一歩一会・・・♪

日々のお仕事の事や、趣味、旅行関係についての自分記録♪

スカイパーク♪

2016年02月24日 | ハイキング♪
近所の人たちとの、市内てくてく歩き♪
今月は『スカイパーク』へ行ってきた。

はじめ、スカイパークを見てから
プラネタリウムを見学しよう!!・・・と言ってたんだが

・・・・星・・・・・
別に見なくてもいいかあ~~~~・・・って話になった(笑)

いっぱいの点々見てると・・・気分悪くなるし・・・
上映時間50分もあるらしいで!
寝るな!きっと寝る!!
長いな・・・やめよか・・・やめよ!!

この日の、このメンバー・・・・・
「星はどうでも・・」だったので、プラネタリウムはパスすることに(笑)

まさに類友!!ありがたいです・・・


まずは、荒木村重になんかゆかりのある『荒村寺』へ・・。
有岡城跡地らしいですね。


そして、人生初『スカイパーク』へ・・・。
長くこの地に住んでいるが、行ったの初めて!!で大興奮!!

 
しょっちゅう飛行機が出たり入ったり!!
写真撮ってる人も大勢いらしたし、公園なので
幼稚園児がたくさん遊んでる!!


 
ほぼ滑走路と同じ長さの、横になが~~~~~い公園である。


なんにもない場所なんだけど、一軒だけ喫茶店が♪
『オウル』
これで750円!!暖炉があってなかなか素敵な喫茶店でした♪

行ったことない場所がまだまだあるが
たぶん・・・プラネタリウムは・・・行かないな!!(笑)






『・・・・・・・へ』♪♪♪

2016年02月24日 | 日々♪
ものすごく勉強ができずにこれまでの人生を送ってきて
今、ものすごく苦労している息子に彼女ができた・・・。

今週某試験を受ける息子。
落ちたら・・・・もう崖っぷちに指一本でぶら下がる感じになるであろうに
だらだらしている・・・
親として・・・・放置!
もう、言っても仕方ないもん。

そんな息子を・・・・先週辺りから(・・どっちにしてもスタート遅いけど(笑))
息子よりできる彼女が、毎晩9時まで
横で勉強を見てくれてるらしい!!

・・・びっくりである!!
なんか帰ってくんの遅いなあ・・と思ってたら・・・・
いや~~♪お世話になります!!
よくできた彼女だ・・・。

小さい時から、放置!!
だって横にいるとイライラしちゃうんだもん!!
そんな育て方をしたせいか(・・・いや、性格だと思いたい!!(笑))
やる気も根気もなく、本気もだしたことのない息子。

ここへきて、そんなに長時間(笑)・・・・・・!!!
勉強してるなんてっ!!

しかも、彼女が付き添ってくれてるなんてっ!!

まさに・・・・・・
捨てる神あれば、拾う神あり!!


昨日、リビングに下りてきた息子の横で
歌ったがな・・・・(笑)


君をこの手に~~♪
抱きしめたとき~~♪
初めて~~♪
誰のために僕が~ 生まれてきたのか分かった~~♪

浜田省吾様の『愛しい人へ』・・・・・
素敵な歌詞だ♪

冷たい~~~~ぃ~~♪

・・・と、盛り上がりかけたところで
黙って息子は二階へ・・・

こら~~~!!最後までこの歌を聴いていけっ!!
・・・と思ったが(笑)
そんなことは言えず、彼も聴くはずもなく・・・・(笑)


自分が聴いてた歌を、息子のために歌えるなんて・・・・
いや~~~♪
歌の持つ普遍性に感動です!!
・・・ていうか、省吾さんに感謝だな~~~♪

早く、娘にも歌ってあげたいが
まだ彼氏ができないまま・・・・。

まだ見ぬ君よ今僕は
がんばって働いてる
まだ見ぬ君よ今僕は
がんばって遊んでいる
一緒にいるのに寂しく
なるような恋はもういいよ
愛のようなものじゃなくって
愛をあげたいから      (槙原敬之 『まだ見ぬ君へ』)



この歌なんか・・・・そんなに「いいなあ~~♪」と
思わなかったけど、家に「彼氏のいない娘」がいると
しみじみ『素敵な歌』に思えます♪
マッキーはやっぱり素敵な歌を
書いてくれていたよね~~♪


『愛しい人へ』と
『まだ見ぬ君へ』・・・・・どちらも素敵な歌です♪

松山・道後温泉への旅♪

2016年02月21日 | 旅行♪
2月13日(土)14日(日)松山・道後温泉へ♪
道後温泉本館が耐震のために工事に入るらしい。
2017年の愛媛国体後・・・そして終わるのが2024年・・・・・
めっちゃ先じゃん!!
・・・って事で、思い切って『道後温泉』を見に行ってきました!!

瀬戸大橋を電車で渡り、
松山に到着したら・・・・
土砂降りじゃん!(泣)

・・・なので、お目当ての一つ・・・路面電車には乗らず
タクシーにて『坂の上の雲ミュージアム』へ・・・♪

いや~~~~!!
読んでないし(読んでないの!)NHK放送の『坂の上の雲』も
正岡子規の登場シーンしか見てないのだけど(見てないの!!)
ものすごく見ごたえのあるミュージアムでございました!!

少し雨が小降りになったので、目的の二つ目『松山城』へ・・・♪
ロープウェイ(約3分ぐらい)に乗って行く山城で、現存天守閣の
美しいお城でございました!!


お城の中見学中、城下の町を見ながら
ボランティアの方に、いろいろお話を伺う!!
町を見ながら・・・ってのが、最高にいいですなあ~♪

降ったり止んだりの雨・・・・
山の上なので、みるみる内に雲がかかってくるお城・・・・これも素敵♪


ここを後にして、この日はホテルに向かう。
途中で見つけた学校の門!!

松山東雲学園の門らしい・・・。お城の城郭みたいだけど
昔から残ってたものではないらしいです・・。

ホテルにて夕食後、この旅のメイン目的地『道後温泉本館』へ♪

↑・・・雨も上がって、素敵に見える建物っ!!


↑・・・もちろん、お風呂にも入れます!
    そして入った!通常よりも深くレトロな湯船(たぶん大理石かな?!)が
    めっちゃ面白い!!


↑・・・蜷川実花さんとのコラボで、白い障子がこのようにカラフルに・・・
    賛否あるやろけど、私は『否っ!!!!』
    イマイチ・・・であった。普通の方がよかったのに・・・(ブツブツ・・)

2階は特別料金を払われた方のお座敷と特別室だったようで入れないのですが
3階を、夏目漱石先生の小部屋を見学できる♪狭くて急な階段を上ると

↑・・・こちら夏目漱石先生の小部屋。『則天去私』の書♪

このお部屋から建物外を見学できるのだが、これがまた最高であった!!

↑・・・下を見下ろしながら・・・・少々えらくなった気分になれる場所(笑)

次の日は、まず『正岡子規記念館』へ!!
 

これまた、読みごたえ見ごたえのある記念館。
松山の方々の正岡子規愛を感じることのできる場所です。
東京根岸をぶらぶら歩いているときに偶然見つけた『子規庵』・・・
・・・が、今日、この日、この時につながっているかのように感じられる・・・。
(・・・って感じてる割に、マジマジどこもかしこも読んだ訳ではないが・・・)

柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺

食べるときには食べてるし、法隆寺の鐘は毎日なる・・・
だけど、『私』が食べてる『その時』になる法隆寺の鐘の音・・・
毎日でもおこるであろう『当然』・・を、『偶然』にしちゃってる?!
教科書で読んだ時にはわからなかったすごさを
ようやくおぼろげに分かった気が・・・(気だけ・・・)!
そんなものを、この記念館で感じたのでした♪(・・・でもないか?!(笑))

司馬遼太郎さんの記念館、そして正岡子規の記念館・・・
急に決めた旅行(・・・4日前にダーリンが旅行会社に申し込んだ)・・・

前日、何気なく見ていたNHKのスペシャル番組
作家・司馬遼太郎の作品『この国のかたち』を通して、 現代の日本人へのメッセージを読み解くシリーズ
として、香川さんが司会をされてた番組を目にして
もう・・・・素敵な偶然に震えたね!(プチシン♪)

日々、偶然って起こり続けてるんだろうね・・・・。
気が付いていきたいなあ~♪

その後、道後温泉ほんかnまで戻り、からくり時計を堪能


みかんのジュースを購入し(郵送してもらう)


『伊佐爾波神社(いさにわじんじゃ)』へお参りすることに・・・。

↑・・・結構な階段だ・・・・
 登り切ると素敵な景色が見える♪
 
そろそろ戻らないと、最後のお楽しみの『チンチン電車』に乗れないよ・・・と
駅前まで戻ったところで「携帯がないっ!!」

神社でトイレに行った時に忘れたかっ?!
・・・と、泣く泣くヒーヒー言いながら階段を駆け上がり探したが・・・ないっ!!

泣!!
たくさん撮った写真が~~~~っ・・・とがっくり。
階段を駆け下りると・・・・・
ぼ~~っと私を待ってたダーリンの
ダーリンのポケットの中にあったのであった・・・
トイレに行った時に預かったのを・・・・すっかり忘れていたとなっ!(怒)

はよ気付いてやっ!!(怒)

・・・こんなあんなで時間がなくなり
『チンチン電車』には乗れなかったのでした(涙)

旅では・・・・
なにか、ひとつ、思いのこしがあるものね・・・・。

ちっ!!残念や・・・・!

四天王寺の賑わいにびっくりぽん!!

2016年02月21日 | ハイキング♪
真田幸村公ゆかりの地を巡ろう!!の第一弾が、4か月ほど前
ものすごい雨で流れた。
気を取り直し、もう一度計画していた昨日・・・・
再び雨で流れた。

・・・・ちっ!!またかよ・・・・
来るなっ!!
・・・・ってことであろうかと凹んでいたが
今朝、起きて♪
快晴♪♪♪
書道の先生に、展覧会を見に行くように言われていたので
とりあえずの第一目標は大阪市立美術館にして、
『安居天神』さん向かってGO!!

車で天王寺まで!

自宅から約30分で到着しちゃったよ!!電車なら軽く1時間越えであろうに・・・♪
高速代と駐車場代は結構かかったが、その分時間短縮はばっちぐ~♪
駐車場も(高速下りてすぐ左!)すきすきだったし、ちょ~~楽ちん!

まずは、一心寺を目指してテクテク。

↑・・・『一心寺』 赤の門が興奮します~!(・・・牛かっ?!)

『一心寺』さん・・・中広い・・・。朝も早いのに多くの参拝の方。
大阪のど真ん中なのに・・・なあに?!この宗教的景色はっ?!
びっくりぽんである。


↑・・・違う門には阿吽の仁王さん・・・
 うひょ~~~!近代的!!

こちら、後にして『安居神社(やすいじんじゃ)』へ・・・。


こちらは・・・・

なのです・・・。


↑・・・そして幸村公の像。
 先月、上田城へ行ったところなので
 「マジ、上田からだと遠いよね・・・」と像を拝見しながらしみじみ・・。
 NHKの大河ドラマにハマってるだけなので、その歴史も幸村公のことも
 まだまだ知らないのですが、こうしてテクテク歩くその土地の下には
 いろいろな歴史があったのだろうと・・・しみじみテクテク・・・。

こちらを後にして、今度は『四天王寺』さんへ!
こちらは、昨年12月に参加させていただいた講座でいろいろお話を伺ってたのでもうめっちゃワクワク♪

いつの日か、この門に西の日が沈む景色も見てみたい~~♪



↑・・・こんな風らしいけど♪

境内は・・・・・・・・
ものすごい人でございました!!
露天のお店の数も半端ないじゃんっ!!古着・骨董品・・・・
日本で一番のリサイクルショップの場所ではないかっ?!の品ぞろえ!!

外国人のおっちゃんが値切って買い物をしていた。
お店の、上下アニマル柄のおっちゃんが
「わし、外人さんとかわいい女の子には弱いねん!すぐ値切られてまうねん!!」に
外人さん、にこにこしながら
「アリガトウ!サヨナラ~~~!!」いうてはって、わろたわ~~~♪

すっごく広くて、すっごく賑わう『四天王寺』さん・・・・
都会なのに、宗教性の高い大阪を見せていただき驚きました!!

『一心寺シアター』なる
お寺と劇場の融合してる会館にも、めっちゃびっくりしたけど・・・!!

いや~~~~!!
濃い半日であった!!

そして書道の展覧会ももちろん行ってきた。
「目稽古が大事よ!!」と先生がおっしゃってくださった。
はい・・・それを目標にいたします・・・。
もっと、興味が沸いてきたらなあ・・・・
お寺をぶらぶらしてるときみたいに、ワクワク感がこみ上げてきたらなあ・・・・。
『書道』に対しては・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・まだ、こみ上げてはこない・・(最悪・・・)(笑)



映画『暗殺教室』と『生存教室』

2016年02月17日 | こんな映画観てみました♪
先日、教室にて中1の男子2名とダラダラ漫談。

私の人生で一番の漫画は『あしたのジョー』だと話したら貸してくれというので貸したんだが
・・・・・・・・・イマイチだとの感想!

怒!!(笑)

なんでやねん!じゃあ君たちの一番はなんなのさ!というと
なんじゃかんじゃ言ってたがどれもこれも知らない題名。
『暗殺教室』という名前が上がったので

「それって・・・ほんまに面白いのぉ~~~?!」と聞き返すと
「めっちゃおもろいで!!」「やんなあ!」と盛り上がる二人。

・・・・・・あたしにゃ、関係のない世界・・・関係のない漫画でござんす・・・と
その場、放置していた。

そして、この間。
アマゾンで、またまた内田先生の本・・・なんかないかなあ~~♪と検索してたら

ぎゃ~~~~っ!!

なあに?!この題名!!

『生存教室』だってっ!!

しかも、この本、対談集なのだが内田先生の相手の先生が
『暗殺教室』を読んで、いたく感動され、それで内田先生に対談を申し込まれたとか・・・


ぎょぇ~~~~!!

中1男子に・・・・「そんな漫画、マジでおもしろいん?!」と眉間にしわで答え返してた本の
名前がここにっ!!・・・びっくりポン!!
早速購入で読んでみました♪


↑・・・『殺せんせー』がお二人の真ん中にいらっしゃいます・・・・
    すげー本の帯。

漫画を読んでなかったが、それでも読める本。
崖っぷちに立たされた人間のふるまい方をこれからの人間に伝えていきたい光岡先生と
世の中で弱者とされる人間に、生存の仕方を伝えていきたい内田先生の対談は
・・・・なんとなくかみ合ってない(・・・感じがしたが(笑))が、熱くて面白い!



両先生が、
ギリギリの状態で、落ちこぼれが学び成長していく・・・
・・・師の屍を超えて成長すべし!!という点で、超盛り上がり・・・
そんな点に目をつけて
この『暗殺教室』を読まれているのが、なんか・・・すごい!!
目の付け所がスゴイ!!

「こんな漫画、マジでおもしろいん?!ニコちゃんみたいな黄色いの出てくる漫画が?!」
とほざいてた自分が情けないっす!!(笑)

のち、中1男子にこの漫画の偉大な点を告げると
ひじょ~~~~に嬉しそうにしておったが、
中1男子は、このような視点では読んでない(・・・あたりまえだが)
・・・「おもろい漫画」としか捉えてないことにも
世の中の面白さを感じた!!
・・・まあ、君たちも、そのうちいつか・・・なんだろうね!!



長生きはできるようになったけど、現代人って『骨抜き』なのねえ・・・と
感じた本であった。
正座文化じゃなくなったので、丹田に力が入らない・・・
だから・・・・・(本文にいろいろ)



そうだとするとあれよ・・・・
長渕剛が『西新宿の親父の唄』って歌の中で

「日本も今じゃクラゲになっちまった」って
歌詞が・・・・・すごい~~~~!!・・・と思ったのでした。


・・・で
録画(タイムリーにこれまた放送があったのです!)していた『暗殺教室』も見てみる。

読んでから見ると、なるほど~~~♪と思う映画。
しかし、こちらから先に見ていたら・・・・・・・・・どうかなあ?!自分・・・(笑)


『家族という病』読了。

2016年02月17日 | こんな本読んでみました♪
昨日、本屋さんに行ったら
本の帯に『第一位!!』の文字!
売れてるのねえ・・・・
みんな読んでみたいんだ!
『病』なら、直したい・・・と思ってるんだ・・・と思いつつ購入してみた。

『家族という病』(下重暁子著)
読了。




子供の自慢とか
主人の自慢とか
・・・そういうことしか話せない人・・・どうでしょうか?

家族との関りを『大切にしなければならない』という考えにがんじがらめに
なってるのって・・・どうでしょうか?

近くにいても理解できないもんは
理解できないと思いますよ~~

・・・等々を下重さんの切り口で語られる本。

・・・下重さんのように、父にも母にも一物あっても
でも、最終的に・・・やっぱり『好き』が根底にあったよね・・・と
後々思う・・・・らしい。

親は要介護になって初めて子供に弱い姿を見せ、
そして、初めてここで子供も親を理解する・・・って話は
友人Aさんが、私にしてくれた話そのまま・・・・。

私にも、いずれわかる日がくるのだろう・・・。

・・とかなんとか、感想を持ちつつ読み終えたが
そんなに家族間で問題も、期待もあるわけでもないので
『ふ~~~~~~~~~~ん・・・・・・・』って
感じで読み終わっちゃった(すいません・・・・)

そしてこちら(
なるほど・・・でございます。
『家族』なんて「ちゃらちゃら」してるぐらいで丁度いいのだね!!(笑)
素晴らしい家族を作り上げなければ・・・って考えてしまう時点で
もう『病』なんだあ・・・・!!
この辺りは、下重さんも書いてらっしゃいました♪



それよりもっ!!

この本と同じ内容の歌が、あったではないかっ!!・・と
思い出したように聞いてみた♪

槇原敬之さんの『Tag Team』♪♪

分かり合えなくて当たり前なんだ
分かり合えないようなメンバーが揃ってる
テレビや映画で幸せな家族を描くのは
現実があまりにも違うからなんだろう



・・・・うむむむ・・・・唸らされるこの歌詞!!
この歌を聞けば、この本の『ほぼ!』が理解できるのではないだろうか・・・
・・・と思ってしまったのは、私が『マキハラ病』だからかもしれない♪

最近見た録画映画♪

2016年02月12日 | こんな映画観てみました♪
WOWOWやら日本映画専門チャンネルやら・・・・・
この世の中には、素敵な映画を見れるシステムがある・・。
レンタル屋に行くのは面倒なので
とりあえず、録画できるもので興味あるものは録画して
片っ端から見てみよう!!・・・と思いました♪

最近見た録画映画の記録

『ちょんまげプリン』
めちゃくちゃ面白かった!!
子役の福くんは、やはり天才!!
ラスト・・・ドラマ『仁~JIN』を思い出しちゃってホロリ・・・

『ぼくたちの家族』

『天国と地獄』
白黒の映画・・・・なかなか目がなれないし
リズムが取りにくい(笑)
慣れるまで時間がかかるかもなあ・・・・!

『白痴』

ドストエフスキーの『白痴』を北海道に置き換えて・・・という設定に
無理があるよなあ・・・(あの頃のロシアの人って
お茶飲んでだらだらしゃべってばっかりのような気がするから(笑))
・・・と思いつつ見始める(原作読んでないけど・・)
主人公の青年が『カラマーゾフの兄弟』の末の弟っぽく感じたが
それより深く暗い人物として描かれてるのでは・・・・という
映画評論を読んで・・・・なるほろ~~・・・と思う。
あの映画登場人物の目の迫力ったらない!!
登場人物の目力の凄さにビビったが・・・
終盤にかけて
それは・・・・白黒映画のなせる業ではないのか??・・・と
ちょっと思ったのだが、どうだろう?
時間が長すぎて、随分カットされてる作品らしいが
原作が魅力的なのでしょう・・・。はじめから面白く最後まで
拝見させていただきました♪
波長があう・・・ってか、ピーンとくる人間って
ポスター見ただけでもわかるんだろうね!その感覚、わかる(経験ではないけど・・)
原節子さん・・・本当に迫力ある美しさ・・・。

『花とアリス殺人事件』
岩井俊二監督のアニメ作品!
岩井俊二監督の『Love Letter』が素敵すぎて、大好きな監督さんなんだが
それ以後、気にしてみたことなし!このたび『アニメ』作品拝見させていただいたが
も~~~~~♪監督の素敵ワールド満載のアニメ映画!!
中学生の頃の気分に、引き戻してくれる監督の力に脱帽ですっ♪
『花とアリス』も(そのうち放送されたら・・・)是非見たいし
新作も公開されるらしい!楽しみすぎる!
3月26日らしい!『リップヴァンウィンクルの花嫁
ぎゃ~~~~!!しかも綾野剛君っ!!

『福福荘の福ちゃん』
淡々と映画作品♪
でも面白かった~~~~!!
ラストのシーンが最高っす!!
カレーライスのシーン♪

『幕末純情伝』
面白くなかった・・・・。
渡辺謙さんが最高によかったが・・・・
それ以外あかん・・・。でも最後までみた。

濡れひよこ♪

2016年02月10日 | 日々♪
某元野球選手が、捕まったニュースを見てるうちに
長渕さんの『ろくなもんじゃねえ』が聞きたくなり聞いた・・・。

ぴ~ぴ~ぴ~~~
ぴ~ぴ~ぴ~~~♪

・・・ってのを聞いてるうちに(ぴ~♪・・・がきっかけ!)
無性にマッキーの『濡れひよこ』って歌が聞きたくなり聞く。

めっちゃいい歌っ!!
今まで、持ってたのに、放置してたなんて・・・・ろくなもんじゃねえ私・・・
素晴らしい歌である。
マッキー・・・素晴らしすぎるよ!!
しかも、この曲の入ってるアルバムは
あの事件のあとのアルバムだと、最近知りました。
今頃、また蒸し返すな~~なんだが
『太陽』ってアルバム・・・・今更ながら素晴らしすぎるアルバムだと
改めてひしひし思う・・・。

土砂降りに運悪くみまわれちゃった男の子が主人公の歌・・・
『濡れひよこ』・・・・・
大変なのはボクだけじゃない
わかっているけど
人の気持ちをのぞきたい
そんな事を考えて 比べても仕方ないと
一回起きあがると
窓の外を眺めて
手のひらを ちょっとグーにした・・・


このあと、ゴボウをささがきにしちゃうんだもんっ!!
歌詞がかわいいのに・・・・・・深いっ!
すげ~~!すげ~~~!!すご~~~~い!マッキー・・・

そして歌詞はこう続く・・・
そうさ
がんばれ濡れひよこ!!
お風呂で暖まったら
ちゃんと乾かしてから寝れば・・・・もとのひよこ♪♪



人は・・・・
・・・・・・・・・どこまで
落ちてなければ
もとのひよこに戻れるのだろうか?!
落ちてる位置が・・・問題だ。深ければ深いほど厄介だ・・・。

映画『俳優・亀岡卓司』

2016年02月09日 | こんな映画観てみました♪
映画『俳優・亀岡卓司』見てきました♪


人気演劇ユニット「TEAM NACS」のメンバーで、幅広い役柄をこなすことで注目される安田顕が
脇役俳優役で主演し、不器用だが愛すべき男が巻き起こすユーモラスでハートフルな物語を描く。
映画やテレビでよく見かけるが、作品名や本人の名前もすぐにはパッと浮かばない……そんな
脇役俳優として活躍する亀岡拓次。泥棒やチンピラ、ホームレスと演じた役は数知れず、
大作から自主映画まで、声がかかればどんな役でも応じる亀岡は、監督たちに重宝される俳優だっ
た。お酒が趣味で、撮影現場と酒場を行き来する毎日を送っていた亀岡は、ある時、居酒屋の女将
に恋をしてしまい……。自身も劇団を持ち、俳優としても活躍する作家の戌井昭人による小説
「俳優・亀岡拓次」を、「ウルトラミラクルラブストーリー」の横浜聡子監督が映画化。亀岡が恋
に落ちる居酒屋の女将役を麻生久美子が演じるほか、染谷将太、工藤夕貴、三田佳子、山崎努ら豪
華キャストが共演。          映画.COMより


う~~~~ん・・・・
やっぱり、安田さんは
「・・・脱いでなんぼやなあ・・・」と
呟いてしまった映画であった(笑)。

淡々と進むストーリーは
映画って・・・・こういうのもありだよねえ~~~・・・って
ゆる~い感じが素敵な映画でありましたが・・・・

やっぱり、安田さんは
「・・・脱いでなんぼやなあ・・・」と・・・(しつこいっ!!)

・・・・だって、しつこくても
仕方ない・・・・

私が、安田顕にはまったきっかけは・・・・
『キノコ山本』なんだから・・・・(笑)

三田佳子さんが・・・・・・・・
素晴らしいっ!!あの方のあの演技を安田さんとの絡みで見れただけで
価値のある一本でございました。

・・・・・・でも、安田さんは・・・・やっぱり素敵です♪

映画『海難1890』

2016年02月09日 | こんな映画観てみました♪
映画『海難1890』を観てきました♪


日本とトルコの友好関係の礎となったエルトゥールル号遭難事件を題材に、日本・トルコ合作で
映画化したヒューマンドラマ。1890年9月、オスマン帝国の親善訪日使節団を乗せた軍艦エルトゥ
ールル号が和歌山県沖で座礁し、乗組員618人が荒れ狂う海へと投げ出された。500人以上もの犠
牲者が出る中、地元住民の懸命な救助活動によって69人の命が救われ、トルコへ帰還。この事件
をきっかけに、日本とトルコの間に厚い友情が結ばれることとなった。そして1985年、イラン・
イラク戦争で緊張が高まるテヘランに日本人215人が取り残され、日本大使館はトルコに救出を依
頼する。「家路」「臨場」の内野聖陽が、エルトゥールル号乗組員の介抱に奔走する医師役で主演。
ヒロイン役の忽那汐里はそれぞれの時代に生きる女性を1人2役で演じた。監督は「利休にたずねよ」
「化粧師 KEWAISHI」の田中光敏。             映画.COMより



・・・・・・・・もうびっくりっ!!!!
内野さんの素敵さに・・・・!!かっこよさにっ!!!
すげ~~!すげ~~~!!すご~~~~い!!(目がハート!)

いやいやいや・・・
ここじゃない・・・
この映画・・・素晴らしかったですっ!!
激しく感動の嵐でございました。

トルコと日本の間に、このようなお話しがあったことは知ってたのですが
映画で生々しく見るとのと、聞くのでは(知ってるのでは・・・)
やはり違います!!
明治のころの日本人の姿・・・が、素晴らしすぎる・・・。
困ってる人に親切にするのは『あたりまえ』・・・
あたりまえのことが、あたりまえにできるあの頃の日本人の姿に
今、私たちが、同じようなことをできるのだろうか?!・・・と
考えさせられる映画でした。

トルコの方々のお顔が
みんな同じに見えてしまうのには困ったが(髭生やしてたらみな同じに見える悲しさよ・・・)
でも、伝わるものは伝わりますっ!!

めっちゃ素晴らしい映画でした・・・(感涙!)

あ~~~~~
も~~~~~

今年一年、大河の『真田丸』で
内野さんにお会いできると思うと・・・・
日曜日が楽しみでなりませんっ!!(喜!)


帰宅後、ダーリンにこの映画の話をしたら
当時(、仕事であの辺をうろうろしてたんだと・・・(石油プラント関係)
車で国境を越えて大変だったらしい。
並んで並んで電話の順番を待って、心配してるだろうと
親に電話したら・・・・・
「今から出前にいくところ。忙しいから後で電話して!」って、チンッ!・・・って
電話切られたんや・・・・
・・・って話が豪快・・・・・!!(笑)



ケーキじゃんっ!!

2016年02月09日 | 日々♪
バレンタインの前だけど♪
・・・と言って、小の女の子(生徒さん)にチョコレートを頂いた♪

開けてびっくり!!
ちょ~~可愛いっ!!


最近のチョコは手が込んでるう~~♪

映画『ハッピーエンドの選び方』

2016年02月08日 | こんな映画観てみました♪
塚口サンサン劇場にて、映画『ハッピーエンドの選び方』見ました。
邦題、軽すぎっ!!
軽快なタッチで進むも、重い話であった・・・・。


人生の最期の選び方というテーマをユーモラスに描き、
第71回ベネチア国際映画祭で観客賞を受賞したイスラエル映画。老人ホーム
に暮らすヨヘスケルの趣味は、みんなの生活を少しだけ楽にするユニーク
なアイデアの発明。望まぬ延命治療に苦しむ親友からの依頼で作った、自ら
スイッチを押して苦しまずに最期を迎える装置が評判を呼び、安楽死を望む
人からの依頼が殺到する。そんな中、愛する妻レバーナに認知症の兆候があ
らわれ、ヨヘスケル自身が、最愛の妻との死をどう迎えるかという現実と向
き合うこととなる。
                                    映画.COM解説より

かつてこうであった私・・・
これからこうなるであろう私・・・
こうであったかもしれない私・・・
のうちの、これからこうなるであろう私の物語。

年齢・・・も関係してくるかな・・・
これから高齢化社会に向かう日本でも、この手の話は
また出てくるかもしれない。

当事者・・・にならなければ
この映画のほんとうは、まだわからない。

『悟りといふ事は如何なる場合にも平気で死ぬる事かと思って居たのは間違ひで、
悟り といふ事は如何なる場合にも平気で生きて居る事であつた』
・・・という正岡子規のお言葉を思い出しつつ見ました。


言うは易し行うは難し

2016年02月08日 | 日々♪
書道のお稽古に通っている・・・・・(車で・・・少し遠いところに・・)
迫力がないとか
インパクトにかけるとか
印象的でない

などなどを
先生が、優しい口調で遠回しにおっしゃられるが
なんとなくだけど、
「なぜ、できない?!」と思われてるのだろうなあ・・・と感じる。

・・・・センスがないのね!(笑)
向いてないのかしら?!(笑)
たぶん・・・・向いてない!(笑)


先日、『市』主催の子供の書道の展覧会があった・・・。
ばんばん・・・すごい人数が入選して飾られてるし、
市長賞・優秀賞で、うちの教室の子たち5人ほど入ってるし
なんか・・・・すご~~~いっ・・・♪
よろこんだ・・・。(・・・ので記録♪)

お母さまからも喜びのお電話をいただく。
「とてもお上手なので、どこかもっといい先生がいらしたら
そちらに通われたほうが・・・」
どこかもっと・・・のところへ、ご紹介できたらよいのだけど
どこも知らない・・・。
このままでいいのでしょうか・・・?
・・・と言うと
「いいんですよ~~♪」っておっしゃるんで、まあ・・・・じゃあ・・・いいか!(笑)

まあ・・・・いいっか!(笑)

・・・と、思いなおし
今日自分のお稽古に行ったら・・・これだも~~~ん・・・・
センスがないって
のびしろないわあ・・・・。
教えるのは楽しいのだけど、自分はできない悲しさよ・・・・

映画『ミケランジェロ・プロジェクト』

2016年02月02日 | こんな映画観てみました♪
2月2日(火)東京から移動。
この日、お仕事はお休みにしてたのでそのまま映画館へGO!!
映画『ミケランジェロ・プロジェクト』観てきました♪


あらすじ
ナチス・ドイツ総統アドルフ・ヒトラーの命を受け、ドイツ軍は侵攻した欧州各国の美術品を略奪。
それに強い危機感を抱くハーバード大学付属美術館の館長ストークス(ジョージ・クルーニー)は
ルーズベルト大統領を説得し、美術品や歴史的建造物を保護する部隊モニュメンツ・メンを結成する。
中世美術に精通したグレンジャー(マット・デイモン)や建築家キャンベル(ビル・マーレイ)などの
メンバーを集め、ヨーロッパ各地を奔走。だが、劣勢を強いられて自暴自棄になったナチスや、
妨害しようとするソ連軍が彼らの前に立ちはだかる。
                                   シネマトゥデイ


犠牲者が出たり、そして実話ということで
重い話しかな・・・と思ってたら、軽快な音楽と軽いタッチで話が進む。
戦争では、美術品より人の命のほうが大切だ・・・と
軽く言ってのける上層部に
「そうなんだけど・・・そうじゃない!」と立ち向かう
男たちの物語が素敵。

人間は減れば増やせるが、失われた文化・美術品は
もう戻すことができない。
だから我々は、美術品を命に代えても探しに行く・・・という(・・てな感じの)セリフが素晴らしい。
言ってるご本人・ストークス(ジョージ・クルーニー)も
それでも、『人の命』の方が大事だと分かってらっしゃる上でのこのセリフ・・・・

聞いてて
画面みてて・・・・
なんだか・・・・
『粋』だねえ~~~~っ!!
・・・と感じた映画でした。

誘う女に乗らない男(マット・デイモン)の
最後に残したネクタイも・・・・・
なんだか『粋』だわっ!!


こういう実話映画は
大体、エンドロールでその当時撮られた写真が流れるのだが
それがまた良かった!!
しかも、音楽がめちゃくちゃいいですね♪
この映画にめちゃ合ってる!



『NHKスタジオパーク』と『桜田門』周辺見学・・・そして『バカ田大学』へ♪

2016年02月01日 | 旅行♪
2月1日(月)この日は『NHKスタジオパーク』見学。
前日に引き続き『真田丸』関連見学です!

↑・・・幸村さまと一緒に写真撮れるコーナー。
 学校から見学に来ている子供たちを差し置いて、係の人に撮ってもらう♪


館内の『真田丸』関連充実度は・・・やっぱり上田城にあった『大河ドラマ館』のほうが上でしたが
スタジオパークでは、昔の大河ドラマのいろいろが映像で見れるので
めっちゃ面白いっ!!

  



↑・・・ぎゃ~~♪興奮の品ぞろえ!!
 『黄金の日々』と『獅子の時代』・・・これが一番好きなのよ!!
 そして『新撰組!!』の斎藤一様・・・・♪


↑・・・これは忙しくて見てなかったけど・・・勘三郎さん(涙)イロっぽい~♪
 「仇討ち以外、何もなかったワケじゃない。」と書いてある・・・
 ぎゃ~~~~♪素敵~~~っ!!

夢中で見入ってる私の横を、見学に来ているちびっ子たちが
走り回る・・・。
ちっ!!うるせえガキどもだ・・・(笑)

渋谷の『NHKスタジオパーク』の後、『明治神宮』へお参りさせていただく。
そして、初めての『明治神宮御苑』見学。
静かです・・・。
  
↑・・・こういう庭園は冬木立だけでも素敵。

地下鉄で移動して、皇居外苑へ。

↑・・・『二重橋』

そして『桜田門』へ・・・!

↑・・・歴史を感じます!『石榴坂の仇討ち』も一回読み直そう・・・♪

そこここに・・・居る人々から聞こえてくるのは『中国語!』(・・・のみ!と言って過言でない平日昼間)
凄いことになってるよ・・・今のじゃぱ~~ん・・・。


こちらから、一旦ホテルに戻り、休憩後
『東京大学』へ向かいます♪


↑・・・安田講堂。


↑・・・時間があったので、あちこちうろうろ。
 どこもレトロで素敵なんだよね~!東大の建物。

この日は、東大の『山上会館』
『赤塚不二夫生誕80年企画 バカ田大学』という講座を受ける。


・・・内容はどうでもよくて(笑)、税金払ってんだから
一度ぉ~~東大でぇ~~べんきょうしてみたいなっ!!
・・・って動機だけでここまで来た私・・。
(講座料安くないけど)

  

茂木健一郎氏によるお話しで『天才の定義』・・・みたいな内容でした(ちがうかな~?!)。

天才=賢さ×愚かさ

・・・健ちゃん曰く、「こんな式ができるんじゃないでしょうか・・。」

赤塚不二夫先生の生誕80年企画 ですからね・・・まあ、これでよろしいのでは(笑)


東大も『偏差値』主義やめないと、面白くない~~~って
熱く語られる健一郎さま・・・。

『偏差値』ってなに?状態で、ここまできたので
この熱さがよくわからんが、
今の日本って・・・東大って・・・そうなの?!
・・・って、目がテン!

『天才』について語られても『偏差値』について語られても・・・
「・・・・関係ないね!」(柴田恭兵風)なので、講座自体は・・・
「まあまあ・・・・」でございました・・・(笑)
でも、たしかに『天才』ってなんだろね・・(いまごろ・・・)
近所にいないから、考えたこともなかった・・・。


まあ、しかし・・・・
夜、東大のレンガの塀の横を
てくてくてくてく・・・・駅に向かって歩くのって・・・・
なんだか、めっちゃ素敵な体験でした♪