・大河ドラマでいろいろ盛り上がってました!

紫式部さんご愛用の硯などの展示もあり。
墨をする所が二つある硯・・・
濃いのと薄いのをすり分けたんだとか・・・。
模様が「鯉」と「牛」・・・・
Tちゃんと・・・・「こい~のと、うしぃ~~の作った訳やね?!」と2人で
盛り上がったんだが・・・・・・
あながち外れてない気がした。
千年前も「おやじギャグ」的なものは大いに存在していたのであろう。

  
↑・・・小雨が降ってたのでこの景色・・・悪くない。



  
↑・・・気温低くて桜もまだ咲いてなかったけど、雨に濡れた苔がいい感じ。


↑・・・大黒天さんにもお参り。


↑・・・こういうのいいなあ♪

石山寺を一通りまわり、お寺出てすぐの「湖舟」さんにてランチ。
「鰻釜めしランチ」にしたんだが、めちゃくちゃ美味しかった!!

そしてここから(雨だけど)歩いて瀬田の唐橋へ!!


↑・・・寒そうな景色の中を渡り鳥が泳いでいた。そしてこの散歩コースの道に
   (たぶん・・)その鳥さんたちのものであろう立派すぎるう〇こが
   山のように落ちてて・・・Tちゃんと「立派すぎる!」と大爆笑しながら歩く。


↑・・・この橋のすぐ横にある「竜王宮秀郷社」へ♪

  
↑・・・竜王宮秀郷社


友人から勧められた「神様の御用人1巻」に出てくる神社です!

石山寺に行く計画を立てた時はまだこの本を読んでなくて、
読み進めてたら「瀬田の唐橋」の近くの神社が出てきたので
タイミングばっちりだし行ってみることにした神社さん。

俵藤太と大百足退治として有名な神社らしい。
あっちにもこっちにもパネルやら看板やらがあり
  
「推してるなあ~」
物語に出てきた神社巡りができて楽しかった♪

そして再び歩き「容輝湯」さんへ(2回目の訪問)
  
以前にも感じたけど、ここの銭湯はお客さんが優しい。
みんな話しかけてくれる♪
番台の若いお兄ちゃんも親切に受け答えしてくれて
お風呂でもあったまったが、心もホッコリでした♪


↑・・・石山駅も盛り上がってた♪

歴史巡りと神社巡りと銭湯訪問ができてTちゃんとのプチ旅行・・・
今回も楽しかった♪

小野の河津桜♪

2024年03月18日 | 季節のお花♪季節の行事♪
3月18日(月)近所の友人Mさんと9時過ぎ集合で車に乗り合わせ
兵庫県の小野方面へ♪

まずは第一目標(・・・というか、お店の方で時間指定あり)
「プラートカフェ」へ♪(前回の記録
ゆっくり出発したけど、まあまあ近いので時間持て余すかな・・・と
思っていたらピッタリに到着!
すぐに、この日予約していたツリーハウスに通される♪





↑・・・ツリーハウスじゃない店内も暖かそうで可愛い♪

ツリーハウス・・・面白いし景色いいし、お天気も良かったので最高。
(しかし少し寒かった。)
    
↑・・・美味しかったが、なにげに塩辛かったスパゲッティ・・私が薄味進化してるのかしら?!


↑・・・マフィンは最高!!めちゃ美味しかったな~!

お食事後、「大島川桜回廊」へ。
そんなにめっちゃなが~~~い桜回廊ではないけど、いい感じで河津桜が咲いている。
この日、めちゃくちゃ寒かったけど・・・・
・・・・ちゃんと咲いてる~~~!!!・・・・感動・・・。
    


可愛いピンクのワンちゃん達もいた♪

そして最後に「浄土寺」さんへ♪

毎年来させていただいてるが毎年感動します。
今年も来させていただきありがたい気分になる。

しかし・・・・この日はほんまに寒かった。
去年のこの時期・・・めっちゃあったかかったと思うんだけどなあ・・・。
温暖化といってても、春と桜は読めないね・・・・。
へんな気候に・・・・体調悪くなり
腰が痛くて、足も痛くて、まだ舌も痛い(泣)・・・。


大文字山で大♪

2024年03月15日 | 京都歩き♪
3月15日(金)近所の友人Tちゃんと最寄りの駅8時に待ち合わせて京都へ。
阪急河原町から京阪電車に乗りかえ、出町柳駅へ。

↑・・・鴨川デルタにて記念撮影や!

そこから「バス停はどこやねん?!」とかなりウロウロし、探し
やっと見つけた銀閣寺行きのバス停からバスに乗り銀閣寺へ・・・・
・・・終点まで乗ったら銀閣寺なんだろう!!・・・と思い込んで
ベラベラ喋ってたら、全然変なところが終点で・・・
車掌さん(←めっちゃ親切な方でした!)が、向かいのバスに乗って戻るなら
「料金ええけど・・」的な感じで対応していただいたんだけど、お支払いし
「歩きます!」って言ったら、めっちゃ丁寧に道を教えてくださった。
昨今・・・・・人が多く混んでてイライラしがちな京都のバスの車掌さん・・
じゃないのかな・・という思い込みを吹き飛ばしてくださるかのような
爽やかで素敵な車掌さんでした!

・・・歩いてかなり戻る(笑)・・・しかし戻る途中で「法然院」に寄れ

そしてやっと銀閣寺到着。駐車場のトイレでトイレをすませ
歩き出します♪・・・・駐車場のトイレも外国語しか聞こえてこない。
以前一度行ったことがあるので、ここは迷わず行けた♪

わりにサクッと(・・・小山登り久しぶりのTちゃんは
「体力落ちてる~」と少し落ち込んでいたけど・・。)大文字山の
大の字の中央部の大師堂到着。
  
・・・ここまでくると日本語しか聞こえてこない。
大師堂にお参りしたのち、この日のメインイベント・・・・
「大文字で大の字」で、お互い記念撮影♪

・・・隣で座ってた大学生らしきグループに(たぶん・・)白い目で
眺められつつ・・・・あ~でもないこ~でもないとポーズをとり
撮影を続ける私たち・・・。めっちゃ楽しかった♪

そしてお山を後にし、来るときはバスだったルートを歩いて戻る。

↑・・・帰り道で食べたおうどん。心こもる心に残る美味しい出汁♪満足。


↑・・・「百万遍知恩寺」さんにてお店が沢山出ていたので見学(携帯ストラップの紐購入)


↑・・・「進々堂」があったので入ったが、イチゴサンドが
   全く心こもってない作りでガッカリ。

心こもってない「イチゴサンド」ってこんな感じやねんな・・・変な意味で心に残った。不満足。

再び京阪電車にて「五条駅」まで行き、歩いて「河井寛次郎記念館」へ♪

↑・・・京都の町の真ん中で見れる「登り窯」って凄い!
   これをTちゃんに見せてあげたかったのでお連れした。

なかなかに喜んでくれて、この日の予定はすべて終了♪
楽しい写真も撮れ、行く予定でなかったお寺も回れて今回も
素敵な日帰り京都旅ができました♪


人生初♪ゆいゆいゆい♪・・・間人蟹をいただいた♪

2024年03月11日 | ツアー旅行♪
3月10日(日)・・・ゆいプリマに乗ってバスツアーへ♪
朝、早く目が覚めたので自宅出発し、三宮の「森カフェモーニング」へ♪


  
↑・・・観葉植物がいっぱいあって森の中みたい。
   この日はめちゃくちゃ寒くて・・・お店の中も寒かった。森の中みたい・・・。


↑・・・野菜もいっぱい採れる健康的モーニングに気をよくし、
   アーモンドトーストとマフィンも追加で頼んでしまった!


モーニング食べていい時間になったので、三宮の神姫バスの某集合場所に9時集合。
「ゆい」という高級バスに乗って「昭和館 よ志のや」さんへ♪

神姫バスの「ゆい」・・・・
一度乗ってみたいなあ・・と思っていたのだけど
なんせお高い!!
一泊二日とかだと・・・「海外旅行いけるやんっ!」になるので日帰り旅行を選択。
そんなにお立ち寄り地もないので、のんびり旅行がしたい旦那は大喜びやろな~~と
思っていたら、乗車した途端大喜びであった。

アテンダントさんが2人も乗り込んでらして、素敵なお飲み物も飲み放題だし
トイレも付いてるので飲んでも飲んでもめっちゃ安心。

安心できるので、結局一度も「行きたい~~~っ!」にならず使わなかった・・・
人間心理の不思議さよ!(笑)
    
↑・・・ここでお飲み物を用意してもってきてくださってたようだ。その横がトイレでした。


↑・・・まだ雪が残ってる~~!

渋滞もなく目的地に定刻通り到着。

そして個室に通され、蟹のフルコースの始まり・・・・。
    
めちゃくちゃ凄かった!!
城〇温泉しかしらなかったので・・・・・・・
城〇温泉だけちゃうやん!!・・・と思い
城〇温泉にはいろいろ温泉があり観光地もあるけど・・・蟹!!!ならむしろ・・・
城〇温泉じゃないな!!こっちやな!!・・・とめっちゃ思った!

私たちのコースは「間人蟹」のオンリーコースではなく
北洋蟹ってのを一部使用したコースだったのだけど
全く分からず・・・

↑・・・これがどうも北洋蟹だったらしいが、めちゃ美味しかった!

「このコース・・・旅行会社さん間違ってないのかな?」と
最初から最後まで疑いつつも、めちゃくちゃ美味しかったので
間違いなら間違いでよいっ!!追加料金上等やっ!!・・・と喜んでいただき
帰宅後、調べたら追加料金も発生してなかった・・・。
焼きガニやゆで蟹は北洋蟹だからこのお値段だったと。

・・・・・・わからん!!
間人でも北洋でもわからんしめっちゃ美味しかった~~~~~!!

↑・・・お鍋の前に作っていただいた蟹の卵?のスープ・・
   これも絶品!!

いや~~~♪
本当に大満足!!
  

ここのお食事で2時間半時間があったので、温泉にも入ることができたのだが
これまた素敵な温泉だった!!

最後にお立ち寄り地としてお土産屋さんに寄ったのだけど
お腹いっぱいだと、なにも買う気がしない。

お土産屋の向こうには「天橋立」が見えてるが
上から見ると綺麗な天橋立も、フラットな位置から見ると
なんか松が並んでるな~~~ぐらいな感じ。

・・・・お腹いっぱいだと、他もうどうでもいいです・・・になります。

帰りのバスは、もちろんうとうと・・・・。
気持ちよく揺られ、6時に三宮着。

のんびりしたいい旅行だった。

「ゆい」の旅・・・・・いいわあ~~♪
また行きたいな・・とパンフを調べたが平日が多い。
(・・・しかもやっぱ高い!(笑))

今回の初ゆい・・・♪
いいツアーに行けたわ!しかも・・・帰宅して大河ドラマもちゃんと見れた♪
大河ドラマに間にあう日帰り旅行・・・最高だ♪

竹葉亭のお雛祭り会席♪

2024年03月09日 | リピしたい美味しいお店♪
3月9日(土)・・・前日に予約の電話を入れて「取れるかな?」だった
西宮の「竹葉亭」・・・
11時からならお席ありますとのことで急遽行ってまいりました♪

毎年、友人と来ていたんだが・・・みんな忙しい・・・
孫のお世話やらなんやらで(・・・親の介護がひと段落して
皆さん今度はお孫ちゃんのお世話の時期に入ったようだ・・)
今年は友人と行けそうにないので、旦那さんを誘ったら
「趣味、美食にしていこうかな~~」とほざきながら付き合ってくれた。

毎年お願いしている「お雛祭りのお弁当」・・・・

土日も大丈夫だと思っていたらこのコースは
平日のみなのだとかっ!!
・・・ショック!!

しかし、同じようなお雛様の会席のコースがあったのでそれをお願いした♪

↑・・・結果、めちゃくちゃ良かった~~♪




↑・・・しらうおのお吸い物♪


↑・・・新ごぼうのかき揚げ!これが絶品でございました!!


↑・・・デザートは毎年いただいてるのと同じだった♪


毎年いただいてるお雛様のお弁当もよいけど
いつもと違うのも・・・・いいねっ!!
・・・というか、めっちゃ「いい♪」と
毎度飽きるまでリーピートしてしまう私・・・・・・・・
脳みそに刷り込まれるまで通いたい願望があるのだけど・・・・・

今年はっ・・・・・
一期一会・・・・でいこうかなと。
できるだけ「初!!」を探してゆく・・・
・・・にしていこうかなと!

  
・・・・・・・・・・・もう3月も半ばなのに
今頃、今年の新たなる目標ができてしまった。

京の冬の旅・・・人生初定期観光バス♪

2024年03月04日 | 京都歩き♪
3月4日(月)JR京都の烏丸口から出ている「京の冬の旅・定期観光バス特別ツアー」
「紫式部と源氏物語ゆかりの地をたずねて」というコースに参加させていただきました。

(1人参加だし)初めてだったのでドキドキだったけど
ちゃんとチケットも引き換えていただき(携帯に落としていったバウチャー券を見せるだけ)
バスに乗り込んだら(この日は満席)すぐ出発!

寒いし天気悪いしで道路も混んでなくて、サクサク目的地に到着。
京都の道路・・・混むとバスツアーってどうなのかな?と心配だったが
この日は全く問題なしだったし、ガイドさんにお尋ねしたら
バス専用の道(?)があるので、少しは混むけどハイシーズンでも
そんなに心配はないとの事。

・・・まずは紫式部がお住まいになられていたという「廬山寺」へ。
    
お庭もお寺も美しく「紫式部さんがいらしたんだ~~」という薄い・・・感想。
・・・しかしこちらで・・・めちゃめちゃ感動したのが
特別公開中の元三大師堂の中に収められている
「鬼大師像」と明智光秀公の念事仏!!

・・・この薄暗いお堂の中で拝見する仏さま・・・・感動です!
ガイドさんの「もう次はいつ公開か分かりません!」というお言葉が
更に特別感を誘う!!

いや~~眼福でした!

そして次はお昼ごはん。
ランチは西陣の「西陣魚新
  
↑・・・めちゃめちゃ美味しかった~~!!今出川豆腐も感動した♪

お店の中の調度品もお庭も素晴らしく、見学自由・写真撮影も自由という
太っ腹なお店♪
      


是非是非もう一度行きたい♪

そして次に嵐山の方へ移動し「清凉寺」さんへ。
  
ここで釈迦如来立像の特別御開帳で仏さまを拝めました!!
厨子の前に垂らされてる布が念仏とともにスルスル上がっていき
仏さまとご対面できる・・・。感動・・・。
めっちゃ寒かったけど、めっちゃ感動体験でした♪

宝物館の阿弥陀如来様も圧巻(でっかい!)!
・・・が、こちらの兜跋毘沙門天がとっても素敵だった!
なんなんだろうなあ~~~・・・
何の意味があるんだろう?兜跋毘沙門天・・・・・・・
意味よりも・・・・なんか面白いわ。
・・・とふとどきな感想を抱きつつ、次に最後の「渉成園(枳殻邸)園林堂(おんりんどう)」へ。

ここは何度か来たことある。
    
今回は園林堂の棟方志功さんの描かれた襖絵が特別公開とのこと。
棟方志功さんがお好きな方は特別な気持ちで見れたかもだけど
棟方志功さんの仏さんの版画は好きだが、襖絵は「ほ~~~」という
薄い感想でございました・・・。

ここでツアーのバスから勝手に帰りたい人は帰ってくださいとのことだったので
離脱して歩いてJR京都へ行き、そこから帰路へ。

いい感じに(空いてるうちに)電車に乗れ、いい感じの時間に自宅着。

初めて参加したけど・・・・
ランチのセレクトが最高の京阪バスの京都冬の特別観光バスツアーでした♪
大喜びだったけど、次の日の火曜日は激寒で雨だったから・・・・
冬の京都のお寺は・・・・寒かっただろうなあ・・・と。
(もし今後、申し込んで・・)行くと決めたら・・・
心してかからねばならないなあ・・・と
次の日に思った。

ゴルゴ13に見えてしまったよ!!素晴らしいお寺仁和寺・・♪

2024年03月02日 | まいまい京都♪
3月2日(土)某京都の観光ツアー会社まいま〇京都さんの
「仁和寺・徹底潜入ツアー」に参加してきた。


仁和寺には広ーい駐車場があるので、自宅を6時半に出発し
二条城の前にある喫茶店でモーニングを食べてから行くことに。
以前、この近くの「御金神社」さんにお参りしたら
その直後にいいこと♪があったので、モーニングをいただきお参りもしようと
盛り上がる♪

しかしっ!!
何故だ?!・・・なんなんだ・・・・?
コロナがマシになり二条城のお客さんが増えすぎててんてこ舞いなのだろうか?
以前の素敵さが・・・・・全く感じられないお店になっていました。
笑顔がない・・・愛想がない・・・コーヒーにも魅力がない・・・・
どうしちゃったんだよう?!(
・・・と、不思議な気分に陥った。
楽しみにしていた気分ががくっと落ちた。
「御金神社」さんには参拝でき、ここでテンション上げる。

「仁和寺」到着前に・・・雪が降ってきた。
久しぶりの車の外出のせいか油断していたのか・・・
この日に限って、コートを忘れてきた私・・・(アホ!アホ!)

車に積んでた安物のペラペラベストダウンと、捨てようかどうしようか迷ってた
ペラペラのストールを巻き付けしのぐことに・・・。
テンションダダ下がりや・・(泣)

仁和寺さんで集合時間の頃には日差しも差してきて寒さがマシになるが
身に着けているものは脱げない寒さ・・・小汚い私・・・
この日は・・・少しお洒落にしようと頑張ってあれこれ考えてきたコーデが
ペラペラの灰色のベストダウンとペラペラのストールで残念なことに。

・・・・しかし
だれも見てないんだよね!!(笑)
気にしてるのは私だけや!!・・・だけど・・・あ~~~なんか小汚い私・・
などなど無駄な邪念を抱きつつ、見学開始。



↑・・・仁和寺山門の向かい側にあるお山。こちらから見ると一つだけど
   違う方向から見ると三連山になってるそうな。

双ケ丘(ならびがおか)・・・兼好法師が徒然草をこの地でお書きになられた・・
などなどのお話を仁和寺二王門でお聞きするとテンション上がる(寒いけど・・)。

  
↑・・・次に霊宝館へ。五重塔の相輪と重なるように作られてるらしい。モデルは正倉院の高床式倉庫。

境内の様式や仁王像などなどから「仁和寺」が
奈良への憧れからつくられている・・・といえるのではないかな~という
お話も面白かったです。
なんにもわからないので「へ~~そうなんだ~」なんですが。

次に「金堂」へ。特別拝観で中も見学できましたがこちらはササっとでした。

しかしっ!!!

こちらで感動的な仏様に巡り合えた!!
テンションだだ上がり~~♪
「天灯鬼」と「龍灯鬼」♪♪♪
帰宅後ネットで調べたが、仁和寺のこの二鬼神(・・というのか?)に勝る可愛さなし♪
人生でくまモンを初めて見た時ぐらい感動した~!眼福!


↑・・・咲いてないぐらいが人が少なくて丁度良い。

次に「経蔵」


千字文に当てはめて並んでるとか・・・
でもちゃんと並んでないのもありますけど・・?・・・と質問されてる方があり
学芸員さんが「前に出した人がちゃんと所定の場所にしまえてないんですねえ」とのこと。
・・・お寺なのに・・・わりにのんびりしてる♪いいね♪

そして最後に某特別な場所の内部に特別拝観♪
観音様にも感動だが、建物内部の素晴らしい壁画にも感動。

めっちゃ急いで描かれたらしく、両足の位置がおかしいよ?!とか
持ち物おかしいよ?!などがあるらしい。
仏様のお顔は、こちらのメインの画家さん(誰か忘れた)が描くが、
他の部分は弟子の方たちが描いていく方式なんだとか・・・。
そして・・・・めちゃめちゃせかされてたので間違いあっても
「次や次っ!」って感じだったのではないかと・・・。

仏様と壁画合わせて・・・この建物内部は・・・
観音曼荼羅を表しているとのこと。
学芸員さん曰く
「さいとうたかを方式で作られた観音曼荼羅」なんだとか!!

・・・・心の中大爆笑!!
忙しい漫画家の時間に追われるスタジオ内みたいな感じなんでしょうね!!

先ほどまでありがたく拝んでいた仏様が・・・・みんな・・・・
ゴルゴ13に見えちゃうじゃないかっっ!!(笑)

いや~~~表現豊かな学芸員さん最高でした!!

・・・という感じで仁和寺のツアー終わり♪今回も楽しかった♪
(前回の記録

ツアー終了後、仁和寺二王門前の「左近」さんへ♪
        

このお店の窓から仁和寺の二王門が見える。
2時前になり、次のまいまいツアーが始まった。


人が受付したりされたりしてるのを
暖かいお部屋から眺めてるのはテンションあがるなあ~♪
しかし・・・めっちゃ大忙しだね~~♪
まいまい・・・もうかってまんな♪