小春的“かわいい・気になる・くまなく・けっこう・心地良い~♪”

ご訪問ありがとうございます d('-^●)☆
辺境ブログへようこそ
小春日和生活のあれこれ綴ります

富士山世界遺産に

2013-05-01 19:46:22 | 小春的〝小ブツブツ〟
私の頭を雲の上に出し度   

ユネスコの諮問機関が富士山を「登録がふさわしい」との勧告をまとめました。

正式に認められるのは6月になる予定とのこと。

私たち日本人にとって素直にうれしいニュースですね。

小学校の教師をしていた祖母は時々掃除機を掛けながら富士山を唄うことがあって

私も覚えてしまいました。

私の聞き間違いをそのまま覚えも考えられます。少し違っていたらば笑ってお許しくださいね~♪

と、最初にお断りして下記に


♪~1番

頭を雲の上に出し(あたまをくものうえにだし)

四方の山を見下ろして (しほうのやまをみおろして)

雷さまを下に聞く (かみなりさまをしたにきく)

富士は日本一の山 (ふじはにっぽんいちのやま)

♪~2番

青空高くそびえ立ち (あおぞらたかくそびえたち)

身体に雪の着物着て (からだにゆきのきものきて)

霞の裾を遠く引く  (かすみのすそをとおくひく)

富士は日本一の山  (ふじはにっぽんいちのやま)

今年6月からは

♪~富士は世界遺産の山  (ふじはせかいいさんのやま)

になるのですねー。

本当うれしいなぁー。

5合目への車の乗り入れの規制やゴミ問題などこれからの課題もありますが

単純かもしれませんが、今日は日本一の富士山が世界の山に認められた山となる喜びだけでいいかな。

去年の写真ですが、家人がのぞみの中から撮った富士山です。

時速200km越えの新幹線から画素数極(ごく)低携帯で撮ったにしてはですが

上出来と言うことにしておきます。

富士山が世界遺産に登録されるだろうことを鑑みお許しを

↓ 下記に



やっぱどこから眺めても富士山は別格にキレイだと思いますね。

今日のポイントQ

織田信長が城下町を繁栄させ公家や寺社の特権をうばい商工業者を自分の権力の中に取り込むために実施したことは?

公事方御定書
楽市楽座と関所の廃止
生類憐みの令
太閤検地

○楽市楽座と関所の廃止←コレはさすがにわかりました。

人気ブログランキングへ ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。

 また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。

 人気ブログランキングへ

 いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。

今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする