1月28日(土)から2泊で東京方面へ♪
知り合いが東京ディズニーランドホテルを予約していたのだが
行けなくなったため、急遽代わりに泊まりに行くことに。
朝、6時過ぎ伊丹空港へ♪ホテル代いらないのでここで張り込んで
いいクラスの席に座る♪
・・・いい気分♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/86/4b971715d630fa44bbb75eeb3afc9b38.jpg)
↑・・・除雪作業。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/52/d9bebde1cda988fbfd778b4cfa5be5d0.jpg)
↑・・・先日の雪が残ってる空港・・・関西の空港とは思えない綺麗な景色。
8時半過ぎに東京に到着・・・リムジンバスを予約してなかったので
空いてる時間まで待つ・・。30分ほど待ってリムジンバス乗車。
ランド前まで行ってくれるので・・・・リムジンバスいいねえ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/27/e98af113d4ce002329b128c2dd238f51.jpg)
10時過ぎにディズニーランドホテル着。
このクラスのホテルとしては・・・・・・・・チェックインに時間かかりすぎ。
アーリーチェックインお願いしますと言ったら・・・・・
これまたこの手続きに時間かかった・・・・疲れたなあ・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c4/fed5277cb72febfc6c3ad35c0640dfd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/32/dd3458dddeff4521eb6a1fb97d0b64f0.jpg)
↑・・・可愛いお部屋♪・・・パークに行く気ないので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a1/23517c25f4e68e598386af3883f75873.jpg)
「どうする家康」再放送を寝転んで見る♪楽しい♪
お食事したかったのだがどのレストランもどの時間も予約一杯で
「入れない!!」んだって~~~~~!マジか・・・
下調べしなかったからなあ・・・。
何食べたらいいんだよう~~だったのだが、コンビニがあったのと
ルームサービスがあったのでそれでお腹は満足いたしました♪よかった・・・♪
少しだけランドの中も歩いたけど・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3e/2b86c7f79d50f41d711b6d23f05b5251.jpg)
ランドは、我が人生において・・・・・・
「卒業」だな!!・・・とマジ思った。
・・・もう行かなくていい年齢だしね!
シンデレラ城よ・・・さようなら。(前回の記録♪)
次の日も、レストランは空いてないとのことでルームサービスで朝食を取り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8b/5b23deccc97e7cccc2e27f2bad8592c4.jpg)
「早くこの夢の国を出発して埼玉へ行こう!!」と心ワクワク♪
・・・シンデレラ城より忍城・・・♪
舞浜から東京・・東京から大宮・・・大宮から熊谷まで行ってから「行田」へ♪
なかなかに遠い・・・。でも初めての地なのでドキドキ♪
この駅から、まずは「佐間神社」・・・お参りしてから「水城公園」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/45/b4e9e6d4c2c9b22ff4d803fb7b38fe61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/12/586cbcd62040c0855c0bd8c69a99bc61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bb/1e0b3cb4054ede647395671693eeb0d3.jpg)
↑・・・古い蔵があちこちにあり、カフェやお蕎麦屋さんを営業してはった。
行きたかったが行けなかった・・・(泣)
蔵やいい感じの道を通りながら・・・
この辺り一帯大きな水堀の中やったんかな~?などなど想像しながら歩く。
映画「のぼうの城」が公開時には「忍城」のことも知らなかったので
今見たら面白いやろうなあ・・・などなど思いながら歩いてると「忍城」到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3f/f738074ab6c0bcf95bbe3a6bf5318f37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6b/538bac2982f82e6b966662bd505af1e0.jpg)
天守閣の中はかなか充実の資料館になっておりました。
「足袋」についての資料も多かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/41/7ca9ed105a3d89c9fdb5eef5f0163123.jpg)
↑・・・ゼリーフライなる食べ物。。。。。
「忍城址」にて「続100名城スタンプ」もいただき駅に戻る。
この日、息子が埼玉方面引っ越しなのでそれを手伝いに行ったのだが
前々日の大雪の影響でか荷物到着が大幅に遅れたので・・・息子放置して
先に東京のホテルに戻ることに・・。
この日のお宿は東京田町の「ホテル・ザ・セレスティン東京芝」
駅からは少し歩いたけど・・・・・静かでチェックインもスムーズ(・・何と比べて?!(笑))
お茶を飲める素敵なラウンジも利用可ということで・・・・
めっちゃいいホテルやん♪
夜ご飯まだなのでホテル横の中華料理のお店にふら~~っと入ってみた。
・・・なにやら貸し切りで会が催されているようだ・・。
ピータン豆腐を食べながら耳ダンボで聞いてると・・・・・
「譜代大名の子孫の会員を増やして・・・なんちゃらかんちゃら・・・」
「本多平八郎の・・・保科正之の・・なんちゃらかんちゃら・・・」
「徳川宗家の・・・・・なんちゃらかんちゃら・・・」
ピータン豆腐への箸が止まる!!
この人たちは・・・いったいなんの集まりなんだ~~~~~っ!!!
耳ダンボにしてたんだが、この会はこの後すぐお開きになりみなさん帰って行かれた。
「な・・・なんの集まりだったんだろう?」とネットを調べたら・・・
出てきたではないかっ!!
徳川宗家の引継ぎ式が、近くの「増上寺」であったようでその打ち上げ?!
いや~~♪
耳ダンボでも話わからんかったが・・聞こえてくるワードに興奮してしもた!!
徳川譜代の子孫の方々が集まってって・・・すごいなあ!!
しかし・・・・
この場所「薩摩藩邸跡地」なんですが・・・そこはいいのかな?!
(・・・もう関係ないか!!(笑))
興奮しながらお食事いただいたんだが、どれもめちゃくちゃ美味しい!
・・・いいお店でした♪
その後息子とも無事合流でき、次の日朝食も美味しくいただき
息子は東京で打ち合わせ、旦那さんは川崎で打ち合わせ・・・私は・・・・・
「続100名城品川台場」見学の為にそれぞれ出かける♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/26/f5138298758d69efac6eaa5e849f3c50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/dc/1429df1ddb26365eb8cb6418f5dc2423.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/90/71a624f7d03c7f326e612f9cda9f36b6.jpg)
↑・・・江川太郎左衛門様がお造りになられた「台場」だ~~♪♪♪
「踊る大捜査線」めちゃくちゃファンだったので、放送当時
ロケ地巡りしてたんだが、その頃「お台場」は「お台場」でしかなかった・・。
織田裕二さんがたばこふかしながら小走りで歩く原っぱ的な・・・。
でも今は・・・・ここを江川太郎左衛門様が計画設計建設されたんだ・・と
思うと・・・「踊る・・」の頃と同じように景色を見てもワクワクできる♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bb/b222f4b95d83df0f02330a18dd18d91b.png)
↑・・・江戸城・増上寺・お台場・・・ラインでつなげるんだろうね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/97/1a1e58aaa594b11d639e34f3b6899c1e.jpg)
↑・・・「うむ・・まあまあしっかりできておる!」という声が聞こえてきそう♪
・・・お天気も良かったので素敵な景色を堪能し、スタンプもいただき帰路に着く。
まだ時間ある!!・・・ということで急いでJRにて「御茶ノ水」へ♪
前々から行ってみたかった「湯島聖堂」へ行ってみる。
時間がないので急ぎ足で・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fd/06c981323bcd7ebf9073e9a139599fce.jpg)
↑・・・「聖橋」・・・・さださんの「檸檬」の歌詞検証。確かに赤と黄色が
すれ違うにはいい場所だ!!しかし・・・・
こんなとこから「レモン」投げたらあかんやろ!?でも川面の波紋も見たいし
快速電車の赤い色(今もあるのかな?)とレモンの黄色がすれ違う所も見たい!!
「投げてみよかな・・・あかんよな・・」
・・・などなど思いながら、「聖橋」から下をみて興奮!!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a1/49cdf9171762481fd178a6833747b386.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/bb/b2909ee39226b96b468e076b967e7bc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ed/8d02c6efd91bb80a27c53c4d7e7e2508.jpg)
小走りで「湯島聖堂」を見て「昌平坂」を見て・・・・場所確認だけで帰路へ。
またゆっくり来たい~~!!
品川の駅で旦那さんと待ち合わせ新幹線に乗車する♪
ホテルで無料で配られてた「江戸楽」なる雑誌をゆっくり読もう♪
・・・と1ページ目を開いで興奮!!!
松平定知さんの「日々是歴史也」というエッセイ「私の橋物語」で・・・・
「聖橋」・・・と出てきた・・・・。
・・・・プチシン♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/5b/6570038e2bb658e26f72be0df2043afb.jpg)
忙しかったけど・・・いい旅でした♪
しかし・・・関東より関西の方がかなり寒いわ・・・。びっくり!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/64/463bd0b50a332070f5a8e69b936ca63e.jpg)
米原辺りで吹雪いてました。
知り合いが東京ディズニーランドホテルを予約していたのだが
行けなくなったため、急遽代わりに泊まりに行くことに。
朝、6時過ぎ伊丹空港へ♪ホテル代いらないのでここで張り込んで
いいクラスの席に座る♪
・・・いい気分♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/86/4b971715d630fa44bbb75eeb3afc9b38.jpg)
↑・・・除雪作業。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/10/3f54c5f54a6f210cef176348d885fee8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/52/d9bebde1cda988fbfd778b4cfa5be5d0.jpg)
↑・・・先日の雪が残ってる空港・・・関西の空港とは思えない綺麗な景色。
8時半過ぎに東京に到着・・・リムジンバスを予約してなかったので
空いてる時間まで待つ・・。30分ほど待ってリムジンバス乗車。
ランド前まで行ってくれるので・・・・リムジンバスいいねえ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/27/e98af113d4ce002329b128c2dd238f51.jpg)
10時過ぎにディズニーランドホテル着。
このクラスのホテルとしては・・・・・・・・チェックインに時間かかりすぎ。
アーリーチェックインお願いしますと言ったら・・・・・
これまたこの手続きに時間かかった・・・・疲れたなあ・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/95/5dad13099becd24b8ae15534abf1a4a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c4/fed5277cb72febfc6c3ad35c0640dfd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/32/dd3458dddeff4521eb6a1fb97d0b64f0.jpg)
↑・・・可愛いお部屋♪・・・パークに行く気ないので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a1/23517c25f4e68e598386af3883f75873.jpg)
「どうする家康」再放送を寝転んで見る♪楽しい♪
お食事したかったのだがどのレストランもどの時間も予約一杯で
「入れない!!」んだって~~~~~!マジか・・・
下調べしなかったからなあ・・・。
何食べたらいいんだよう~~だったのだが、コンビニがあったのと
ルームサービスがあったのでそれでお腹は満足いたしました♪よかった・・・♪
少しだけランドの中も歩いたけど・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c7/13a69b21b79f0475c8e7cc94225593de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3e/2b86c7f79d50f41d711b6d23f05b5251.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9a/7033236e27a2b87b442aa4b651a2cff9.jpg)
ランドは、我が人生において・・・・・・
「卒業」だな!!・・・とマジ思った。
・・・もう行かなくていい年齢だしね!
シンデレラ城よ・・・さようなら。(前回の記録♪)
次の日も、レストランは空いてないとのことでルームサービスで朝食を取り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8b/5b23deccc97e7cccc2e27f2bad8592c4.jpg)
「早くこの夢の国を出発して埼玉へ行こう!!」と心ワクワク♪
・・・シンデレラ城より忍城・・・♪
舞浜から東京・・東京から大宮・・・大宮から熊谷まで行ってから「行田」へ♪
なかなかに遠い・・・。でも初めての地なのでドキドキ♪
この駅から、まずは「佐間神社」・・・お参りしてから「水城公園」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/45/b4e9e6d4c2c9b22ff4d803fb7b38fe61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/12/586cbcd62040c0855c0bd8c69a99bc61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6e/d4053a0f7e3b0022cb2a675ce07c62e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1b/11efbadd1e24272a246177c452e6d82e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bb/1e0b3cb4054ede647395671693eeb0d3.jpg)
↑・・・古い蔵があちこちにあり、カフェやお蕎麦屋さんを営業してはった。
行きたかったが行けなかった・・・(泣)
蔵やいい感じの道を通りながら・・・
この辺り一帯大きな水堀の中やったんかな~?などなど想像しながら歩く。
映画「のぼうの城」が公開時には「忍城」のことも知らなかったので
今見たら面白いやろうなあ・・・などなど思いながら歩いてると「忍城」到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/01/127567b53c139217abd635be039f2da5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3f/f738074ab6c0bcf95bbe3a6bf5318f37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3d/1fea28d9e03c22a66b2fc41e24afbc7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6b/538bac2982f82e6b966662bd505af1e0.jpg)
天守閣の中はかなか充実の資料館になっておりました。
「足袋」についての資料も多かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/41/7ca9ed105a3d89c9fdb5eef5f0163123.jpg)
↑・・・ゼリーフライなる食べ物。。。。。
「忍城址」にて「続100名城スタンプ」もいただき駅に戻る。
この日、息子が埼玉方面引っ越しなのでそれを手伝いに行ったのだが
前々日の大雪の影響でか荷物到着が大幅に遅れたので・・・息子放置して
先に東京のホテルに戻ることに・・。
この日のお宿は東京田町の「ホテル・ザ・セレスティン東京芝」
駅からは少し歩いたけど・・・・・静かでチェックインもスムーズ(・・何と比べて?!(笑))
お茶を飲める素敵なラウンジも利用可ということで・・・・
めっちゃいいホテルやん♪
夜ご飯まだなのでホテル横の中華料理のお店にふら~~っと入ってみた。
・・・なにやら貸し切りで会が催されているようだ・・。
ピータン豆腐を食べながら耳ダンボで聞いてると・・・・・
「譜代大名の子孫の会員を増やして・・・なんちゃらかんちゃら・・・」
「本多平八郎の・・・保科正之の・・なんちゃらかんちゃら・・・」
「徳川宗家の・・・・・なんちゃらかんちゃら・・・」
ピータン豆腐への箸が止まる!!
この人たちは・・・いったいなんの集まりなんだ~~~~~っ!!!
耳ダンボにしてたんだが、この会はこの後すぐお開きになりみなさん帰って行かれた。
「な・・・なんの集まりだったんだろう?」とネットを調べたら・・・
出てきたではないかっ!!
徳川宗家の引継ぎ式が、近くの「増上寺」であったようでその打ち上げ?!
いや~~♪
耳ダンボでも話わからんかったが・・聞こえてくるワードに興奮してしもた!!
徳川譜代の子孫の方々が集まってって・・・すごいなあ!!
しかし・・・・
この場所「薩摩藩邸跡地」なんですが・・・そこはいいのかな?!
(・・・もう関係ないか!!(笑))
興奮しながらお食事いただいたんだが、どれもめちゃくちゃ美味しい!
・・・いいお店でした♪
その後息子とも無事合流でき、次の日朝食も美味しくいただき
息子は東京で打ち合わせ、旦那さんは川崎で打ち合わせ・・・私は・・・・・
「続100名城品川台場」見学の為にそれぞれ出かける♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/26/f5138298758d69efac6eaa5e849f3c50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/18/1039c33c1d51651b67f5041153ff2aa8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/dc/1429df1ddb26365eb8cb6418f5dc2423.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/90/71a624f7d03c7f326e612f9cda9f36b6.jpg)
↑・・・江川太郎左衛門様がお造りになられた「台場」だ~~♪♪♪
「踊る大捜査線」めちゃくちゃファンだったので、放送当時
ロケ地巡りしてたんだが、その頃「お台場」は「お台場」でしかなかった・・。
織田裕二さんがたばこふかしながら小走りで歩く原っぱ的な・・・。
でも今は・・・・ここを江川太郎左衛門様が計画設計建設されたんだ・・と
思うと・・・「踊る・・」の頃と同じように景色を見てもワクワクできる♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bb/b222f4b95d83df0f02330a18dd18d91b.png)
↑・・・江戸城・増上寺・お台場・・・ラインでつなげるんだろうね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/97/1a1e58aaa594b11d639e34f3b6899c1e.jpg)
↑・・・「うむ・・まあまあしっかりできておる!」という声が聞こえてきそう♪
・・・お天気も良かったので素敵な景色を堪能し、スタンプもいただき帰路に着く。
まだ時間ある!!・・・ということで急いでJRにて「御茶ノ水」へ♪
前々から行ってみたかった「湯島聖堂」へ行ってみる。
時間がないので急ぎ足で・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fd/06c981323bcd7ebf9073e9a139599fce.jpg)
↑・・・「聖橋」・・・・さださんの「檸檬」の歌詞検証。確かに赤と黄色が
すれ違うにはいい場所だ!!しかし・・・・
こんなとこから「レモン」投げたらあかんやろ!?でも川面の波紋も見たいし
快速電車の赤い色(今もあるのかな?)とレモンの黄色がすれ違う所も見たい!!
「投げてみよかな・・・あかんよな・・」
・・・などなど思いながら、「聖橋」から下をみて興奮!!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/23/901ff3821ffeca7a938a7b0d3ffabef9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a1/49cdf9171762481fd178a6833747b386.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/bb/b2909ee39226b96b468e076b967e7bc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ed/8d02c6efd91bb80a27c53c4d7e7e2508.jpg)
小走りで「湯島聖堂」を見て「昌平坂」を見て・・・・場所確認だけで帰路へ。
またゆっくり来たい~~!!
品川の駅で旦那さんと待ち合わせ新幹線に乗車する♪
ホテルで無料で配られてた「江戸楽」なる雑誌をゆっくり読もう♪
・・・と1ページ目を開いで興奮!!!
松平定知さんの「日々是歴史也」というエッセイ「私の橋物語」で・・・・
「聖橋」・・・と出てきた・・・・。
・・・・プチシン♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/5b/6570038e2bb658e26f72be0df2043afb.jpg)
忙しかったけど・・・いい旅でした♪
しかし・・・関東より関西の方がかなり寒いわ・・・。びっくり!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/73/1d952ee4d02e257487a342dc4bb2ead3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/64/463bd0b50a332070f5a8e69b936ca63e.jpg)
米原辺りで吹雪いてました。