私のバカか!お前は聞き納め度

よくあるいつものことですが(笑)
かれこれ一か月も前に観た映画・アンフェア the end
感想UPがまだでした。
って自虐的で無くどなたもそれほどお待ちではない事とっくに承知ですが(苦笑)
雪平の最後の戦いと言ってもいいのかな
ドラマから始まっていくつもの裏切りにあいながらも人を信じてしまう彼女のやさしさと言うか
非情になりきれないところ
すごく好きで
遅ればせながらの感想です。
振り返ると本当幾多の人が死んでしまったのだなぁーと感じます。
なのにまだたどり着けていない闇と父親の死の真相
前回終わりでなかった部分
それがこの映画で明らかになるとのこと
見届け気分もありましたね。
他の方が着られていたら何だか時代遅れ
重く感じてしまうだろう
黒のロングコートも見納めなんだなぁー
それも感じましたね。
で、一言ギュ凝縮!感想ですと
こいつになら殺されても本望と男に思わせる女、雪平
それに尽きます。
違う言い方では
癖アリ!なハードボイルドの男が身を挺し護りたくなる女
そうなんですよーイイ女なんですね。
弱いところももちろんあるのですが意地っぱりで人を信じてしまうお人好し
ビジュアル的には無駄に美人
男が命を差し出してもイイと思わせる女
そうそういませんがそう言った意味でも雪平は稀有な存在だなと思いました。
公開から早一か月経っていますからそれほど支障はないかもながら
ネタバレはやめておきますが
新・黒幕と真相・・・正直私はびっくり!も感慨もだからといってがっかりでもないのですが
ふぅーんな10年越し真実でしたね。
それでもさすがにエンドで雪平と関わり命を落とした今は亡き人たちの映像が流れた時は
見終わり感ありました。
元上司からずぅーっと変わらずの山路
黒幕側だったのぉー三上ちゃん+一条
それぞれの判断と行動
納得いきました。
新・黒幕は何だか唐突に感じるところはありでした。
今回新たな登場人物、津島についてはアンフェア歴に比例してたのかな
真相前にこうなるんだろうなぁーとわかっていた気がします。
そんなこんな感想でしたが
まだご覧になっていない方ですと何がなんやらですね
予告程度あらすじ転記しておきますねぇー。
↓
下記に
かつて雪平夏見と行動を共にした検事の村上克明
そして村上の父で元検事総長の村上成明が殺害される。
村上親子殺害の容疑者・津島直紀は、雪平に「自分は警察、検察が関わる組織の悪を告発しようとしていたためはめられた」と主張。
津島の証言に信憑性を感じた雪平は、彼を逃がし、彼に協力。
そんな雪平の前に、かつての上司で恋人でもあったが雪平を裏切った男・一条道孝が現れ、彼女の身に危険が迫っていると告げる。
以上です。
あらすじを読まれてもドラマから始まった映画版とスペシャルドラマをご覧で無いとやっぱり何がなんやらですね(笑)
今日のポイントQ
英語で「ブラックメイル(黒い郵便)」とは何のこと?
恐喝文
不幸の手紙
葬式の通知
警告書
○恐喝文
人気ブログランキングへ ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。
また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。
人気ブログランキングへ
いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。
今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)



よくあるいつものことですが(笑)
かれこれ一か月も前に観た映画・アンフェア the end
感想UPがまだでした。

雪平の最後の戦いと言ってもいいのかな
ドラマから始まっていくつもの裏切りにあいながらも人を信じてしまう彼女のやさしさと言うか
非情になりきれないところ
すごく好きで
遅ればせながらの感想です。
振り返ると本当幾多の人が死んでしまったのだなぁーと感じます。
なのにまだたどり着けていない闇と父親の死の真相
前回終わりでなかった部分
それがこの映画で明らかになるとのこと
見届け気分もありましたね。
他の方が着られていたら何だか時代遅れ
重く感じてしまうだろう
黒のロングコートも見納めなんだなぁー
それも感じましたね。
で、一言ギュ凝縮!感想ですと
こいつになら殺されても本望と男に思わせる女、雪平
それに尽きます。
違う言い方では
癖アリ!なハードボイルドの男が身を挺し護りたくなる女
そうなんですよーイイ女なんですね。
弱いところももちろんあるのですが意地っぱりで人を信じてしまうお人好し
ビジュアル的には無駄に美人
男が命を差し出してもイイと思わせる女
そうそういませんがそう言った意味でも雪平は稀有な存在だなと思いました。
公開から早一か月経っていますからそれほど支障はないかもながら
ネタバレはやめておきますが
新・黒幕と真相・・・正直私はびっくり!も感慨もだからといってがっかりでもないのですが
ふぅーんな10年越し真実でしたね。
それでもさすがにエンドで雪平と関わり命を落とした今は亡き人たちの映像が流れた時は
見終わり感ありました。
元上司からずぅーっと変わらずの山路
黒幕側だったのぉー三上ちゃん+一条
それぞれの判断と行動
納得いきました。
新・黒幕は何だか唐突に感じるところはありでした。
今回新たな登場人物、津島についてはアンフェア歴に比例してたのかな
真相前にこうなるんだろうなぁーとわかっていた気がします。
そんなこんな感想でしたが
まだご覧になっていない方ですと何がなんやらですね
予告程度あらすじ転記しておきますねぇー。
↓
下記に
かつて雪平夏見と行動を共にした検事の村上克明
そして村上の父で元検事総長の村上成明が殺害される。
村上親子殺害の容疑者・津島直紀は、雪平に「自分は警察、検察が関わる組織の悪を告発しようとしていたためはめられた」と主張。
津島の証言に信憑性を感じた雪平は、彼を逃がし、彼に協力。
そんな雪平の前に、かつての上司で恋人でもあったが雪平を裏切った男・一条道孝が現れ、彼女の身に危険が迫っていると告げる。
以上です。
あらすじを読まれてもドラマから始まった映画版とスペシャルドラマをご覧で無いとやっぱり何がなんやらですね(笑)
今日のポイントQ
英語で「ブラックメイル(黒い郵便)」とは何のこと?
恐喝文
不幸の手紙
葬式の通知
警告書
○恐喝文





今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)