小春的“かわいい・気になる・くまなく・けっこう・心地良い~♪”

ご訪問ありがとうございます d('-^●)☆
辺境ブログへようこそ
小春日和生活のあれこれ綴ります

HAROLD'S GEAR革小銭入れ

2012-08-07 23:51:29 | 小春的〝小ブツブツ〟
私の中身無いのに度   

いいなぁーと思うと後先考えずとりあえず買ってみる。

節約志向の今の日本だとガラパゴス属だわー私。

だけど良い物って使い込むうち言葉じゃなく使い勝手で語りだすと言うか

心地良さで自己主張。固くそう考える私なのだけどね

きのうご紹介は今使っている石鹸だったのだけど、今日ご紹介愛用私物・・・小銭入れで気に入ってるの。

@HAROLD'S GEARのかわいい小銭がま口

お値段お手頃2.940円。品質はお値段遥か超え。

MADE IN JAPANナチュラルカウ(日本製やわらか牛革)

小振り。がま口財布のイメージと異なる薄さ←SIZE 幅92×高さ70×厚み16(mm)

レトロな感じの開け閉めパッチンは残っていて

けっこう大きく口を開閉出来るから小銭は出しやすく、収納度もバツグン。

だけどたくさんの小銭入れ過ぎだと悪くなってしまう。

なるべく小銭の数は少な目にして牛革の触り心地を楽しんでもいます。

ちなみに私のお色目はポピュラーなキャメルなのだけど、薄く表面にHAROLD'S GEARロゴが入っている。

日本的ながま口のフォルムと日本製の良い物を大切に使っているみたいな満足感にも浸れて

コストパフォーマンス本当高いデス☆

ハロルズギアってバイクグッズのブランドとして有名。だから、このがま口も天然の革だと

バイクツーリングなど激しい雨などの気候を考えるとフィールド使いだと厳しい?と思われたりするのだけど

ブランドコンセプトが季節、気候に合わせ、天然素材の持つ機能とあたたかみ

感触の心地良さを最大限に生かし、恩恵を味わうことだから

コーディネイトの楽しみも広がるし、小物を持つセンスを活かせる。

まぁ私なんかにはもったいないというか、端的に言えば入れる中身の無い割りに

収納品の良い物を使ってる --^

それに尽きるのだけどとっても気に入ってます。

へぇーどんながま口  見てみたい方いらっしやいましたら

↓ 囗ρ(^ー^*)クリックしてくださいね

HAROLD’S GEAR NATURAL COW・COIN PURSE!キャメル

人気ブログランキングへ ←参加しています。応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。

また読んであげてもと思っていただけましたら1クリックお願いします 

 人気ブログランキングへ

きのう8月6日のアクセス数

閲覧数:889PV
ご訪問者数:196IP
順位: 5,598位 / 1,748,057ブログ中でした。

 いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。

今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする