モラタメさんを通じ、ハウス食品株式会社さんご提供、「野菜の日」セット・・・野菜をもっとたっぷり、
おいしく食べられるハウス食品株式会社さんの商品6点
・プライムジャワカレー <中辛>
・カレー鍋つゆ <まろやか鶏だし ちゃんこ鍋風>
・野菜ソムリエのカレーレシピ<トマト煮込みの根菜カレー>
・デリー・プレミアムレシピ <キーマカレー>
・北海道シチュー <クリーム>
・シチューミクス <クリーム> を申し込んだのは8月31日=ごろ合わせ「やさい」の日
実売価格1,451円(税込)を1,000個に限り送料関係費735円(税込)での提供でした。
先ずはおやすみ日のお昼ごはんにデリー・プレミアムレシピ <キーマカレー> コレ専門手の味です。とぉーても美味しかったデス☆
食物繊維取らなきゃ気分の日に野菜ソムリエのカレーレシピ<トマト煮込みの根菜カレー>をいただいてみました。
野菜たっぷり気分やはりうれしい。
で、今日はシチューミクス <クリーム> 115g(6皿分)希望小売価格 165円(税別)を使ってシチューを作りました。
ハウス食品株式会社さんの商品ご説明によると・・・
植物性油脂を使用した、顆粒タイプのシチューの素。調理時に溶けやすく、後口がさっぱりしたシチューが楽しめる。
乳製品でていねいに仕上げたホワイトソースのおいしさに、チーズとオニオンが香り立つクリーミーなクリームシチュー。とのこと
今日の我が家@具材は北海道の新じゃが←ちょっとしたドラマを経て我が家にやってきましたー。
詳細明日UP予定:借タイトルじゃがいも格闘物語
他にニンジン、たまねぎ、舞茸、しめじ、コーン、秋生鮭。味の仕上げにメグミルクさんの濃厚4.5牛乳を200mlほど入れました。
顆粒タイプのシチューの素はやはり溶けやすくていいですね。味も最初少し薄めにして少しずつ加えていけば失敗することもないし、たくさんすぎることもない。
とっても便利。メーカーさんも種類も違いますが、私はですが、ちらし寿司を作る時もパウダー酢をけっこう重宝しています。
混ぜやすいし、酢が足りないと思ったらササッと加えるだけで良い。お手軽さ大好き
シチューもルータイプのプレミアタイプもありますけれど、ホームシチューはシチューミクス <クリーム>最強の私。
今日は祝日。それだけではないのですが、現在北関東
って言うか東北の取っ掛かり
在住家人も帰省中。
うれしい「美味しい々」コールと共にあっという間に平らげていました
作り手の私、ほとんど食べずしまいだったのだけどたくさん食べてくれると大満足。
まだおタメし商品残っています。残りも楽しみに使って美味しくたっぷり野菜をいただくつもりです。
私の野菜を美味しく度

きのう09月19日の閲覧数:609PV ご訪問者数:228IP
順位:1,468,131ブログ中4,251位でした
いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。
今日も良い日をお過ごしください~♪ よければまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)
おいしく食べられるハウス食品株式会社さんの商品6点
・プライムジャワカレー <中辛>
・カレー鍋つゆ <まろやか鶏だし ちゃんこ鍋風>
・野菜ソムリエのカレーレシピ<トマト煮込みの根菜カレー>
・デリー・プレミアムレシピ <キーマカレー>
・北海道シチュー <クリーム>
・シチューミクス <クリーム> を申し込んだのは8月31日=ごろ合わせ「やさい」の日

実売価格1,451円(税込)を1,000個に限り送料関係費735円(税込)での提供でした。
先ずはおやすみ日のお昼ごはんにデリー・プレミアムレシピ <キーマカレー> コレ専門手の味です。とぉーても美味しかったデス☆
食物繊維取らなきゃ気分の日に野菜ソムリエのカレーレシピ<トマト煮込みの根菜カレー>をいただいてみました。
野菜たっぷり気分やはりうれしい。
で、今日はシチューミクス <クリーム> 115g(6皿分)希望小売価格 165円(税別)を使ってシチューを作りました。
ハウス食品株式会社さんの商品ご説明によると・・・
植物性油脂を使用した、顆粒タイプのシチューの素。調理時に溶けやすく、後口がさっぱりしたシチューが楽しめる。
乳製品でていねいに仕上げたホワイトソースのおいしさに、チーズとオニオンが香り立つクリーミーなクリームシチュー。とのこと
今日の我が家@具材は北海道の新じゃが←ちょっとしたドラマを経て我が家にやってきましたー。
詳細明日UP予定:借タイトルじゃがいも格闘物語

他にニンジン、たまねぎ、舞茸、しめじ、コーン、秋生鮭。味の仕上げにメグミルクさんの濃厚4.5牛乳を200mlほど入れました。
顆粒タイプのシチューの素はやはり溶けやすくていいですね。味も最初少し薄めにして少しずつ加えていけば失敗することもないし、たくさんすぎることもない。
とっても便利。メーカーさんも種類も違いますが、私はですが、ちらし寿司を作る時もパウダー酢をけっこう重宝しています。
混ぜやすいし、酢が足りないと思ったらササッと加えるだけで良い。お手軽さ大好き

シチューもルータイプのプレミアタイプもありますけれど、ホームシチューはシチューミクス <クリーム>最強の私。
今日は祝日。それだけではないのですが、現在北関東


うれしい「美味しい々」コールと共にあっという間に平らげていました

作り手の私、ほとんど食べずしまいだったのだけどたくさん食べてくれると大満足。
まだおタメし商品残っています。残りも楽しみに使って美味しくたっぷり野菜をいただくつもりです。
私の野菜を美味しく度



きのう09月19日の閲覧数:609PV ご訪問者数:228IP
順位:1,468,131ブログ中4,251位でした

今日も良い日をお過ごしください~♪ よければまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)