一歩一会・・・♪

日々のお仕事の事や、趣味、旅行関係についての自分記録♪

大笑いで山の辺の道・・・・♪

2016年10月30日 | ハイキング♪
10月30日(土)この日は近所の友人3人とで奈良の『山の辺の道』を歩いてきました!

『山の辺の道』は16キロからなる奈良の歴史を辿るいい感じの田舎道・・・。
よい季節だし、一度行ってみたかったし、古墳も見たいし・・・ってことで
チャレンジしてみることに!!

前日、車の調子が悪くディーラーさんに我が家の車を預けちゃったので
この日は急遽代車にての奈良JR天理までのドライブ・・・ドキドキです。
前日、雨・・・結構降ってました。決行できるかと・・・ドキドキでしたが、
当日、見事な秋晴れ!

いや~~♪なんか運がいいよねえ♪

代車でしたが、横に乗ってくれたMちゃんの素晴らしいナビのお陰で
無事JR天理の駅前駐車場に車を停めることができました!
7時半自宅出発で9時ちょうど着!
この日も、九度山で褒められたように「素晴らしい時間の読み!」とべた褒めされる!
・・・最近、誰からも、褒められないから・・・・嬉しい!(笑)

4人で駐車場敷地内の道をだらだら歩いていたら、後ろから来ていた車に
「おまえら、どこ歩いてんねんっ!(怒)」的に大きくクラクションを鳴らされた!

急なクラクション音に・・・・びっくりする私たち!!
全員飛び上がり、右往左往のバラバラ散らばり・・・・・に・・・
後から・・・・大爆笑!!

若者やったら、クラクション音にそっと横によける・・だろうけど、
おばちゃんは常に油断してるからさ・・・・(笑)
急なクラクション音に対応がアタフタ!!
びっくりした鶏のような有様だっただろうと想像するに笑いが止まりません!!

おにぎりや飲み物を買ったり、歩き出しがわからずかなりウロウロ。
ようやく道が分かり『山の辺の道』スタートは9時40分ごろでした♪

天理教の凄い建物を横に見ながら

まずは『石上新宮(いそのかみしんぐう)』を目指します!

こちらまでは結構サクサク歩けました!
「この調子だと、16キロって楽々かもね~!」とここで
あちこち見学しよう!モードに・・・

 
『石上神宮』・・・物部氏ゆかりの神社らしい。鶏ちゃんの放し飼い。

のどかな田んぼ道を歩いていると時々出てくる歴史遺跡。


関西の大寺院であった『内山永久寺跡』


のどかな田んぼ道を楽しく、くっちゃべりながら歩き
   



『夜都伎神社』到着。
  
かやぶき屋根の素晴らしい神社でした!

  

この後もてくてく歩きます!まだまだみんな元気!!


『長岳寺』到着。こちらで現在公開中の長岳寺に伝わる地獄図を拝見。
仏像も素晴らしかったけど、こちら地獄図も迫力。
時間がなくてあまりゆっくり見れなかったのが残念。

『長岳寺』を少し抜けた休憩スポットにてお昼ごはん。
買ってきたおにぎりでサクッと終わらせます。

地震の話になり(急に)できる人はやればいいという話を松山千春さんがしてたよという
素敵なお話を始めたTさん。
「知恵がある奴は知恵を出せ・・・・・力がある奴は力をだせ・・・・
金がある奴は金を出せ・・・・
何もないって奴は・・・・・・」

素敵な景色にみんな心も澄んでたんでしょうね・・・・
この素敵なお話を「聞き漏らすまい!!」と全員めっちゃ前のめり・・・
「何もないって奴は・・・・・・えっと・・・えっと・・・忘れた~~~~っ!!」
・・・と叫ぶTちゃん、大汗だらだらだし、
前のめりの私たち、吉本新喜劇並みに大コケ!
・・・・もう大爆笑でした!!

いい感じで笑いこけた後、
『古墳』が見たいと『崇神天皇陵』へ行く・・・。

下からの写真は撮れましたが、近くからの写真は撮る気分になれない場所。
神聖さが半端ないです。
何気に皆さん、無口に・・・・。

『景行天皇陵』にも行かせていただくが、ここで山の辺の道を歩いてるつもりが
違う道を歩いていることに気が付く。
人に道を聞きながら、元ルートへ戻る。

山の辺の道のルート案内板をついつい・・・・・見落としてるんだよね!
こんなことが何度かありましたが、『檜原神社(ひばらじんじゃ)』に無事到着!


予定時間を・・・微妙に過ぎそうなのでここはスルーさせていただき
先を急ぐ・・・がっ!!・・・素敵なカフェを発見し
30分だけ休憩しようと入ります。(バチ当たりだよなあ・・・(笑))



丹波栗が入ってるスイーツは、疲れた体に最高!!めっちゃ美味しかった!

旦那さんと結婚した時には
「いつまでもチャーミーグリーンのCMのような夫婦でいようね♪」
・・・って話してたんだけど・・
今ではねえ・・・・きみまろライブのような夫婦になちゃって・・
「同じ!同じ!!」とみんなで盛り上がる!
「チャーミーグリーンが、今ではジョイだよね!
指先が触れただけで・・・・ぱあああ~~~~っと散ってゆく・・・」
・・・に、またまたみんなで大爆笑!!

こちらを切り上げてまた歩き出します!!



なんとなく夕暮れが近い感じになり、先を急ぐ私たち。
夜の7時から千林大宮で、友人のお芝居を観に行く予定を入れちゃってたから大変だ!!


そして無事『大神神社』到着!!

ここで、ほぼゴールした気分になっていたが
こちらから『JR桜井駅』まで30分以上歩かなければならず・・・・
これが一番しんどかったかな~~・・・。


そして『JR桜井駅』到着!!本当のゴールです!!
9時過ぎに歩き出し、3時半到着!3時43分の『JR天理』行きの電車に乗れました!
(これを逃してたら、しばらく電車来なかった!ラッキーです!)



日本最古の道と言われ、数々の遺跡、そして神社をお寺、古墳という
パワースポット点在のありがたい『山の辺の道』で・・・・・
あんなに大笑いしながら・・・・歩ききれたこの喜び(笑)!
パワースポット点在地でパワー充電できたわあ!
16キロだもん・・・・・頑張った!!達成感半端ないです!!


そして、この後、車で千林大宮へ!!
お芝居開始1時間半前に劇場到着し、お好み焼きを食べたら
ちょうどの時間になり、またみんなに褒められた!!
「真田親子のように読みが鋭い・・・」と・・・(笑)
・・・最近、誰からも、褒められないから・・・・嬉しい!(笑)
・・・そして達成感!!本当に素敵な一日になりました。

・・・疲労感も半端なかったがな・・・(笑)


  














日本百名城!日本一美しいかも・・・姫路城♪

2016年10月27日 | 百名城♪・・そしてお城♪
10月27日(木)友人Mちゃんと車に乗って姫路城へ行ってきました!
日本百名城、現存天守閣の世界遺産認定のお城です。

・・・そうは言っても、彦根城や犬山城の方が「赴きあっていいよね!多分・・」と
二人で言いながらお城に向かいました。
百名城スタンプゲットが目標です。

平日の9時前だったため、大手門正面の駐車場に楽々入れました♪
結構混んでる・・と聞いてたけど、そうでもないねえ・・・と
ゆるゆる進み、大手門のお堀ですでに興奮・・・・
  


「さすが姫路城!」と写真を撮りまくり、さらにゆるゆるしているうちに

修学旅行生や、バスツアーの方々でどんどん人がいっぱいに!!

ぎゃ~~~!!大変っ!!油断できない姫路城!!
・・・・と、ここでようやく気が入り
どんどん先へ進みます!
とりあえずスタンプ置き場へ!!入場チケット売り場の左手の建物に置いてあり
こちらすごく親切な置き場で、試し押し「何度かしてみてよ!5秒ぐらい押したら
綺麗に押せるからね!」とおじさん!!きゃ~~♪
スタンプを親切に押させてくれるお城は、さらにテンション上がります!!



 
どこから見ても絵になるお城~~!!

 
白壁に狭間が美しすぎる~!こんなに狭間を「美しい!」と
思ったのは初めてかも♪

  
誰も写り込んでいないが結構な人がいらっやいます!!


説明を受ける修学旅行生やバスツアーのおじさんおばさんおじいさんおばあさん
海外からのお客さん・・・いろいろなたくさんの人の横をすり抜け
とりあえず天守最上階へ!

現存天守だけあって、階段が急だ!!

そして中も・・・でかい!!


黒の瓦に城漆喰がこんもり盛られた屋根もマジマジ拝見できました!!

お城からの眺めは廻縁がないためイマイチ堪能できないが
それでも素晴らしい!!

百閒廊下の中も見学できて、ずーっと歩けて最高!!

いい感じの資料館にもなってて素晴らしい!!

でかいし、美しいし・・・・・
壮大で優美・・・
華麗にして堅固・・(←BS朝日の『お城ミステリー』の冒頭で言ってたかな?!(笑))

・・・がふさわしい日本一美しく世界遺産認定の名に恥じない
素晴らしいお城!!
犬山城も彦根城も赴きあって素敵な素晴らしいお城ですが
スケールが違う姫路城!!

前日雨だったけど、この日は前日とうって変わっての素晴らしい秋晴れ!
青空の下、素晴らしさ倍増の姫路城が堪能できました!!



さくらさく
美味しい野菜たっぷりのランチ¥1080♪


その後、姫路城写真スポット巡り開始!!

鯱の間からの姫路城!!可愛い!


姫路市立美術館からの姫路城!赤いレンガ向こうの白いお城が素晴らしい!!


『水尾神社』横の198段の階段を登った(男山になるのかな?!)場所からの
姫路城!!これが素晴らしかったです!!



誰もいないし最高(♪)・・・しかし、急な階段だね!!


その後、お堀をぐるっと一周し、
 
あんまり人のいない美しい姫路城の側面を堪能!!



そして最後に『好古園』に行かせていただきました!

築地塀で仕切られた武家屋敷跡をお庭にし、9つの庭園からなる好古園。
お抹茶と和菓子がいただける建物もあり・・・・・・・・・・・

・・・・歩き疲れてヘトヘトだったのでまずこちらへ!!(笑)

お抹茶と和菓子の甘さが体に染み込む~~!

私たちの真向かいには黒田官兵衛様が豊臣秀吉様へ献上されたというお釜が
当時の姿のまま置かれていました!!
(上の写真には写ってません(泣)ガラスケースの中・・
そして欄間もなにも考えず撮ったので写りこんでない。残念っ!)

「私たち、黒田官兵衛さんが幽閉されてた有岡城(つまり伊丹)から来たんです~♪」と
お抹茶を出してくださった方にお伝えすると
「幽閉されてた時に見た藤に励まされたということで、家紋が藤なんですよ!」と
欄間を指さされると、お部屋の欄間に藤模様!!
うひょう!!黒田官兵衛尽くしのお部屋だったんですね~♪

お天気も良く、めっちゃ歩けて最高の姫路城を堪能できました!!
帰りの高速道路で・・・・・
「ちょっとこの車、音が大きいね・・・」の何気ないMちゃんのお言葉に
「やはり!!」の私・・・・
少し前から気になってたので、帰宅後ディーラーさんに持っていくと
即入院!(涙)

でも、良かったのです♪

土曜日には、『山の辺の道』が控えてたので・・・・♪
何気ない一言・・・・ありがたかったです!!らっきー♪

映画『グッドモーニングショー』

2016年10月26日 | こんな映画観てみました♪
映画『グッドモーニングショー』見てきました。


なんていうか・・・・・
ワイドショー番組の存在についての長い言い訳・・・みたいなお話。
中井さんが大好きなので、見てよかった♪・・・とは思うが
ストーリー的にはイマイチかなあ・・・。
めっちゃゲラゲラ笑えるものを期待していたので
若干肩透かしを食らった感じでございます(これは私が悪いのですが・・)

濱田岳の演技はめっちゃ素晴らしい!!

もっと、いっそ、笑えるものにしちゃえばよかったのにね!





映画『君の名は。』

2016年10月25日 | こんな映画観てみました♪
映画『君の名は。』見てきました!


先に見に行った友人から(3人ぐらい!!)
「歌ってんのBUMPかと思った~~!!違うねんな!」と連絡が入る。

「違うのすぐわかるん?」と聞かれ
CMとかで流れてるの聞いた時から「違う・・」ってわかってたよ・・・とお伝えすると
まるで双子を見分けられる母のように凄い!!・・と言われたが(笑)
声・・・ぜんぜんぜん・・・・違うやん!(笑)

・・・で、CMでちらっとしか聞いたことのないその曲が流れるその映画・・・
興味津々で見に行くことに・・・!!

いや~~~~~♪
とにかく物語が壮大で面白かった!!
全く先が読めなくて・・・こうなるんかよっ!!・・に驚き!!
挿入歌・主題歌のRADWIMPSの曲もめっちゃ良かった!


電車やお部屋のドアの開け閉めのシーンがめっちゃ印象的。
お神酒のある場所までの小さな川が
此岸と彼岸(ひがん)の境目?!・・・
彼岸で繋がって此岸に戻る・・ってシーンも印象的でした!!

・・・でRADWIMPSの曲がまたこの雰囲気によく合ってるよね!

何億年とかそういうキーワードがめちゃくちゃ物語にあってる!
あ~~この二人・・前世でも繋がってたんだろな・・・と想像が膨らむ膨らむ!!

素敵な映画でした!
もう一回ぐらい見たいな~♪

壮大な映画で使われるRADWIMPSの『前前前世』に対して
繋がるものが『飴玉』というとてつもなく小さいものから発想して
何光年・何億年も前から繋がってる・・・と言ってのけちゃうBUMPの藤原君の
歌詞が改めて素晴らしいと思う・・・。
『飴玉の唄』・・・・・・・・・・こういう感じの歌・・・また作ってくんないかな~(少しぼやき!)

『城から見た織田信長・安土城の歴史的意義』

2016年10月22日 | 歴史に目がテン!
10月22日(土)吹田氏文化会館メイシアター2階
奈良大学教授 千田嘉博先生の講座に行かせていただきました♪

吹田市文化団体協議会が主催だそうで、申し込んだら当選して無料!!
どんな方がいらしてて、めっちゃ難しいお話しだったらどうしよう・・・と
思っていたけど、とりあえず行ってみたいので勇気をだして行ってみた(おひとりさま・・)!

吹田のメイシアター入ってすぐに廊下で千田先生に遭遇!
キャ~~~♪(←心の声)
「近所の奥様連中で先生のTV番組拝見させてもらってるうちに
お城にハマってしまって!今日はよろしくお願いしますっ!」とご挨拶すると
も~~~~~~~♪めっちゃ物腰の柔らかい・・・素敵な口調で
「こちらこそ~!」って・・・♪
さらにファンになってしまいましたっ!!

そしてそのお話はというと・・・・
難しかったらどうしよう・・・の心配は
全く皆無の楽しい笑える分かりやすい90分!(あっ!という間!)

小牧城って信長のお城だったのっ!!・・・って私ですが(激しく無知!)
小牧城・岐阜城・安土城の信長のお城の意味・・・みたいなものの
説明に「なるほど~~♪」
特別な人間は・・・っていうか、特別っ!!って思われたい人間は
上に行く!!みたいな・・・・?!(・・・だけって話じゃないけど!)
高いところが好きなのはバカだけじゃない!!・・・みたいな(・・ちがうか!?)

高い場所・その場所にあつらえらえた石垣・センター道路から特別な場所へ行くジグザグ道・・
全て特別な人の為の特別な注文・・・・
ほおおお~~~!!
こういうこと、頭に入れてまたお城めぐりすると
・・・・さらに楽しいのう♪

一番印象的なお話は
小牧城付近で発掘された城下町の大手道のセンターラインのお話。
小牧城城下町の大手道の跡が近年発掘されたらしいのですが
それをなんとか残してもらいたかったけど
そこに『小牧市役所』ができちゃったんだと!(笑)
城下町を直線で通る大手道・・・・それは・・・・いま・・・

・・・ってんで、ここで前方に映し出される市役所前の写真!
市役所の前に、意味不明な謎のライン!!(大爆笑!)
そしてこのラインは、市役所の中まで続てるんだと(これも写真あり!)!!

「なんの説明もないので、市民の皆さんこのラインの意味がわかりません!」とのこと!

めっちゃ面白いっ!!(先生の話しっぷりも面白い~~~!!)

意味がわからないけど、今、ここにあるものって・・・・
な~~~んか
意味があるんだよねえ~!

今度、友人夫婦が小牧城行くらしいので
これは教えとかなきゃ!・・って激しく思いましたし、いつか
平日!に小牧市役所に行ってみてみたい~~~~っ!!

その『ライン!!』見たい(笑)

・・・・来月の浜田省吾さんの名古屋ライブ
マッチングシステム申し込んだんだよ!当たれば・・・・当たれば・・・
当たれば・・・・・見に行ける!
『小牧市役所』の大手道の証拠ラインが・・・(ワクワク♪)

・・・などなど、楽しい千田先生の講演でございました!!
来月、天気が良ければ安土城!!
行けるといいな~~~♪

映画『何者』と『真田十勇士』

2016年10月20日 | こんな映画観てみました♪
映画『何者』見てきました♪


就活って、今、こんな感じなんだ~~~~!!
大変・・・・
そして、私にはもう関係ないね~~~♪・・・と思いつつ
自分の器が小さい小さい・・・と日々悩む私には
器の小さい人たちのこの物語は面白すぎる!

中島みゆきの『怜子』と同じぐらいの威力がある・・・。
そして・・・・・
いつの時代も、同じようなことを同じように考えてる
人っているのよ~~と安心させてくれる・・・。

ツイッターとかライン(タイムライン)とかフェイスブックとか・・・
こういうのがない時代だって、同じようにみんな『隣の芝生は青い』って
思ってたんだろうけど、今はこういうのがあるから大変・・・。

続きまして映画『真田十勇士』!


これは、以前舞台で拝見したものが映画になってるんですね~!
どんな話だったかすっかり忘れてたけ、映画で見て
めっちゃ思い出した!!
そうそう♪
桃李君の霧隠才蔵が、めっちゃかっこよかったんだ!!
以前の舞台では、ふざけすぎ遊び過ぎ・・・才蔵・・・って思ってた部分が
すべて消えて・・・・♪
かっこよくて素敵~~!!・・・ってところだけ抽出された才蔵様に・・・
心の中で、きゃ~~~♪
眼福でございました!!よき映画じゃ!!

しかも、NHK大河『真田丸』に夢中の今日この頃・・・・
俯瞰で大阪の陣が見れて・・・・いいっ!!
よ~~わかった!!

コミカルでコミックな映画なんだけど
迫力はあるし、幸村様と大助の親子のシーンは泣ける・・・(涙)

なかなか素敵な映画でした!!
大竹しのぶさんが・・・すごいわ!!
同じ映画館の別のお部屋では『後妻業の女』。
こちら『真田十勇士』では『後家の女』を演じてらした・・・・。


『伊丹ノート』ときみまろ笑撃ライブ♪

2016年10月17日 | 日々♪
10月16日(日)伊丹アイホールにて『伊丹ノート』なる
演劇と昔の写真のコラボを拝見。
1.17阪神大震災当日の伊丹の写真とその日の演劇シーンから始まるので・・・・
「昔の写真・・懐かしいなあ~♪」と喜んで見に行ってた身には・・・・・
暗すぎるっ!!
・・・と思ったんだが、
戦争中、飛行場があったおかげで(もう勝った気でいたアメリカが
この飛行場を戦争終了後、すぐ使うつもりでいたため伊丹の町は焼かれなかったんだと)
焼けなかった伊丹の町が、阪神大震災でぼろぼろになった・・という
セリフで映し出される写真に悲しくなる・・・。

城下町だから、石垣の前で遊ぶ子供のモノクロ写真が
いいねえ・・・♪
私が小さいころは、残ってたもん・・・。
懐かしい・・・。

・・・・町の開発・・・進みすぎ!!
もっと残しとけば良かったのに・・・・・城下町の風景・・・・ちっ!!
誰だよ・・・こんなに開発計画出して開発しちゃったのは!!
・・・と、心の中で激しく思う・・。

石垣も残ってたよなと記憶する伊丹文化会館という名称の、
今は伊丹ホールという名前に変わった建物で
10月17日(月)綾小路きみまろさんの『笑撃ライブ』!!
  
友人が並んでチケットを取ってくれたので4列目だ!

3列目までは餌食です!!・・・ときみまろさんが仰ってましたが
マジ餌食!!(大爆笑!!)

昔は・・・・瞳の中に貴方しかいない・・といって見つめ合った仲なのに・・・
今は「なにじろじろみてんのよっ!!」
・・なんだって!(笑)



あなたが花なら
たくさんのそれらと
同じなのかもしれない
そこから一つを選んだ僕だけに
歌える唄がある
あなただけに聞こえる唄がある・・・・

BUMPのこの『花の名』という歌が大好きでした(今も好きよ)
たくさんいる人の中で、あなただけを選んだ選ばれた・・・この『縁』の
素晴らしさを歌った唄・・・。


・・・それがよ!!
きみまろさんにかかると・・・(笑)

客席指さして
「ご夫婦で来られてるんですね?貴女がこの御主人を選んだ?!
たくさんいる人の中で?
へえ・・・よくそれを選びましたね!」

毎日毎日同じ人と・・・あなたの選んだこの人と・・・
長い間一緒にいるともう会話もなくなります・・・
「おとうさんっ!!」
「なんや!」
「おとうさんっ!!」
「だからなんや!!」
「・・ちゃんと聞こえてるか確かめたのよ!」
・・・と、まあこんな感じのトークが繰り返し繰り返しで大爆笑!!

美しく聞こえていたあの『花の名』の歌詞が
きみまろさんでボロボロですっ(笑)!!

でも・・・・・・それが人生なんだよなあ・・・・・・♪
そうならなくちゃいけない気がする!!(笑)

そしてまたぐるっと回ってきて『花の名』がより美しく聞こえたら・・・・♪

『死』ってものに対しても
近い人たちの前だからバンバン言っても大丈夫なのか
会場大爆笑です!!
素晴らしかったわ~~~!!

失礼極まりないけど、みんな身に覚えのある
そして今にこうなるであろう自分の姿を
嘘偽りなく、そして激しく失礼に語られる爆笑トーク1時間!!
短いけど、じっとしてられない中高年には丁度いい時間で終了です!(笑)

面白かったわ!!
BUMPのライブに行って目をウルウルさせていたつい数年前から・・・
きみまろさんのライブで笑いすぎて目をウルウルさせた今日!!
時が過ぎてる・・・って感じです!(笑)

九度山巡り&和歌山城♪

2016年10月15日 | 百名城♪・・そしてお城♪
10月15日(土)に和歌山の九度山に行ってきました!!

まだ夏真っ盛りの8月・・・NHK大河ドラマ『真田丸』で九度山のシーンは
10月頃ではないか?!・・・と予想し、10月15日の土曜日に行こうと決めた。

えーーー、その頃にはもう終わってるのでは?
でも、まあええやん!そろそろ紅葉してるかもだし・・・
寒いと嫌だしねえ!・・・などなどほざきながら、日は過ぎて・・・

15日のこの良き日・・・天気は最高に晴れ♪
気温も適温!紅葉には若干早かったものの
NHK大河『真田丸』では、まさに『九度山』!!
ばっちりの日にち・・・ってことで、朝の6時半、我が家に集合し九度山へ!

集合、早すぎるんじゃないの?!
向こうで店も開いてないのにウロウロする時間長すぎない?
・・・でも、道混んでた嫌だしねえ・・・などなどほざきつつ、その時間に出発!

途中、マクドナルドでお茶して、ばっちり9時に『九度山』の無料駐車場へ到着!!
この時間には駐車場、まだ空いてて楽々停められました♪
この後、めちゃくちゃ混んできたんだけど
サクサク行けたのも自宅出発時間等々の読みが良かったから!

「読みが、真田親子のように素晴らしい!!」と皆から褒められたが
すべてくじで決めていたんだよ・・・ということは誰も知らない!(笑・ウソです!)
  
↑・・・九度山は村全体でこんな感じで盛り上がってます!!素敵~~!  

まずは駐車場から歩いて『真田庵』へ!

ここは真田親子が蟄居した家の跡に建つ寺院で、『真田地主大権現』として
真田親子三代の御霊が祀れています。

こじんまりした素敵な雰囲気のお寺。

ここで、写真撮ったり道調べたりしてたら、通りがかりの散歩中のおじさんが
「ここは昌幸さんが住んでたとこで、幸村さんは近所に住んどってんで!」と
教えてくれました!
そうなの?!へえ・・・・別居だったのか?!

次に真田庵境内の『真田宝物資料館』見学。
草刈さんがお若い頃、幸村を演じられた時の記念写真とかがあって面白かった!

『真田古墳(真田の抜け穴)』を見学し(小さい!)

メインの『九度山・真田ミュージアム』へ!!



↑・・・このポスターにテンションの上がる今日この頃!!


記念写真がグループに一枚ついていてお得!(小さい写真だけど!大きいのは1100円してた!)
かなり見ごたえのある資料館で、分かりやすい!
(どの資料館を見ても分かりやすいといいながら、
よくわからないまま今日を迎えたが・・・だって戦国・・ややこしいっ!(笑))

こちら見学後、丁度正午!!
友人が予約してくれていた『そば処・幸村庵』へ・・・♪

門をくぐると・・・・
ぎゃ~~~~!!めっちゃ人の列っ!!
予約してないと1時間待ちとかっ?!
予約してくれていた友人に激しく感謝でした!!

↑・・・予約してたので、「甲冑の前のお席へどうぞ!」と通され・・♪
 そしてボリューム満点の『幸村定食』2100円!安い!美味い!!満足っ!!

お食事のあと、友人のTちゃんが「真田紐が欲しい!」ということで
探しに行く!


↑・・・梅下百貨店!!なんでも売ってる百貨店!!

このお店で『真田紐』ありました♪
「先週まで売り切れててんけど、今週入っててんで!あんたら運ええで!」と言われ
Tちゃん、二つもお買い上げ!(笑)
柿も食べていき!と言われ試食・・・めちゃ美味い!!

向かいのお店で柿もお買い上げ!袋にいっぱいでっかいのが入って300円は安い!!
近所のイカリスーパーでは、この大きさなら一個150円はしてんで~~!と
大喜びでお買い上げしました!

駐車場下の川・・・・

↑・・・この川は、絶対幸村様もご覧になられてる・・・と妄想するに
 真田庵より微妙にテンションの上がる川景色でした!!
 (紀の川から分かれてる『丹生川』なる小さな綺麗な川でした・・・)

『九度山』を1時半すぎに出発!ここから『和歌山』へ向かいます!
車にて3時すぎに到着!!
『和歌山城』!!

駐車場を探す道々で見える素敵な和歌山城にテンションあげあげ⤴⤴!!

↑・・・お橋廊下と和歌山城!!
 も~~~♪最高に美しいです!!



  
↑・・・天守閣と小天守♪石落としの丸っこい感じもなんかいいー!!

  
↑・・・石垣もお堀もいい感じ!

戦争中、唯一焼けず現存している岡口門!


ここから、ぐるっとお堀を歩いて駐車場に向かい帰路に着きました!

朝、6時半出発で夜7時に帰宅!!
めっちゃいい感じの小旅行ができました!!

次の日の日曜日の『真田丸』では、幸村様ご家族がとうとう九度山脱出・・・
村の人々も薄々みんな知ってて、協力的だったことを
資料館で知りましたので
幸村様が九度山に向かって一礼するシーンは感動的でした!!
そして・・・大阪城・・・・
ひゃ~~~~~っ♪素敵~~~~~っ!!
ここから堺さんの魅力全開になるんですねっ!!
あの無駄にキャピキャピしてんなあ・・・と思ってた
信繁の若き日の大阪城内のシーンが
懐かしい・・・。
懐かしいあの青春の日々っ!!・・・って
気分にさせてくれる大阪城内のシーン・・・。
無駄にキラキラしていたから、ここへきてこういう気分になるのね・・・
三谷さん凄し!!

大阪城を巡ったり茶臼山や四天王寺周辺を巡ったりした日のことも
これからだんだん思い出すシーンが増えてくる・・・かな・・・。
安居神社のシーンはどうなるのだろう?

無事帰宅して自宅前の駐車場で解散!!
日曜日の夜が・・・・12月半ばまで楽しみだね~~~♪
しっかり見届けなきゃね・・・と皆で語り
「ではおのおの方、12月まで抜かりなく!!」と笑って解散いたしました!!

誰かがどこかで・・・♪

2016年10月14日 | 日々♪
昨日は、お習字のお稽古でした♪

↑・・・こんなのも書いたりして楽しかった~♪

先生のご自宅で2時間お稽古した後、先生のお誘いでランチ♪

先日、プチシンがあった先生のお自宅での先生との会話のあと
先生が、『その方!』と私とのセッティングをしてくださったみたい?!

・・・そんな感じがするも、ラインで「あの例の方ですか?」とも聞けず
誘われるまま宝塚ホテルの和食のお店に♪

そこにいらっしゃった方は・・・・以前お教室でお会いした方?!
「人の顔と人の名前、本当に覚えないよねえ~~!」(大爆笑!)
「シンクロニシティに合った合った!!・・・と騒ぐ前に
会った人の顔をちゃんと覚えとくのが先ですよねえ~♪」
・・・などなどと盛り上がり・・・・

その方が、読んで感銘を受けた本って?・・・とお尋ねすると
「浅見帆帆子さんです!」
・・・・って、私と同じじゃん!!(きゃ~~♪)
先生、ナイスセッティング!!
あれから、間もないのにランチのセッティングに感謝!!

その方曰く、
本屋さんに入って手に取って、惹かれるように本を手にし
「これや!!」と思ったとか!!
・・・・これも、私と同じじゃん!!(きゃ~~♪)

そして、ご著書の感動したところなどを話合うと
モヤモヤする人がいてね・・・って話になり・・・
・・・・ここも、私と同じじゃん!!(きゃ~~♪)

モヤモヤする人と付き合うと、気持ちがめちゃくちゃ引っ張られますよね・・・
ずっとその人とのモヤモヤを引きずってしまう・・・結局・・・
モヤモヤする人のエネルギーって・・・・・
どんだけすごいねんっ!!

・・・だけど、モヤモヤする人って、めっちゃいらっ!!・・・とするけど
『でも・・・いい人!』なんですよねえ・・・
だから、付き合いたくない・・と感じる自分の器が小さいのでは?!と
思っちゃうんですよねえ・・・・
・・・ここで、「そうそうそう!!」と一同盛り上がる!!

いい人なんだけど、自分とは合わない・・・ってことを割り切って
モヤモヤするから、一線ひいてお付き合いするなりもう会わないなりすると
マイナスのエネルギーに引っ張られないから(・・気持ちがそこで居着かないから)

「なんかね・・・・
毎日すべてのことがハッピーに感じるようになったんですよね!!」

・・・・きゃ~~♪、これも私と同じ!!(きゃ~~♪)

そんなこんなの共通の話題で盛り上がり
先生は先生の夢を・・・その方もこれからの夢を話してくださって・・・・

いや~~~・・・・・
なんか素敵な人たちの集まりだったわ!!


浅見先生の、先日の講演会・・・
モヤモヤする・・というか、別の場所にきちゃったなとか
ステージが変わっちゃったな・・と言う人とは
ちょっと離れてみる・・・。
そこで・・・一時は寂しくなります。
私って誰も友達いない人?!・・・って感覚に陥るかもだけど
そこを抜けると、また違ったものに出会えて違うものが見えてきますから・・・ってお話。
(・・・のようなお話)

これ実践してみた。
モヤモヤするというか、なんか違うという方たちと
ちょっと一線おいてみた。確かに少し・・・(いや、めっちゃ)寂しかったけど・・・
なんかもうめんどくさいからいいやあ・・・と思ってて
別に知り合い増えんでもいいやあ・・・・と思ってたら・・・・
あら~~~~♪この日のようなこんな出会いが・・・♪

人は去り、人は来る。
気分、道しるべのない道にまだ一人・・・だけどでも
やっぱり、人は去り、人は来る・・・・


いや、しかし、・・・ここから先このお付き合いがどうなるかはわからないが
今日、この時間・・・・めっちゃ満足でした!!


・・・この日の、お教室では横の席の方が
『呉』のご出身で、三津田高校卒!!まじかー!!
家族全員、三津田の卒業生なんだって!!
『サントス』の話したら、ここで、その喫茶店の名前を聞けるとはっ!!
・・・と、激しく驚いてらした!(笑)

うむむ・・・・・
ワクワクの威力たるや凄いものがござる!!




日本100名城に行こう!そうしよう♪

2016年10月12日 | 百名城♪・・そしてお城♪
『日本100名城に行こう!』という公式スタンプ帳を買って
スタンプを押し始めたのが、今年の3月・・・明石が初でした!

スタンプ帳に直接スタンプを押すのではなく
紙を用意して、その用紙に押す。
いくつか押す(笑)!厚かましいけど・・・何個か押させていただく!
(・・・といっても、欲しい人の分5つほどですが・・・)

スタンプ帳に直接押すと、失敗した時にテンションが下がり
「もうやめた~~!」になる可能性大なので
押した用紙を帰宅後、切り取り糊で貼り付けると・・・♪

この方法だと、公式ではないので100名城全部集まった時に
日本城郭協会の登城完了認定印やらが・・・もらえない!!・・・のだが

「別にいいで~~!そんなんもらえんでも!」
・・・という人が、
数人集まり、各々行ったところのスタンプを貰ってきては
お互い配り、各自貼り付ける・・・という方法で
楽しく『100名城制覇』を目指している今日この頃(笑)!

スタンプをお互いに配るだけではなんなので
ラインの『ノート』という所に、写真を張り付け、軽く自分の感想を書く・・・。

最初は短い文章でした(笑)!

綺麗な石垣だった・・・とか、お堀があった・・・でかかった・・とか(笑)

しかし、最近・・・・・
お城の別名がなんだとか、平山城とか山城とか歴史はこんなだったとか・・
みんなが結構、そこそこ書くのが楽しくなってきて・・・♪
小・中学校の時に、歴史なんてそんなに勉強してない人たちばかりなのが
かえってよいのか、
知識がない者同士・・「知らなかった~!」「へ~~!」「ここ、結びついてるね!」
・・・などと盛り上がるも、すぐ忘れちゃうというお気楽さ!

それがまた良いのかもしれない・・・。

徳川家康公の遺訓や伊達政宗公の遺訓に感動し
(↑・・・こんなものがこの世にあった・・ということさえ知らなかったし)
真田の赤揃えと伊達の黒揃えに感動!
(↑・・・こんなものがこの世にあった・・ということさえ知らなかったし)
黒いお城と白いお城があることにも感動!!
(↑・・・こんなものがこの世にあった・・ということさえ知らなかったし)
いや~~♪知らないことを『現地』で見て
そのあたりの歴史を・・ちょっとだけ頭に入れていく楽しさよ・・・です!


スタンプも・・・・
入場料を払って施設に入らないと押せないところがある・・・とか
(大阪城など!・・・せこいなあ・・とぼやきながら入ったがせこいのは私かっ!(笑))
城跡まで行かなくても、最寄りの駅に置いてある!!・・とか
(『多賀城』がこれ!びっくりしたし!)
物凄く親切に「押す用紙なかったらお渡ししましょうか?」と聞いてくれるところもあれば
「一人スタンプは一度まで!!」と紙に書いて貼ってあるところもあった!!

いろいろな場所で、いろいろなパターンがあり・・・
たかが・・・・スタンプ!!
されど・・・・スタンプ!!
・・・をめっちゃ感じる今日この頃でございます!!

さて、私たち『攻城団ミニ♪(←攻城団という素晴らしいHPがありそこから名前お借りし
ミニ・・をくっ付けました!(笑))』

現在のところ、30城を超えました!!
お互いのラインのノートを見ては、
「ここ以前行った!あーこんな感じだった!」と浸ったり
「ここ!めっちゃ素敵!!絶対いつか私も行く!」と燃えたり
「今度は、ここへ行こう!」とみんなで計画したり・・・・・

お城の番組があれば、知らせあい
お互い、全く聞いちゃいねえし、覚えてないだろうけど・・言いたい!!ので
自分の得た知識を披露する・・・♪
悦に浸ること限りなし・・・(笑)

いや~~~~♪楽しいです!!

・・・という訳で、30城越え中間報告終了。
また年末にまとめてみたいと思います♪


↑・・・私の愛する『メガネ男子』と素敵なスタンプ帳♪

最終日は松島観光♪

2016年10月09日 | 旅行♪
10月9日(日)、天気も回復したので『松島』へ!
以前、宮崎でライブがあった際『松島』へ観光にきてるんだが
楽しかったので再び松島へ♪(好きだね~!)

9時には松島海岸に到着していたので、まず『円通院』さんを見学!
   

  

何度来てもここは素晴らしい。美しいお庭を拝観!

その後『瑞巌寺』さんへ行こうと歩いてたら・・・・
ぎゃ~~~~~~っ!!

なんてことっ!!参道を広げるんだか何だかしらないけど
素敵な並木道が切り倒されてるではないかっ?!
地震の時に塩水でやられちゃったの?!
でも3年前にはどうもなかったよ?!
観光客増加に伴う工事?!
なんだか知らないけど許せないっ!(怒!!)

あの素敵なマイナスイオンがいっぱいでてるであろう
あの素晴らしく素敵な参道が・・・・・もう拝めないなんてっ!!
以前来たときはこんな感じだったのに・・・。

  
↑・・・こんなにされちゃって・・・。切り倒しすぎちゃうん?!

「がっかりや・・・!めっちゃがっかりや!!」と道々ほざきながら歩く。

こうして・・・少しずつ観光地も変わってゆくのですね・・(涙)
それならば、なおさら『多賀城址』は手付かず・・・で置いておいてほしい。
外国人の方がいっぱい押し寄せる観光地にも、それなりに魅力はあるんだろうけど
誰も来ない素敵な観光地・・・・・
これからも、私は、こういうところを回っていきたいな!!・・・と
『瑞巌寺』の参道工事を見て思ったのでした・・・(ちっ!誰だよ!工事しよ言うたんは!!)


気を取り直し観光船へ。
観光船の二階がグリーン席になってて、600円プラスしないといけないとな!!
ぎゃ~~~!!これも前と変わっちゃってる!


しかも、かもめにやるかっぱえびせんも売ってないし(これは良いことね!)
なんか・・・いろいろ変わったわ!(仕方ないよね!)

3回目の観光船。
「・・・・もう、一生乗らなくてもいい・・・」とある意味、観光船に満足。

早いと空いてたけど、昼前にはこんな感じに!!

やはり松島といえば、やはりこの観光船でしょう・・・!(笑)

そして、今回初めて『福浦島』へ行ってみました!
  
観光船の桟橋から歩いて10分ぐらい。福浦島へ渡る橋の料金が200円。

島の中をぐるっと回って2キロぐらいかな。

ここ・・・・めちゃくちゃ良かったです!
観光船で50分巡るより、福浦島を歩いて巡るほうが健脚にもなるし(笑)
島もゆっくり見れるし、写真もいい感じで撮れるし・・・
  

  



「ここの方が安いしええやんっ!!」と旦那と盛り上がる盛り上がる!!

再び桟橋付近に戻り、焼き牡蠣と牡蠣のアヒージョを食す♪
  
↑・・・うめ~~~具合に素敵な席にも座れて美味しくいただく♪

その後、これも行ったことなかった『観瀾亭』にてお茶♪
こちらも入館料200円。そして和菓子と抹茶セット600円♪


観瀾亭は、もともと豊臣秀吉の伏見桃山城にあった茶室を
政宗がもらい受けて江戸の藩邸に移築していたものを二代
藩主忠宗が1本 1石も変えぬようにと命じ、海路ここに移した
と伝えられています。(観光協会HPより)



ふむ~~・・・今はなき伏見城にあったものがそっくりここにやってきて
ここでお茶できるとはのお・・・。素敵じゃ♪

そして、ここで政宗公の遺訓を知る。(放送で流れてきました)

仁に過ぐれば弱くなる。 
義に過ぐれば固くなる。
禮(礼)に過ぐれば諂(へつらい)となる。 
智に過ぐれば嘘をつく。
信に過ぐれば損をする。

氣長く心穏かにして、萬に儉約を用て金銭を備ふべし。
儉約の仕方は不自由を忍ぶにあり。

此の世に客に來たと思へば何の苦もなし。
朝夕の食事うまからずともほめて食ふべし。
元來客の身なれば好嫌は申されまじ。

今日の行をおくり、子孫兄弟によく挨拶をして、娑婆の御暇申すがよし。


今年は、家康公の遺訓に続いて政宗公の遺訓も
知ることができました!!いや~~~・・・先人は素晴らしいことを
遺訓として残してらっしゃいます!!
感動です!!

・・・などなどを感じつつ、松島を後に。
JR仙台の牛タンロードで我慢した牛タン定食を空港で!!

・・・たぶん(意見には個人差がありますし、ほかにもあるだろうけど)
ここの方がロードより美味しいかと・・・(笑)

今回も、無事三城スタンプゲット!!
目指せ!!100名城スタンプゲットの旅は続く・・・♪

日本百名城!そして盛岡城♪ついでに仙台城♪

2016年10月08日 | 百名城♪・・そしてお城♪
10月8日(土)は盛岡に移動して盛岡城見学。
新幹線にて1時間弱。仙台から盛岡に移動し、巡回バス『でんでん号』にて
まずは『もりおか歴史文化館』見学。
盛岡の歴史等々を軽く学び(・・・学びきれないが・・・)
もう一度『壬生義士伝』読み直そうかなあ・・・って気分にはなり
雨の中、『盛岡城』へ向かうが、あまりの雨にまず・・・

『もりおか啄木・賢治青春館』のなかにある『喫茶 あこがれ』へ!
雨が小降りになるまでここでお茶だ♪♪♪

ここの喫茶店・・・なんか好きなんだよな~♪

レトロで落ち着いた感じが素敵。・・・そして土曜日なのに雨だからか
お客は我々だけだ!・・・ああ・・・落ち着く~!

青春館の中は見ないで(・・すいません)そのまま、盛岡城へ!
←盛岡の明治時代のレトロな銀行!
こんな感じのレトロな建物が多い盛岡。

雨が結構降ってます。辛かったです・・・(笑)

スタンプは、先ほどの『もりおか歴史文化館』にて押したので
気分ゆったり・・・しかし、靴はびっちゃり・・・(泣)

  


↑・・・この赤い橋の下がお堀だったらしい・・。結構でっかいよね!


↑・・・クランクも撮影!何気に石の積み方が綺麗な石垣です♪
一通りぐるっと周り、帰ろうか・・・と見上げるとそこに・・・


↑・・・こんな巨石がっ!!烏帽子岩なんだそうです!形が似てるから!
 盛岡城築城の折に地面からでてきたそうな!近くまで見にいったがデカい!
 その間中、『チャコの海岸物語』を歌う旦那にちょっといらっ!(笑)

靴もズボンもびっちょりなんだが、駅にて盛岡冷麺を食す♪♪

あっさりしてて美味しかった~~~!辛さの段階が5段階あって選べるのですが
私は辛味抜きにしてしもた!少し辛くてもよかったかな・・・。少し後悔。

またまた1時間かけて仙台へ戻る。
・・・・・・・・・雨、止んでるし~~~~~っ!!

・・・じゃあ、仙台城まで行っちゃおうか!!・・・とタクシーで仙台城へ!!
『仙台城』・・・別名『青葉城』です♪

歩いて行きたかったけど、どの人も「う~~ん・・」と首をひねる・・・(笑)
なので、タクシーにしたのだけど、結構山を上がったわよ!
良かった・・・タクシーにして!

平山城なのですね・・・。天守閣も残ってなくてそこには伊達政宗公の像が・・・。
雨が今にも降りそうなので霧に立つ政宗公の像はそれはそれで素敵!!
  

スタンプも押して、博物館にて
仙台について軽く学び(これまた学びきれないが・・・)
再び仙台の城下町を眼下に見て、今度はお城を歩いて降りる。

↑・・・・石垣・・・でかいっ!!


↑・・・石垣しか見れてないけどデカい!!

  


↑・・・櫓も発見!!

今回の旅ではお城を3つ回りましたが、どこも石垣か堀だけの城址でした。
天守閣とか櫓とかをたくさん見れたわけではないけど
それはそれなりに・・・面白かった!!


↑・・・最寄りの駅に歩いて戻ると、もうすっかり暗くなってて・・・・
 ここから仙台まで戻る。

疲れた!!

この日の夕ご飯は、鴨蕎麦!山形の蕎麦だ~~!!
関西よりかなり量が多い蕎麦・・・!!とても美味しかったです♪・・・・・・つづく♪




日本百名城!まずは多賀城♪

2016年10月07日 | 百名城♪・・そしてお城♪
10月7日(金)から9日(日)まで宮城県の多賀城と
盛岡の盛岡城、そして仙台の仙台城を回ってきました!

まずは7日、伊丹空港からANA(マイレージが貯まっていたのでこれで)にて仙台入り。
仙台からJRにて『多賀城』へ移動。
JR国府多賀城駅のほうが、多賀城址へは近かったみたいだけど
ちゃんと調べなかったので(泣)約1.5キロほど歩いてJR国府多賀城の方へ行くことに・・・。

失敗したなあ・・・・。JR仙台で、もう少し調べてから(・・ってか家で調べろよって話だが!)
電車に乗ればよかった・・と反省していて・・・・・駅を降りて興奮っ!!

めっちゃ素敵な『多賀城図書館』が駅のすぐ横に♪


ツタヤさんと(←本を売ってる)図書館(←貸してる)のコラボだよ~~!!
こんな図書館、珍しすぎる~~!!
ぎゃ~~♪もう、この街に住みたいっ!ってぐらい興奮!
ここでランチもしたけど、このカフェもめちゃくちゃ素敵♪


↑・・・右が図書館になってます!あ~~~♪素晴らしすぎる図書館!

一日中、この図書館にいたかったが、そうもしてられないので
軽く見学してから徒歩にて国府多賀城へ・・・!
天気もいいので、歩く道々も気持ちよい。

そしてJR国府多賀城駅到着!目の前が『多賀城址』到らしい!!
さあ、スタンプ設置場所まで歩こうかっ!とはりきっていたら・・・・
なんと百名城のスタンプが駅にあるではないかっ!(大爆笑!)

「もう、スタンプ押したからこれで帰ってええやん!」とブツクサほざく旦那を引っ張て
多賀城址散策!!せっかく来たんだから、城跡を楽しまねば~♪
  
平城京のミニミニ版みたいな感じ・・・?!・・・何もない!(笑)
  



自宅に帰ってきて調べたら「なんでここが百名城に選ばれてるの?」みたいな
コメントが寄せられているHPがあったが・・・・
私は・・・・・

ここ、めっちゃ大好き♪
多分、天気も良かったからだろうけど、物凄くいい感じのところ!

これ以上、なんらかの手を入れないでほしい!
整備なんてしないでほしい!!
このまま、なんにもない感じで置いておいて欲しい場所。

松尾芭蕉さんが『壺の碑』を見て涙を流したという話を知り
(奥の細道読んでないから詳しい内容は知りませんが・・・)
どんな感受性やってん!?・・と思いましたが
いろんな歴史のあった場所なのに・・・・・今はなんにもない・・・
・・ってこの感動。
いや~~~!!なんか芭蕉さんの気持ちわかるわ~!(同じ土俵に立ちたがる私(笑))


↑・・・陸奥総社宮にもお参りさせていただく。ここも誰もいません!!(♪)


↑・・・多賀城址見学後、JR国府多賀城横の『東北歴史博物館』へ。

平日だからでしょうね・・・・。・・・これまたあまり人がいません!(笑)
こんなスキスキで運営は大丈夫かねえ?!と心配になる。
素晴らしく美しく内容の濃い博物館・・・潰れないでね!!

↑・・・博物館横にある古民家。どこからか移築してきたらしい。
 これまた多賀城周辺の風景とよくあってて、めっちゃいい感じ!

結構あちこち歩いて、仙台へ!この日の宿泊ホテルは『ウェスティン仙台

  

仙台の駅からは少し離れているけど、徒歩でいい感じの距離。
そして静かな場所にあるなかなか素敵なホテルでした♪  ・・・・・・・・・つづく♪


映画『SCOOP!』

2016年10月04日 | こんな映画観てみました♪
映画『SCOOP!』見てきました!!


いや~~~!!いいですね!
こういう乱れた福山雅治!!・・・ていうか、小汚いの大好きなので
(小汚い安田顕が大好物♪他に小汚いオダギリジョーも大好き♪)
今回の福山君・・・めちゃくちゃ良かったです!

ストーリー的には「え!ラストそうなのっ!!」ってのと、

二階堂ふみとのラブラブシーンは半分にして
チャラ源さんとの過去を教えて欲しかった~~~~っ!!(怒!)
(・・私はです。意見には個人差があります)
・・・と思ったが、

「SCOOP!」を狙う福山君のかっこよさと
吉田羊さんとのベランダでキスする福山君の色っぽさと
「お前の肩を貸せ・・」ってカメラのレンズをふみちゃん(野火)の肩において
写真を撮る福山君のかっこよさで・・・・相殺だいっ♪

セリフもテンポが良くて面白かった!!
リリー・フランキーさんはなにをやらせても雰囲気のある人だよなあ・・・。
『海街ダイアリー』では激しく愛したが
今回の映画では、激しい嫌悪感を抱かせていただきました!


夜、友人夫婦と自宅飲み会。
写真屋さんのMちゃんご夫婦。
タイ旅行の写真を見せてくれた。
「Nちゃんは、Mちゃんに
「おまえの肩を貸せ!」とかって言う?」って聞いたら
「こいつの肩借りてもグラグラするもん!借りんわ!」だって~~(笑)
今日の映画見てたら、福山君とNちゃんが写真撮る姿とダブったよ・・って言ったら
「どこが?」と聞かれたので
「小汚いところ♪」って言ったら大爆笑だった!
ほめ言葉なんだけどな(笑)♪

『ディスグレイスト 恥辱』

2016年10月01日 | こんなお芝居観てみました♪
10月1日(土)兵庫県芸術文化センター中ホールにて『ディスグレイスト 恥辱』観劇。
公式HPはこちら!



(公式HPより あらずじ)
ニューヨークの高級アパートメントに暮らすアミール(小日向文世)は
パキスタン系アメリカ人、企業専門の弁護士事務所に所属する優秀な
弁護士だ。妻のエミリー(秋山菜津子)は白人の画家。

ある日、アミールの甥エイブ(平埜生成)が訪ねてくる。エイブはアミールに、
自分たちの指導者が逮捕されたので助けてほしいと訴えに来たのだ。
拒否するアミール、だが妻のエミリーは助けるべきだと主張する。
結局、審問に立ち合い、人生の歯車が狂いだす。


出演者・小日向文世 秋山奈津子 安田顕 小島聖 平埜 生成(ひらのきなり)

この五人での1時間45分の演技、素晴らしかった。
風邪の治りかけで少し眠かったのだが、始まったらそんな気分は吹っ飛んだ!

アメリカで違う人種の人々が、生活していくにはいかに大変か・・
等々、島国日本では普段あまり考えないようなことを叩きつけてくる舞台。
宗教的なことや政治的なことはよくわからんので
「結局、人間的器がどれぐらい~~?!って話じゃないのかねえ・・」と
思うのだけども、考え方の違い、宗教観の違いは『人間的な器』では
埋めることができない問題なのかね・・・?と頭の中グルグル。

一緒に行った旦那とそんな話をしながら帰ってきたんだが
イランやイラクで30年ほど前に仕事をしたことがある旦那は
現場での一番の注意として
「どんなにフレンドリーにされても政治と宗教の話はさけろ!」と言われたらしい。
そういう話聞いただけでも、なんか生生しいなあ・・・と思うのだから
現場アメリカでは、もっとなんか生生しいことが日々あるんだろう。

舞台しょっぱな、旦那さんの絵を描くエミリー(秋山菜津子)。
ここではその肖像画を見てるのは描いてるエミリーとアミールなんだが
舞台最後には、その絵を見る人は
描かれた当人(アミール(小日向文世))だけという対比が最高だった!!
尊敬している彼の肖像画を、彼女は多くの人に見てもらいたかったのかもしれない・・。
でも、最後には・・・・・・彼女からの彼への尊敬も愛もなにもなくなって
自分一人その絵と対峙するアミールの孤独・・・。
怖くなるようなラストシーン。

素晴らしい舞台でした!!こういうの見れたらお芝居って
やっぱりいいなあ~~って思うんだよなあ!!