私の映像きれい度
映画「タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密」・原題The Adventures of Tintin: The Secret of the Unicorn観て来ました。
ってもう10日以上前ですが。その間何UPしてたかな?ペコ(凹)缶バンザイ!に経済のお話に応募情報。
まぁ、ここまでは私カテゴリーらしいとして・・・
重複書いてるように
もって行かれてますから。「世界一初恋2」に
また長くなりますから
って4000文字近く普通に語れちゃう、もはや
存在
だけどキリッ!今日は映画感想です。すでに観たけど放置作品・・・・・たまっています。
せめて「けいおん!」映画版と「リアルスティール」だけ感想UPしたい!
この先公開で絶対観るに決まっている「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル」も。
あとはこのままかも(超弱気)だって私には・・・・・キリッ!もう書きません。
というわけで寄り道は私にしては短く戻ってきました。
映画「タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密」3D作品でした。
全世界80か国語で翻訳。売り上げ2億部以上、ベルギー発の人気コミック「タンタンの冒険」を基に製作。
監督はスティーヴン・スピルバーグ氏です。
今からご覧になる方のお邪魔になるといけないのでギュ凝縮!予告程度あらすじです。
タンタンが偶然手に入れた模型のマストには羊皮紙が隠されたのだけどね
17世紀に大西洋で(こつ)忽然と姿を消したユニコーン号の積荷の財宝のありかが示されていて
なりふり構わず地図を狙う見知らぬ男たちに追いかけ回される羽目になって・・・。
えっ!これだけ?ハイッ!これだけデス☆これ以上書くと残りネタバレしかありませんから。
そうなのです。あまり難しいストーリーでなく、きれいな映像と
猫バカの私でも犬飼うのもいいかもと(ほんの)少し思わせてくれた
犬のスノーウィー@真っ白のかわいさ、かしこさ、勇敢さ。
それこそ世界をまたにかけてのチェイス~~続き。
一つだけ感じたのは「タンタンの冒険」の連載が始まった頃は一般庶民が気軽に外国旅行には出られない時代。
ましてや秘境←(今回はモロッコが舞台になります)と呼ばれる地域に行ける人は今よりもっと希少だったのだと感じましたね。
私はずいぶんあとの時代に生まれたおかげと、好奇心優先人生。
あとさき考えず性格@特に金銭面なので・・・。
旅もまた映画と同じく上には上がいらっしゃる、類推ながら
秘境代名詞:ジャングル、砂漠、高地、氷河、瀑布と呼ばれる所、数は少ないですが行っています。
が、まだまだまだ~~地球は広くて大きくて懐(ふところ)深い。
だから未踏の地いっぱーい。
冒険なんておこがましい事出来なくてもいろんなところ行きたいという気持ちありますが
それにはやっぱ好奇心+体力=若さ+少しばかりの知力+SOME MONEY+きっかけと時には周りの理解も必要かな。
誰もが年を重ねていくとだんだんそれら併行伴いは難しくなっていくと理解してる。
って言うか、私に限ってかもだけどね、今年は国内志向に向いてたな。
飛行時間長くても外国出るの好きだった私が、震災以来予約してあったし前から行きたかった密林ボルネオは出かけたのだけどね
今は些少でも国内で経済活動しようかなんて考えてもいて。
放射能の影響が怖いから外国旅行を選ばれるとおっしゃる方けっこう多いと思う。
やっぱ私は志向変わってる(自認)
でも、そうこうを長く漂っているとだんだん飛行機長時間乗るの億劫になっていくのだよねー。
好奇心劣化と言うか退化というかのんびり志向になってしまう必定。
それら理解していてただいま狭間漂っているのだけど・・・来春海外@アフリカ方面出るの考え始めていた。
半面で温泉でのんびりいいなぁーと考え、先ずは実を言いますと仕事休み入れていまして・・・。
今から1泊2日のおひとりさま温泉行きで~す。
ホント、両極端・思考&志向&嗜好で~すーー;
のーんびりラクチン、経済活動にもなる国内志向%テージ今後多くなったら
「タンタンの冒険」の連載が始まった頃回帰、バーチャルで冒険気分映画で楽しむのもいいなぁーと思いましたね。
そうそう、実写とアニメの間のような映画にも思えたこと最後追記にしておきます。
←参加しています。@小春ガンバ~1くりっくいただければ励みになります☆
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_11.gif)
きのう12月11日の閲覧数:1,306PV ご訪問者数:296IP
順位:1,662,442ブログ中2,400位でした。
いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。
今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
映画「タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密」・原題The Adventures of Tintin: The Secret of the Unicorn観て来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
まぁ、ここまでは私カテゴリーらしいとして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0208.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
また長くなりますから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
だけどキリッ!今日は映画感想です。すでに観たけど放置作品・・・・・たまっています。
せめて「けいおん!」映画版と「リアルスティール」だけ感想UPしたい!
この先公開で絶対観るに決まっている「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル」も。
あとはこのままかも(超弱気)だって私には・・・・・キリッ!もう書きません。
というわけで寄り道は私にしては短く戻ってきました。
映画「タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密」3D作品でした。
全世界80か国語で翻訳。売り上げ2億部以上、ベルギー発の人気コミック「タンタンの冒険」を基に製作。
監督はスティーヴン・スピルバーグ氏です。
今からご覧になる方のお邪魔になるといけないのでギュ凝縮!予告程度あらすじです。
タンタンが偶然手に入れた模型のマストには羊皮紙が隠されたのだけどね
17世紀に大西洋で(こつ)忽然と姿を消したユニコーン号の積荷の財宝のありかが示されていて
なりふり構わず地図を狙う見知らぬ男たちに追いかけ回される羽目になって・・・。
えっ!これだけ?ハイッ!これだけデス☆これ以上書くと残りネタバレしかありませんから。
そうなのです。あまり難しいストーリーでなく、きれいな映像と
猫バカの私でも犬飼うのもいいかもと(ほんの)少し思わせてくれた
犬のスノーウィー@真っ白のかわいさ、かしこさ、勇敢さ。
それこそ世界をまたにかけてのチェイス~~続き。
一つだけ感じたのは「タンタンの冒険」の連載が始まった頃は一般庶民が気軽に外国旅行には出られない時代。
ましてや秘境←(今回はモロッコが舞台になります)と呼ばれる地域に行ける人は今よりもっと希少だったのだと感じましたね。
私はずいぶんあとの時代に生まれたおかげと、好奇心優先人生。
あとさき考えず性格@特に金銭面なので・・・。
旅もまた映画と同じく上には上がいらっしゃる、類推ながら
秘境代名詞:ジャングル、砂漠、高地、氷河、瀑布と呼ばれる所、数は少ないですが行っています。
が、まだまだまだ~~地球は広くて大きくて懐(ふところ)深い。
だから未踏の地いっぱーい。
冒険なんておこがましい事出来なくてもいろんなところ行きたいという気持ちありますが
それにはやっぱ好奇心+体力=若さ+少しばかりの知力+SOME MONEY+きっかけと時には周りの理解も必要かな。
誰もが年を重ねていくとだんだんそれら併行伴いは難しくなっていくと理解してる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
飛行時間長くても外国出るの好きだった私が、震災以来予約してあったし前から行きたかった密林ボルネオは出かけたのだけどね
今は些少でも国内で経済活動しようかなんて考えてもいて。
放射能の影響が怖いから外国旅行を選ばれるとおっしゃる方けっこう多いと思う。
やっぱ私は志向変わってる(自認)
でも、そうこうを長く漂っているとだんだん飛行機長時間乗るの億劫になっていくのだよねー。
好奇心劣化と言うか退化というかのんびり志向になってしまう必定。
それら理解していてただいま狭間漂っているのだけど・・・来春海外@アフリカ方面出るの考え始めていた。
半面で温泉でのんびりいいなぁーと考え、先ずは実を言いますと仕事休み入れていまして・・・。
今から1泊2日のおひとりさま温泉行きで~す。
ホント、両極端・思考&志向&嗜好で~すーー;
のーんびりラクチン、経済活動にもなる国内志向%テージ今後多くなったら
「タンタンの冒険」の連載が始まった頃回帰、バーチャルで冒険気分映画で楽しむのもいいなぁーと思いましたね。
そうそう、実写とアニメの間のような映画にも思えたこと最後追記にしておきます。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m12/br_banner_bluesnow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_11.gif)
きのう12月11日の閲覧数:1,306PV ご訪問者数:296IP
順位:1,662,442ブログ中2,400位でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)